• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月11日

みなしごハッチ

由紀さおりのデビュー曲>夜明けのスキャットが、今、
全米?欧米1位とか。ジャズ部門ながら凄い事です。

で、タイトル>みなしごハッチ(差別用語で、みつばちハッチ変更)のママにソックリ!な
↓画像発見。




超名曲です、夜明けのスキャット



今の若い人に由紀さおりといったら、↓この曲でしょうねー



倖田來未、ミーシャ、YUI、中森明菜、安室奈美恵と、
日本を代表する歌の上手な女性は、何人かいますが、
清涼力とパワーの岩崎宏美、そして、
色気?艶の由紀さおりの域には達しておらず、
唯一近いのが、ドリカムの吉田くらいでしょうか。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/11 18:49:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2011年11月11日 21:13
「みつばちハッチ」ご覧になったのかと思いました~
あまりあゆアニメは観ないですかね...
じぶんは、古いですけど、高田みづえさんの歌声は好きです~
あと、小坂明子さんの「あなた」、いまさらですけどすごい曲だな~って最近思いました。
コメントへの返答
2011年11月12日 20:51
あー初代のみなしごハッチ、
リアルタイムで見て、泣いて、
以来ハッチシリーズは見ませんw

ガラス坂ですねー
お相撲さんの奥さんだったかな。
時たま小坂さん、ナツメロで出るねー
2011年11月12日 16:55
うん・・・確かに私もあのトルコ行進曲をテレビで観たことがありますね~
素敵でした。そしてほかの歌はどこかで聞いたことがある程度でして・・・

一応ジェネレーションギャップということで(汗)
コメントへの返答
2011年11月12日 20:52
え~由紀さおり、
バカ殿様とかドリフコントに
よく出てたけどww

60過ぎてこの歌声、
時代は熟女ブーム?ww
2011年11月12日 21:47
泡の園行進曲w

細かくて伝わらないものまね>阿佐ヶ谷姉妹
印象強すぎwwwww

小学校の頃カセットで夜明けのスキャット聴きながら寝ていたと言う事実(笑)

あの頃のアニメは現在の放送禁止用語だらけで
再放送だとブチブチに(^^;)
コメントへの返答
2011年11月21日 20:01
昔はトルコ風呂って言ってたね、
もう30年くらい前に泡園になったような。

童謡止めたのは姉の高齢化?

改めて聞くとS&Gの
スカボロフェアーにも似てるねー

反日女優キムテヒを使ってる
花王製品、ボイコット決めましたw
2011年11月13日 8:23
夜明けのスキャット聴いてると気分が沈んでいきます・・w
コメントへの返答
2011年11月21日 20:02
まぁまぁ海外も認めた名曲と言うことでw

プロフィール

「@ゴッド オールド<リザーブ<ジョニ赤だったねい、わいはゲコやけど(笑)」
何シテル?   01/29 12:18
おバカブログやってます。 いきなりのフォロー申し込みはご勘弁を。 2~3コメントのやり取りをしてからお願いします。 ※パーツレビュー、整備手帳に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ロボコップ君 (スズキ スペーシアカスタム)
初代スペーシアギアから乗り換え。 ハンドリングやブレーキング、静粛性が もの凄く進化。 ...
スズキ ソリオハイブリッド エンタープライズ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
この車のCMはTOKIO。 TOKIOの代表曲は”宙船” 宙船といえば、宇宙船。 宇宙船 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ディーゼル規制にて8年・14万キロで 規制無しの県へ再就職に。。。
スズキ スペーシアギア イブちゃん (スズキ スペーシアギア)
本家スズキのスペーシアギア、 ツールグリーン/パールメタリックの 実車登録1番乗り! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation