• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月03日

麺道を極める!

前に1日1麺と書きましたが、
またまた麺に関するネタですw

日清が、日本を除く世界中のカップヌードルの選挙を行い、

香港のカップヌードル”香辣(シャンラー)海鮮味 ビッグ”がNO1に選ばれました。






実際食べてみましたが、辛いシーフードで、特に旨いとも思いませんでした。

まぁこれには色々とトリックがあるわけでww

まずこれを見て下さい

◎クリック

まず、美味しい=カニ、エビ、牛、キノコ類があって、
何故辛いシーフードが1番なのか?!

それは数のマジック!

NO1=数が多い=人口が多い、よって
中国、インド、アメリカが多いわけで、
アメリカは、特にカップ麺食わずともハンバーガーがあるわけで
インドは、貧富の差が大きく、カップ麺買えない人もいるわけで
その結果、中国が有利=こういう結果になったのかとww

願わくば、日清さん、世界中のカップヌードルを発売してほしい。
特にドイツのシャンピニオン味を出して下さい!ww


次は、日清のライバルのマルちゃん。

なんとなんとマルちゃん、そばやうどんじゃなく、お菓子、
しかもケーキを作っちゃいました!!





赤いキツネと緑のタヌキのケーキ、食べてみたい人いるかな?ww

3つ目は、ヘリハンお勧めの麺!

これは日清で、冷食の鴨なんばんなんだけど

うまいです!



流石にレンジで5分チンするから、鴨肉はイマイチですが、

焼いたネギ(わしは食べないけどw)と、汁がとっても美味しい!

わしはネギは鬼婆にあげて、カイワレ大根と焼き海苔2枚乗せて食べます。

毎回毎回、汁は飲み干しますww




最後は、これまたヘリハンお勧めの1品を。

関東の人にはあまり馴染みがないかと思いますが、

牡蠣だしのソース=オイスターソースがあるなら、

牡蠣だしの醤油があってもいいんじゃなーい?って事で、

ヒガシマルの牡蠣だし醤油。

カツオやシイタケみたくダシを主張しない

甘く優しい奥深い味が特徴です。



そして、我が家の 卵かけご飯




ここで、ひさびさのクイズです!
ヒガシマルという会社は関西のだし専門会社で、
うどんやラーメンのだしを作っています。
そのCMを歌っているのは誰でしょう?



1:ワンピースのルフィ―

2:ワンピースのチョッパー

3:ワンピースのウソップ

4:ドラえもんの 新スネ夫

5:ドラえもんの 新のび太
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/03 08:34:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年12月3日 9:04
おはようございます(^O^)/

今年、拙者の会社でも世界中のカップヌードルを集めようと日清さんにお願いしたのですが、世界中で作られているカップヌードルの中には日本では使用が禁止されている物質や調味料が使用されているものが多く、日清さんでも輸入出来ないと言われてしまいました…_| ̄|○

この類いの規制は世界的にみて日本はトップクラスで厳しいそうですねぇ〜(≧∇≦)

逆に言えば、日本でも作れないってことになるようです…d( ̄  ̄)
コメントへの返答
2016年12月10日 19:48
お疲れー

宗教上禁止素材とか、
農薬、DNA操作素材とか
NGがあるだろうねー

去年ラクサ味、トムヤンクン味は
日本流にアレンジして売り出したね。
まぁ質も量もCPも
日本は良い方だろうが
マンネリ打破はひつようねー
2016年12月3日 10:05
おはようございます
とてもスマホじゃスクロールで覚えきれませんので、後でPCで確認します
ライターの今井さんがイイ表情出してるね
役者や😚🍜
コメントへの返答
2016年12月10日 19:49
お疲れー

彼女、良い味出してるねー
世界中のカップヌードルも
その気になれば手に入るって事ね、
彼女が食べてるんだからw
2016年12月3日 12:16
こんにちは(^^)/。

カップ麺、たしかに人口の多い所の
票が集まりやすいですね(^^ゞ。

冷凍食品も美味しくなりましたからね
(^q^)。

ヒガシマルのCM、1番目だけは
知ってましたが、他にもたくさん
あるんですね。知らなかったf(^_^;。

クイズは1番で合格間違いナシ?(笑)
コメントへの返答
2016年12月10日 19:55
お疲れー

クイズ=正解!
流石だわww
声質を少し変えて歌ってるね
田中真弓さん。

ヒガシマルは関東でも売ってるのかしらん?
逆に関東ONLYのメーカーはなんやろ?
ブルドッグソースは関東ね!

この辺は
ソニー盛田の味ぽん>知多半田
コーミソース、イチビキかしらん。

愛妻弁当>今はほとんどが
冷食をチンだよねー
2016年12月3日 12:19
こんにちは。
5番の新のび太です。
赤いきつねケーキ
緑のたぬきケーキ
食べたい
コメントへの返答
2016年12月10日 19:57
お疲れー

残念!
正解は1番のルフィ―、クリリンの
田中真弓さんだよ!

どんなケーキやろうね?
食べれそうにないなら
例の一平ちゃん焼きそば
ショートケーキ味食べてみたら?ww
2016年12月3日 20:38
カップヌードルの世界人気、奥深いですね~
中国パワーが出やすい分野ってコトで。
じぶんはふつうに日本で売ってるのが好きですが。
ケーキは...甘いモノ食べないのでどうでもイイな~って感じです...
コメントへの返答
2016年12月10日 20:52
疲れてる時は
甘い物が欲しくなるよー
歳食うとw
まだバイク通勤かな?
風邪気を付けて。
それと、30型プリウスはどうやら、、、
ピーだから早めに乗り換えた方が
良いかも、
みんなアクセル、ブレーキの
踏み間違いといってるが、あれは違うねぃ
2016年12月3日 22:29
こんばんは~。

赤いキツネと緑のタヌキのケーキ
…あんまり、食べてみたい気はしない
けれども、実物がどんなものか、
見てみたい。。。

ケーキというからには、甘いんでしょか。
スープも入ってるように見えるし、
まったくどんなケーキなのか、想像が
つかないのだけども。。。(^.^;
コメントへの返答
2016年12月10日 20:55
お疲れー

ソックリに作る事は
カッパ丼も同じねー
らしく見せる=似顔絵もそうだけど
デフォルメした方が特徴表しやすいねー

宇宙食も、ドロドロでカレーとか
お茶漬けとかあるが
形がそんなんだとイマイチだよねー
青いと冷たく感じるし
赤いと熱く感じる、人間て不思議ねー
2016年12月4日 6:17
あのネーチャンの今井さん、1日で20食食べたってスゴすぎる(笑)
オレには出来ませんね

ドイツの「シャンピニオン」のクリーミー系はオレには無理かもしれません
シンガポールの「チリクラブ」食べてみたいが、辛そうな

冷食は美味しいのが多いですね
うどんもコシがあって美味いし、なんであんなに美味しいのだろう、冷食をバカにできません

牡蠣出し醤油は長野でも売っているか、ツルヤで見てこよう
クイズはワンピース見ていないから解らんね、ワンピースの誰かが正解♪

コメントへの返答
2016年12月10日 21:00
恐らくスタッフで
美味しく頂きましたって奴じゃない?w

わしが不思議なのは
どうやって20種類ゲットしたか?
彼女が食えるって事は
輸入できた事だもんねー
中華、華僑の国は
辛いもんでないとダメだろうねー
アメリカのカップヌードルは
チキンで質素な味、他が
クリームとかクドイからだろうね。

ヒガシマルも送りましょうか。
玉子かけご飯、美味いよー
2016年12月5日 6:07
おはようございます(^o^)v

前に香港の一流シェフたちにカップ麺の食べ比べをしてもらったら、一位は日清のシーフードでした。
中国人はシーフードベースが好きなんですね。
シャンピニオン味は私も食べたいです!

マルちゃんのカップ麺のケーキは製造元が、新宿駅のケーキ屋の売店で売ってます。
ネタで買ってみようかなと思っていたんですが、前におでんケーキを買って、もったいない気がしたので止めておきました。

冷凍の麺類は意外と美味しいですよね♪
家も冷凍のうどんが常備してあり、ヒガシマルのスープで食べていますよ♪

歌は、田中真弓のルフィーですね~
コメントへの返答
2016年12月10日 21:05
お疲れー

その番組、わしも見てたよ。
シーフードが1番。
やはりアジアは蟹、海老は
高級素材と認識が共通なんだろうねー

流石、お江戸はなんでもあるねー
日清のカップ麺のお店の
閉店劇も洒落がきいてたねー
お湯を入れるだけで楽だったのにww

冷食=麺は旨いが
やはり肉は高速振動で不味くなるねぃ
水分の多いイチゴとかも
冷凍はNGだとか。
クイズは正解!
そちらもヒガシマルあるのね?
2016年12月7日 7:56
そんなコンテストがあったのですね。カップヌードルはそのネーミングも良かったなと。カップラーメンでは所帯じみるところを洋風にしてどことなくアクティブ感を付加しましたね。
味については日本で定番の三品にチリトマト加えても四品、以降の定番を生み出せてないのが課題なのでしょう、そんな企画に思えました。
コメントへの返答
2016年12月10日 21:07
わし、これ覚えてるよ
カップヌードルの出始め。
確か、ヌの字が小さくしてあり

ヌードを連想させないようにしてた。
出始めは、どん兵衛とか
カップうどんが高く、
カップヌードルは幾分安かった!
全然売れなくて、浅間山で機動隊が食べるのTVで放送され、爆発的に売れたねー

プロフィール

「@ゴッド オールド<リザーブ<ジョニ赤だったねい、わいはゲコやけど(笑)」
何シテル?   01/29 12:18
おバカブログやってます。 いきなりのフォロー申し込みはご勘弁を。 2~3コメントのやり取りをしてからお願いします。 ※パーツレビュー、整備手帳に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ロボコップ君 (スズキ スペーシアカスタム)
初代スペーシアギアから乗り換え。 ハンドリングやブレーキング、静粛性が もの凄く進化。 ...
スズキ ソリオハイブリッド エンタープライズ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
この車のCMはTOKIO。 TOKIOの代表曲は”宙船” 宙船といえば、宇宙船。 宇宙船 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ディーゼル規制にて8年・14万キロで 規制無しの県へ再就職に。。。
スズキ スペーシアギア イブちゃん (スズキ スペーシアギア)
本家スズキのスペーシアギア、 ツールグリーン/パールメタリックの 実車登録1番乗り! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation