• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月04日

9月1日、大事変!

音楽が流せる環境であれば、
下記のヨウツベの再生ボタンを押して下さいませ。




9月1日は、夏休みが終わり、
学生の家出&自殺が増える、魔の1日と言われていますが、
愛知県民にとって、魔の1日となりました。
その理由は、コンビニ。

愛知県のコンビニの7割以上が、サークルKサンクス。
少し車で走ればサークルKがあり、
また少し走れば、またサークルK、またまたサークルKと、
コンビニはサークルKしかないのか!というくらいコンビニ=サークルKなのです。

10年程前に、セブンイレブンが進出してきましたが、かなり潰れています。
セブンイレブンが潰れ、最近はファミリーマートが数を増やしてきたんですが。

この程打倒!セブンイレブン!!という事で
9月1日、サークルKサンクスとファミリーマートが合併という事に。

・売上げ&店舗数



・合併前全国陣取り図



・合併後全国陣取り図




ただでさえサークルKばかりなのに、

それがファミマになり、概存のファミマも合わせると、

町中のコンビニ>9割がファミマになるわけでww

別にファミマでもいいんだけど、

↓サークルKのイチオシスイーツが食べれなくなるのはツライ!




ファミマのご飯、麺類はハッキリ言って、、、マズイ!!
カップ麺はメジャー品しかなく、つまらい。

サークルKの良さは、その母体>ユニー、ピアゴ、アピタとの共同販売する
サークルK限定のカップ麺、デザート、ご飯類。
これがなくなるのは非常につらい!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/04 06:59:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2016年9月4日 7:14
おはようございます。

わたしFamily Mart派ですがコンビニで弁当は買いません。
セブンイレブンは味がキツくて馴染めませんが品揃えは良いですよね〜
サークルKの物は皆無くなるんでしょうかね〜?

うちに一番近いのはサンクスですが滅多に行きませんw
コメントへの返答
2016年9月11日 7:50
コンビニ弁当、味は
7-11が一番美味しいらしいねー
ついでサークルKかと。
ファミマは超マズイし高い!

このコンビニ弁当、売れ残りを
豚の餌にしたら、なんとなんと、
奇形豚が多く産まれたそうな。
そんだけ防腐剤=体に悪いという事だね
2016年9月4日 7:32
こちらファミリーマート無いので、ヤフオクの発送で不便しております。

ローソンが減りつつ7イレブンが大多数ですハイ
コメントへの返答
2016年9月11日 7:51
わしはヤフオク発送はゆうぱっく、
受け取りはファミマかローソン。

7-11はカップ麺の種類が少ないのよー
2016年9月4日 9:11
おはようございます
サークルKはFM長野とタイアップで信州限定弁当を二種類出して、ラジオで宣伝して競ったりしてます
カップ麺も出てますね

身近な感じはするんですが、長野では後発のコンビニなので、ガリバーsevenに四苦八苦です
長野では一年くらい前にセーブオンとローソンが合併して、かなりローソンが増えましたが今後は、seven、ローソン、ファミリーマートのどこが撤退するのか興味のあるところです
コメントへの返答
2016年9月11日 7:56
長野にはガリバーってコンビニあるんだねー
車買取屋さんみたいだ!
岐阜にも岐阜だけの、タイムリーって
コンビニあるよ。
静岡も長野も関東・東京エリアなんだが
何故かところどころ
東海の血が入ってるよねw
静岡も浜松までは名古屋管轄の会社が
あるし、中日新聞売ってるもんねw
7-11、ファミマ、ローソンと
各社いろんな物取り揃えると
買い物も楽しくなるねー
2016年9月4日 9:34
こんにちは~。

ウチの地元、小さな町ながらも
コンビニは2件あって、夜などは
真っ暗な中に、店の明かりが見えると
ちょっと心持ち、ホッとするのでした。

ちなみに、ローソンとセブンイレブンで
…実は、ローソンしか行ったことないん
だけども、(^_^;)
やはり、チェーン店ごとに商品の特徴とか
違うんでしょね。。。
コメントへの返答
2016年9月11日 8:04
東日本 大震災後、
復旧の為いち早くコンビニ再開させたんだけど、問題が1点。
それは夜、足の無い方が、コンビニに
訪れる事だったらしいねー
幽霊でも、自分が死んだとわからず、
夜の明かり=コンビニにきちゃうんだろうね。

ローソンはからあげ君、
7-11は弁当、
サークルKはスイーツ、
ファミマは、、、なんもねーww
2016年9月4日 12:37
こんにちは(^o^)v

とても分かりやすいプレゼンでしたね♪
行きつけのコンビニが変わってしまうのは、残念…
それも業態変更で、全く飲み込まれてしまってオリジナル商品をも無くなってしまうのは悲しいですね(T_T)
エスキモーブランドが森永乳業アイスに変わっても、人気商品が温存するみたいな感じだったら良かったんですがね(^^;)))

車業界でも、名前は残っていてもイギリスのMや日本のNも母体に吸収されているのと同じですからね。

そのうちに根強いまるKファンの願いが叶ってオリジナル商品が少しずつ復活すると良いですね♪
コメントへの返答
2016年9月11日 8:13
もう本当にユニーがファミマ買ったんだから
サークルKにするのが筋やん?と思わない?w
やはり東海地区だけの王様サークルKと、
全国展開3位のファミマじゃ
ファミマの方がネームバリューあるんだろうね。

親がユニーは変わらないので
今後もオリジナル弁当、スイーツに期待!
しかし、コンビニドーナッツはまずいし、
売れてないよねー
ザキヤマパンのドーナッツの方が
まだ美味しいようなww
2016年9月4日 18:09
こんばんは(^^)/。

こちらでも、ファミマ増殖中です。
駐車場を広くとるので、入りやすい
作りになってます。

入りづらい所はすぐ閉店して
しまいますね。

最近、オートバックスの
車買い取り店がその跡地に増えて
きました。
オートバックス......中古車販売
大規模に始めるんですかね~?
コメントへの返答
2016年9月11日 8:16
都会は駐車場無しのコンビニが
多いらしいねー
こちらも大きな駐車場ないとダメ。
だけど大きな駐車場だと
トラックが寝る=排気ガスが臭い!

オートバックスも
フランチャイズ店が多いから、
中古買取販売の免許持ってるとこが
看板借りてやってるのかもよ。
2016年9月4日 20:59
コンビニですか~
うちのほうはセブン、ローソン、ファミマ、サークルK、と満遍なくありますね。
ソコにスリーエフとゆう関東のコンビニとミニストップがチラホラ~って感じでしょうか。

じぶんはそんなにコンビニ利用しないので、どうでもイイや~ってのがホンネですけど...
お弁当買うならスーパーに行きますし。
コメントへの返答
2016年9月11日 20:07
fffってあったねー
10年以上前に愛知では見なくなった。
ヤマザキのコンビニもあったねー
ミニストップはジャスコ、イオン系列、
アイス系のスイーツが美味しいねー
2016年9月6日 23:03
サークルK、東京にも少ないながら存在していたのですがあまり立ち寄ることがなかったのが今思えば残念!やはり駐車場が狭めだったのが災いしたかと。たまの名古屋飯特集やいつ行っても売ってるスガキヤカップ麺とか、良かったんですけどね~。
コメントへの返答
2016年9月11日 20:09
若鯱家のカレーうどんも
イチオシ!買ってみてねー
能登方面もサークルKが強いみたい。
愛知じゃサークルKと言わず、
マルケイと言います。
サークル=○にKでマルケイ、
これ本当!
風来坊も東京にあるみたいよー

プロフィール

「@ゴッド オールド<リザーブ<ジョニ赤だったねい、わいはゲコやけど(笑)」
何シテル?   01/29 12:18
おバカブログやってます。 いきなりのフォロー申し込みはご勘弁を。 2~3コメントのやり取りをしてからお願いします。 ※パーツレビュー、整備手帳に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ロボコップ君 (スズキ スペーシアカスタム)
初代スペーシアギアから乗り換え。 ハンドリングやブレーキング、静粛性が もの凄く進化。 ...
スズキ ソリオハイブリッド エンタープライズ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
この車のCMはTOKIO。 TOKIOの代表曲は”宙船” 宙船といえば、宇宙船。 宇宙船 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ディーゼル規制にて8年・14万キロで 規制無しの県へ再就職に。。。
スズキ スペーシアギア イブちゃん (スズキ スペーシアギア)
本家スズキのスペーシアギア、 ツールグリーン/パールメタリックの 実車登録1番乗り! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation