• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘリーハンセンのブログ一覧

2025年10月18日 イイね!

女医さんとしっぽり、、、(笑)

ご無沙汰しております。

今年に入り娘が再婚、娘のソリオも14万キロ走り、
そろそろ買い替え。
再婚の祝いに新車でハスラーを買ってあげる事に。
で、娘とハスラー試乗に行き、娘の感想。

サスが柔らかく、酔うから嫌だと、、、

ハスラーの足回りは1世代前のスペーシアギアと同じで
アメ車ぽいふにゃふにゃのサス、カチッとしないハンドリングで
流石我が娘、よく気が付いたな!と(笑)

次に青色追加でシックなダイハツムーブキャンパス=サスが柔らかいでダメ。
ホンダNBOXカスタム=カッコ悪いし、ホンダは故障多いからダメ!と
えらい詳しい事を言う、我が娘。
(義理の弟がホンダディーラー整備士で、うちの車は故障多いからと聞いたみたい)


じゃー何を買う?となり、
足回り、ハンドリングがかなり良くなったスペーシアカスタムを
買う事に。
それじゃーわしのスペカスを譲る、
スタッドレスタイヤ、シートカバー、デジタルインナーミラードラレコ、
社外アルミに、ピレリータイヤを付けて、更に車輛保険1年、
名義変更代もつけて。

で、わしは
①ヤリスクロスを買いにトヨタへ、納期半年でNG
②フロンクスを買いにスズキへ、これも納期半年でNG
③MCしたソリオを見にスズキへ、紫色がなく赤色しか映えないのでNG

で、結局、電動アシスト自転車を出来るだけ楽に積める車を考え
④フリードを見にホンダへ、無駄にデカいからNG
⑤NBOXを見にホンダへ。
・ホンダ直営店=納期3ヶ月、値引き3万円
・ホンダディーラー=納期3ヶ月、値引き10万
・量販店=納期2ヶ月、値引き16.5万円、部品値引き5万円。

で、NBOXを買う事にしたが、
カスタムはぬぼーとした顔でNG、スタンダードNBOXは
ターボがなくNG、結局ターボでスタンダード顔のJOYを
買う事に。

スペーシアカスタムターボと、
NBOX JOYターボを乗り比べると、
改めて、スズキって安くて良い車を本気で考えてるな!
ホンダって、取り合えず売れてるから、
こんなもんでいいやって手を抜いてるなと。

面白かったのは、
ホンダ直営店は、ホンダに代わり車を売ってくれる
ディーラーをバカにしてる事。
”うちはホンダ直系列の店です、そこらにいっぱいある
ディーラーさんとは違います、エヘン!”と

買う客から見たら、
安く買えて、ピットもちゃんとしてれば
直営店も、ディーラーも関係ないんだけど、
ホンダって作る側も、売る側も、
”うちは、よそと違います!”と
変なこだわりがあるんだなーっと思いましたねぃ。




Posted at 2025/10/18 06:03:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月17日 イイね!

盛者必衰、諸行無常の響きあり

試乗ではなく、2台とも実際に購入しての評価。
スペーシアカスタムターボに比べて、
ハンドリングはクイックで前が沈み後ろが浮く、
いかにも俺は運転上手いぞ!って1世代前の味付けでサスが柔らかい分、後席は酔う。
空調や燃費も含め家族3~4人には不向き。
コスパも悪く、単眼&コンネーションランプが好きで燃費も気にせず、まったり走りたい中高年の車かと。

Posted at 2025/10/17 16:12:24 | コメント(2) | クルマレビュー
2024年07月26日 イイね!

2代目ギア発表

2代目ギア、発表されましたが、
予定通り、パパボクキッチンを元に、
ジムニー風6スロットグリルで出ました。
リアは伝統的に素ペーシアの奴かと。
内装ピアノブラックが省略され撥水シートに。
タイヤは多分14インチなような(これでデビューが遅くなった感あり)




初代ギア乗りとしては、
5月に、カスタム買って良かったわww


Posted at 2024/07/26 09:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月14日 イイね!

諏訪大社オフ会

約5年ぶりにオフ会しました。

場所は長野県の諏訪市、その名も、

”諏訪大社御朱印コンプリートするべ!オフ会”

諏訪湖の周りに4つの諏訪大社があり、全部回って

御朱印を頂くオフ会。

当日は曇り&雨の予想で、途中、中央道3ヶ所若返り工事で

渋滞を予想し、6時に出発し1つも渋滞なく9時過ぎに

諏訪大社下社春社に到着、1番乗り!!

2番=ガリ親分、3番=グルメ番長、ドベ=地元の一番近い昆虫親分。

・全員そろって車座談会&品評会



左から
グルメ番長=スイフトスポーツ
ガリ親分=ハスラー
わし=スペーシアカスタム
昆虫親分=カローラツーリング

まずは諏訪大社下社 春宮をスタート、



次は昆虫親分のリクエストで”万治の石仏”さんへ。



天空の城ラピュタに出てくるロボット兵みたいな。
ここは3回まわってお願い事を唱えると良いらしい。

諏訪大社 下社秋宮を参拝し、

グルメ番長が予約してくれた、うなぎの林家へ。

諏訪はうなぎが美味しいとの事。



鰻2枚の梅、2900円を頂きました。



みんなそれぞれのSNSにアップする為パエる写真取り中ww

お腹がいっぱいになり、今度は諏訪大社 上社前宮>上社本宮と

廻り、4つ御朱印を頂きました(ネットより)



4つコンプリートし、記念品=御朱印帳入れ巾着を頂きました(ネットより)



丁度本宮の駐車場にイケてるコーヒーショップがあり休憩。

5年ぶりの雑談&カメラの品評会なんですが、、、

5年の月日でデジイチからスマホへ全員チェンジしてましたww



・左から
グルメ番長=エクスペリア 1V 推定20万
ガリ親分=エクスペリア10Ⅱ
昆虫親分=エクスペリア5Ⅱ
そして一番小さいわしのiphone 12 mini

カメラの大きさ=年収のセオリーはスマホにも当てはまりますww

ちなみに9年前の山梨オフのカメラ品評会



5年前の善光寺オフのカメラ品評会


 
全シーンでわしが一番小さい=年収が一番低いですww

おしゃべりが済んだ後は本日の第2の目的地>つるやへ移動。



長野には軽井沢が有る為、軽井沢セレブご用達の高級食材等があり

つるやオリジナルのブランド品もあります。



上から、長野限定ホームラン軒のカップラーメン、
下、左からつるやオリジナル野沢菜ふりかけ、リンゴバタージャム、
  リンゴのドライフフルーツ。

そしてつるやとカルビーがコラボ品



リンゴバターチップス。

長野=フルーツ大国ですね、
シャインマスカットのドライフルーツも買いました。

つるやの駐車場で皆と別れ、一路愛知へ。



天気も最後のつるや駐車場で小雨と

日頃のわしの行いが良いのでなんとか、持ちましたww

80~90キロで高速ドライブ、スペーシアカスタム自慢の

ADAS(Advanced Driver-Assistance Systems)

先進運転支援システムのおかげで、ハンドルに軽く手を添えるだけで

安全&快適に帰宅、燃費は27キロと大満足の1日でした。

※ 各大社その他のフォトギャラリー
Posted at 2024/06/14 17:09:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月28日 イイね!

スペーシア 里帰り その2

湖西市では

やはり新型スペーシアカスタムに遭遇する機会が

多かったです、何故ならスペーシアの生産地、

スズキ湖西工場がありますから。

で、おいしいさわやかハンバーグを食べ、

多米峠をぬけ、本日のもう一つのメイン、

日本3大稲荷の一つ、豊川稲荷へ。

稲荷ですから、鳥居がありますね。



稲荷ですから、おキツネ様がいっぱい!
有名な、きつね塚。



そして本殿、かなり大きく、奥に巨大提灯が。



参拝して、御朱印を頂きました。

娘はカラフルな奴を。



わしらは直に記帳してもらうためシンプル版を。



そして、お土産を買いに商店街へ。

ここ豊川稲荷は、”稲荷寿司”発祥の地で、

当然、お稲荷さんが有名。

普通とわさびのミックスお稲荷を購入。



黒いのがわさび菜?ほんのりわさびの味がしてまいうー!

美味しかったです♪

さて、ここでクイズです。

紹介した日本3大稲荷の一つ、豊川稲荷は、

①神社でしょうか?

②お寺でしょうか?

鳥居が有り、おキツネさんが居て、お稲荷さんもある、

神社に決まってるやろ!と思ったあなた、、、

間違いです!!!

正解は②番の”お寺”です。

豊川稲荷、正確には曹洞宗の妙厳寺(みょうごんじ)。

お寺なのに、何故、鳥居やおきつねさんがいるのか?

理由は簡単、奈良時代では、お寺も神社も同じ=神仏習合だったから。

実際には仏様のやや下に神様がいる感じ。

それが明治になりお寺と神社は分ける=神仏分離令が出て別々に。

何故なら徳川から天皇を君主とした明治政府の策略。

天皇崇拝=伊勢神宮が神社仏閣のトップとなり、

神様の下に仏様という事にしたそうな。

よって御朱印を頂く時、

由緒あるお寺は、御朱印長はお寺神社と分けなくてよいですよが

多く、ちょっと名のある神社は、お寺神社と分けて下さいという

所があり、中には一緒だと御朱印頂けないとこもあるとか。

参考までに、明治政府の策略で神仏習合は廃止になりましたが、

そんな政府の指示なんかクソくらえと、未だに

神仏習合を守っているところがあります。

大分県の宇佐神宮です。



お坊様と神主様が同居、なかなかお目にかかれませんね。

漫画”聖☆おにいさん”のルーツみたいな。

Posted at 2024/05/28 10:57:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「女医さんとしっぽり、、、(笑) http://cvw.jp/b/194710/48716988/
何シテル?   10/18 06:03
おバカブログやってます。 いきなりのフォロー申し込みはご勘弁を。 2~3コメントのやり取りをしてからお願いします。 ※パーツレビュー、整備手帳に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
1213141516 17 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
電動アシスト自転車を載せる為だけに購入。 スペーシアカスタムターボと比べ、 ドアの締まり ...
スズキ スペーシアカスタム ロボコップ君 (スズキ スペーシアカスタム)
初代スペーシアギアから乗り換え。 ハンドリングやブレーキング、静粛性が もの凄く進化。 ...
スズキ ソリオハイブリッド エンタープライズ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
この車のCMはTOKIO。 TOKIOの代表曲は”宙船” 宙船といえば、宇宙船。 宇宙船 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ディーゼル規制にて8年・14万キロで 規制無しの県へ再就職に。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation