• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月30日

ウグイス

今、ウグイスが鳴いてます、
どんだけ~な田舎ですw

梅は散り、桜、菜の花が咲き出し、ウグイス鳴いて、春ですねぃ。

で、昨日、ボケ老人のわし、やらかしました!ww

HIDバルブ>6000K、雨の日、新しいアスファルト、田んぼ道、
全然見えないから、メタルブリッジのある(重要)5000Kをようやく見つけ
取替えようとしたら、、、



右のバルブ押さえのテンションバーが取れちゃった!





しぶしぶバンパー外しました。



ヘッドライトユニット取り外して、テンションバー取り付け


・テンションバー付ける前



テンションバー・5000Kバルブ取り付け後



エンジンかけて、点灯テスト>OK!

やれやれ!と思い、ふと助手席の古いバルブを見たら、、、

6000Kが1個、5000Kが1個、、、

ガビーン!



本日2回目の、やらかしました!!

どうしよう、にゃんこ先生、花ちゃん!!

どうやら左に、右の外した古い6000Kバルブをつけた模様ww

エンジンルーム助手席側の黒いセーフティーバーと黒いプラBOXを外し、
サクッと左のバルブ交換。

夜に点灯>配光確認、改めて見やすい白に安心しました。

純正は4200K程で、一番見やすい白さですが少し黄色い。
6000~10000とケルビン値が上がれば、
実際の明るさ>ルーメンは逆に下がり、白色→青色で見えにくなり
35→55W・12000Kとかにしたら
対向車、前の車の迷惑になります、走る凶器です。

5000K,爺のお勧めです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/30 08:23:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年3月30日 10:12
おはようございます(^O^)/

鶯って世間一般で言ううぐいす色とは違いますよね…東京にもいますけど…(;^_^A

バルブって今迄変えた事ないんですよね…純正以外…。
今のクルマ…フォグも無いし、切れたらやってみっかなぁ〜…(^_−)−☆
コメントへの返答
2014年4月1日 13:52
ウグイスパンも消えたねー
色が淡緑?淡草色というか、
一時三菱がアウトランダーかなにかで
カワセミ色を出したね。

純正の4200Kあたりが
全天候で見やすいよ!
SUVでフォグないのも、、、
クリープをいれないコーヒーみたいなw
2014年3月30日 12:09
スイフトのバルブ交換、ユニット
外さないでやると手探りで交換する為
たまにうまくひっかかってない時
ありますよね~(>_<)

僕は携帯で写真撮りながら
確認してます(^^ゞ
コメントへの返答
2014年4月1日 13:55
流石よく、ご存知で!

バルブの切れ込みが
うまく凸凹にハマらないのよねー
ありゃ欠陥だわ、外してわかったw

長い棒の付け根が
テンションバー抑えのネジに来てたら
正解だねー
2014年3月30日 16:27
お疲れ様でした。

最近走る凶器が多いですよね…

そういうのを付けてるのミニバンや1BOXが多いので、前からこられて眩しいし後ろに付かれて眩しいし本当にたまりませんね~

せめて、信号待ちと踏み切り待ちでは消して欲しいですね(ーー;)
コメントへの返答
2014年4月1日 13:57
アルファードとか、ハイエースは
背が高いので
目くらまし凶器だよねぃ。
たいがい”輩”って連中が乗ってる。

信号でライト消しはやらなくなったね、
消してぶつけられるかららしいよー
2014年3月30日 21:05
こんばんは~。

そちらではもう、ウグイスが
鳴き出しましたか。(@_@;)

ウグイスも最初のあたりは
調子がつかめないんだか、
ときどき音を外したりするのも
いるようでスねえ。。。

クルマの中身って、こんなん
なってるんでスな。。。(^^;
自分でいじることできるって
スゴイなあ。。。
コメントへの返答
2014年4月1日 13:59
あーわかるわかる、
一生懸命、練習してるぽいねw

うまいウグイスは、
風流に鳴くよねー

昔はメジロ飼えたんだよ、
今はもう違法なのかな。
ウグイスパンも消えたねww
2014年4月1日 20:37
誰がボケ老人やねん(^_^;)

RRの時ちゃんとテンションバーをはめたつもりがはまっていなくて光軸がずれてて夜に直した事がありましたね。固くてカチッって音がしたんで入ったと思ったんですが(^_^;)

はせだいざえもんが静かな怒りを覚えた時スーパーはせだいざえもんにw
コメントへの返答
2014年4月2日 14:19
にゃんぱらり?ww

形状が分かり辛く
ありゃ欠陥だわ、スズキ伝統の
プロジェクター開発者の
意地悪かもww

ウグイスの谷渡りとかで
来るかと思ったよww

プロフィール

「@ゴッド オールド<リザーブ<ジョニ赤だったねい、わいはゲコやけど(笑)」
何シテル?   01/29 12:18
おバカブログやってます。 いきなりのフォロー申し込みはご勘弁を。 2~3コメントのやり取りをしてからお願いします。 ※パーツレビュー、整備手帳に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ロボコップ君 (スズキ スペーシアカスタム)
初代スペーシアギアから乗り換え。 ハンドリングやブレーキング、静粛性が もの凄く進化。 ...
スズキ ソリオハイブリッド エンタープライズ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
この車のCMはTOKIO。 TOKIOの代表曲は”宙船” 宙船といえば、宇宙船。 宇宙船 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ディーゼル規制にて8年・14万キロで 規制無しの県へ再就職に。。。
スズキ スペーシアギア イブちゃん (スズキ スペーシアギア)
本家スズキのスペーシアギア、 ツールグリーン/パールメタリックの 実車登録1番乗り! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation