• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瑞鶴のブログ一覧

2016年05月13日 イイね!

奥羽本線旧線 鶴形~富根

奥羽本線旧線 鶴形~富根 この区間は、鶴形側から第二鶴形トンネル、第一鶴形トンネルという2つのトンネルを通っていました。1971(S46)年の複線化に際し旧トンネル脇に付け替えられたのですが、第二トンネル脇はトンネルなしで、第一トンネル脇は複線用の新しい鶴形トンネルで通り抜けています。第二トンネルは開口部がほぼ埋まっているという話です。今回は事情があって近づくのを断念しました。第一トンネルは酒の貯蔵庫として使われています。




第二鶴形トンネル手前の路盤と橋の跡(トンネルは撮り損ねました;_;)(2009.3)



現在線の鶴形トンネルと旧第一鶴形トンネル(2016.5)


旧トンネル坑口(2016.5)


富根側坑口。坑口の上には展望用だろうかベンチが置かれていた。脇にはなぜか車掌車が保存されている(2016.5)


その先にある橋台には「喜久水酒造合資会社地下貯蔵研究所」と掲げられている。(2016.5)


合流手前の旧路盤(2016.5)

Posted at 2016/05/13 22:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めて見た・・・BYD http://cvw.jp/b/1946280/47790902/
何シテル?   06/19 21:52
 パソコン通信時代(1990年頃)から「瑞鶴」というハンドルネームで通しています。小学生の頃から軍艦のプラモデルを作り、雑誌「丸」、「丸スペシャル」を読んでいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011 12 13 14
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン アベちゃん (トヨタ アベンシスワゴン)
 2台続けてアベンシスに乗っています。  先代アベちゃんに特に不満はありませんでしたが ...
トヨタ アベンシス 先代アベちゃん (トヨタ アベンシス)
 アルデオの後継車です。車内の設備はアルデオの方がよかったが、運転の楽しさや安心感はこち ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
 ビッグスクーターの流行に影響されて買ってしまった(^^ゞ。シートの下に荷物がかなり入る ...
トヨタ ビスタアルデオ アルデ王(CMに出てきたような^^) (トヨタ ビスタアルデオ)
 4台目の車ですが、新車としては初めて買った車です。また初めてのAT車でした。7年半で約 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation