• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月03日

2015年とは、、、

今日は今年初のお休み、

朝5時に起きて、息子夫妻&孫の為に

カレー&シチューを作りました!

カレーもシチューも作り方はほぼ同じ、切って炒めて煮込む。

今回はジイジの愛をこめて、

ニンジンは、ハートの形にww

シチューやカレーに、ハートの形のニンジンがあれば、

1個1000円上げるよ!って言ったら、大盛り上がりでしたww

義理の娘に、ハート型を多くしたのは、内緒ww



孫はシチュー、イチゴ、バナナを食べて超ご満悦!

近くの公園で滑り台、シャボン玉で遊んで、写真をいっぱい撮りました♪



で、タイトルの2015年ですが、

もうすでにお気づきのブロガーさんもみえましたが、

1:バックトゥーザフューチャー、ドクがデロリアンを走らせ、
  歴史を遡ったのが、2015年 → 1985年、30年前です。

 

もうひとつが、

2:エヴァンゲリオンで使途が襲ってきた時代が、2015年 → 1995年、20年前です。





バックトゥーザフューチャーに出てきた卓上PCは、Ipodが、

メガネ型視覚装置はグーグルグラス、ソニースマートアイグラスで出てきました。

自動で紐を結ぶシューズは今年ナイキが出すそうです。



しかしながら、空飛ぶ車も、空飛ぶスケボも

タイムマシンも巨大ロボットも、2015年の段階でできていません。

宇宙ステーションもまだまだ先の話し。

それは何故か、、、

大きな戦争が無い為、科学技術が思ったより進歩しなかった為。

戦争がない平和な世の中なら、

科学が少しばかり遅くなってもいいと思うのですが、どうでしょうか?

孫やひ孫の為に、戦争のない世界になってほしいもんです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/03 20:10:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

紙遊苑
けんこまstiさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

本土を走る!①
shinD5さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2015年1月3日 20:32
こんばんは〜

のほほーんとしているうちに、いつの間にか月日が経っていてあせってしまいます。

科学の進歩なんかより平和の方がいいに決まっていますが、そう考えない人が沢山んるって言うのもあーあーって感じです。
コメントへの返答
2015年1月7日 9:29
歳食うと
月日が経つの早いよねー

中東に生れなくて
本当によかったわ
イスラム国って
狂ってるよねー
2015年1月4日 12:52
がんばって♪作ってますね\(^o^)/

凄い\(^o^)/

お孫さんも♪かわいいですね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
コメントへの返答
2015年1月7日 9:30
ありがとうねー
孫は宝物って
本当だねー

ちびまるこちゃんの
友蔵の気分だねーww
2015年1月4日 17:01
ハートにニンジンがラッキーアイテムって、楽しいですね~
空飛ぶスケボはホバーボートとやらって名前(商品名ではないです)で今年実際に販売されるみたいですね。
100万円超えとか言ってましたけど...
あるマンガの設定のハナシですけど、人類は、平和を維持するためにあえて科学の進歩をやめる~っみたいなのがあって、そゆのも説得力あるな~って思っちゃいましたね~
コメントへの返答
2015年1月7日 9:34
そんなボードあったら
危ない?楽しい?どっちだろうねー

大阪万博のテーマ、
人類の進歩と調和、
水爆とか中性子爆弾とか
なんの役にもたってないねー
日本独特の長生きも
考え物だよねー
2015年1月4日 17:35
こんばんは(^^♪

ハートのにんじんは、まるでガレットデロワのフェーヴみたいですね(^_^)/
お孫さんも早くカレーが一緒に食べられるようになるのが楽しみですね♪

そうですね~今の私たちの便利な環境は、ほとんどが軍事開発の恩恵を受けているわけですからね・・・
うちの伯父も、米軍でコンピュータの関係にいましたからね・・・

戦争以前に、願わくば、はやぶさ2号が、どこかでサーシャと出会ってコスモクリーナーの設計図を持ち帰ってくれる奇跡があればいいのですけどね・・・

数年後、中部、関西に移住しなくてはいけないようにはならないで欲しいと切に願います。
コメントへの返答
2015年1月7日 9:40
軍事産業と、エロ、
この2つは人類が進歩するにあたり
必要な物だよねー
日本は核を落とされた国だけど、
その被害を子供達に伝えないよねー
もっと戦争の怖さや、
核の悲惨さをTVで伝えるべきだけど
国や戦力会社が圧力かけるんだろうねー

原子力発電所は絶対安全です!
なら東京の国会議事堂の横に
作れよ!って事だよねw
2015年1月5日 23:09
まめですね!

カレー粉入れる前の煮汁飲むのが好きですわ。
ジャワカレーがお気に入り
コメントへの返答
2015年1月7日 9:41
孫の為ならw

鬼ばっばに負けれません!ww

うちもジャワの辛口使うよ、
それとグリコの絶品カレー中辛の
2種類をブレンドするよ!
2015年1月7日 10:45
お嫁さんにハートが沢山と言う事は・・・息子さんにもお孫さんにも優しいということで( ゚ω^ )b

エヴァでシンジが使っていたS-DATは違うメディアで進化しちゃいましたねw

文明が少し後退してもいいから地球に優しく争いの無い世界がいいですね。
家の裏の川で魚獲ってたのがいまだに夢に出てきますよ。

http://youtu.be/Giu4Rub5r9w
もはや車では無い気が(^_^;)
コメントへの返答
2015年1月9日 11:27
義理の娘に多くしたのは
孫を抱っこさせてもらわんと
いかんからだよww

DAT消えたねー
ソニー規格ダメねー
MP3→ハイレゾだし。

川にどじょう、たにしとかいたね、
貧しくても心豊かだったねー

プロフィール

「@ゴッド オールド<リザーブ<ジョニ赤だったねい、わいはゲコやけど(笑)」
何シテル?   01/29 12:18
おバカブログやってます。 いきなりのフォロー申し込みはご勘弁を。 2~3コメントのやり取りをしてからお願いします。 ※パーツレビュー、整備手帳に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ロボコップ君 (スズキ スペーシアカスタム)
初代スペーシアギアから乗り換え。 ハンドリングやブレーキング、静粛性が もの凄く進化。 ...
スズキ ソリオハイブリッド エンタープライズ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
この車のCMはTOKIO。 TOKIOの代表曲は”宙船” 宙船といえば、宇宙船。 宇宙船 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ディーゼル規制にて8年・14万キロで 規制無しの県へ再就職に。。。
スズキ スペーシアギア イブちゃん (スズキ スペーシアギア)
本家スズキのスペーシアギア、 ツールグリーン/パールメタリックの 実車登録1番乗り! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation