• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月17日

雑耳学 ユーミン

九州の片田舎、家が貧しかったので(今でも貧乏ですが9
プリンなんて食べ物、食べた事が無かったです。
で、その反動で、グリコプッチンプリン 
パピコ味にはまっていますw



第二回雑耳学、テーマはユーミン。

今の若い人はユーミン=松任谷由実と思うでしょうが
結婚する前は、荒井由実。

日本で最初にデス イズ アペンをヒットさせた人



そりゃー荒井注やーww

ユーミンのプロデューサーといえば、大概の人は

旦那さんの松任谷氏を思い浮かべるでしょうが。

荒井由実時代のプロデューサーは、故ムッシュかまやつなんですねぃ。



ムッシュとユーミン、なんとなくピンと来ませんが。

ユーミンの最初のレコード”返事はいらない”はムッシュが作りました。


・ルージュの伝言、YMOの細野氏がドラム?珍しい映像




どうですか?ユーミンに対し物凄い失礼な割り込み方w
普通だったらクレーム物ですが、それだけ仲がいいんでしょうねぃ。


雑耳学、ユーミンその2

ユーミンのヒット曲>ひこうき雲といえば

多くの人が、ユーミン自身が歌い、ジプリ映画風立ちぬを思い浮かべるかと。



だけど、ひこうき雲って曲は、、、

元祖3人娘 美空ひばり、江利チエミ、雪村いづみの

雪村いづみの為にユーミンが作った曲なんです。



実際雪村はレコーディングまで済ませ発売待ちだったのですが、

あまりにうますぎて、情景が浮かんでこない?そんな理由でボツ。

結局ユーミンのセカンドシングルのB面に。(A面はきっと言える)

・雪村いづみが歌う、ひこうき雲(ユーチューブではないです)

◎クリック

どうでしょうか、

なるほど、うますぎる=表現がピッタリかと。

このひこうき雲は先に言ったとおりセカンドシングルのB面。

しかも全然売れなかったセカンドシングルのB面ですから

当時知ってる人は、まずいなかったかと。

で、サードシングル”やさしさに包まれたなら”が

不二家のCMで使われ、ユーミンの名前が売れて、

アルバムの中のひこうき雲も、人気曲になった次第です。



アルバム コバルトアワーが出た時は、

わしは確か高2~3で、麻雀、タ○コ、オートバイを覚得た頃で

土曜の夜、ユーミンを聞きながら、連れの家で徹マンをした記憶がww

最後に、

ユーミンがムッシュの為に作った曲>中央フリーウェイ





ブログ一覧 | 雑耳学 | 日記
Posted at 2019/07/17 15:16:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

皆様お疲れ様です。今日もカレーとヨ ...
skyipuさん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

ビーナスライン
R_35さん

この記事へのコメント

2019年7月17日 16:23
良く知ってますな
ユーミン=荒井由実の世代です。
東京に出て来たころはアパートの隣の部屋からよく流れていました。
パチンコ屋には合わなかったようで、あまり聞きませんでしたね。
雪村いずみがこんなにかわいいとは、足の筋肉痛は治りましたw
コメントへの返答
2019年7月23日 14:27
生活にまったく役に立たない
情報をモットーにww
不二家歌謡ベストテン時代からだから、ユーミンも生きが長いね。

日本で初のドルが稼げる
歌姫=雪村いずみ、
うま過ぎると
クラシックのテノールみたいに心から耳から、すり抜けちゃうんだろうねー
2019年7月17日 18:49
こんばんは。
(松任谷)ユーミンが馴染み深い自分ですが、(チョッとは自慢できる)かな? 我がレコードライブラリーから唯一の新井由美(14番目の月)を引っ張り出て針を落としてみました…
ちょっとヤンチャな中学坊主が同級生の兄(暴〇族)のチェリーX1で聴いた~中央フリーウェイ♪
丁度、高井戸から調布も開通した頃…ムッシュに捧げた~と有りますが、故郷八王子と都内がフリーウェイで結ばれる、そんな感慨深さもあったやも(-。-)y-゜゜゜
コメントへの返答
2019年7月23日 14:32
わしも仕事でチェリーX1乗ってたよ!
ハンドル、クラッチが重く
小回り効かないww
ウィマストチェンジチェリー♪
中央フリーウェイは
ハイファイセットの十八番だったねー

暴走族、このヨウツベを!
笑えるからww
https://youtu.be/XBpmFLsuJHs
ピラーレスハードトップが
多かったねー、セドグロとか。
2019年7月17日 21:10
こんばんは(^^)/。

僕の高校時代は波乗り🏄、バイク🏍️
デスコ💃とやりたい放題でしたf(^_^;。
今は落ち着いてホトケ(-ι-З)のような
暮らしをしています🙏……ん?(笑)

僕はちょっと遅咲きで「私をスキー…」
の頃からユーミンを聞くように
なりましたf(^_^;。
年齢が増えるにつれ歌詞の意味が
わかるようになりました……
国語苦手だったからなぁ~~😅
コメントへの返答
2019年7月23日 14:38
わしらはサタディナイト
フィーバーの世代、ガリ親分はその後のユーロビ辺りかな。
ボーイズタウンギャングの
あの曲は80年代の1番大好きな曲です。
https://youtu.be/XGSwcfhSlz4

ユーミンといえば、
夏の葉山、冬の苗場かな?
ムーミンといえば
カバかな?ww
2019年7月17日 22:11
じぶん、ユーミンと言われると、記憶の中でイチバン古いのがナンかのCMの「少しだけ真面目にきいてたった今帰って来たはわ」っとゆう「不思議な体験」だったりします。
ソレ以前にも触れてはいたと思うんですけど、記憶がないので。
そんなワケで、ユーミン史もほぼわからないんですけど、イロイロ深いんだな~っとは思ったのでした。
コメントへの返答
2019年7月23日 14:43
調べたら
1983年だって
ニッカ、スーパーマイルド
https://youtu.be/Z3Pv8BuqTs0

卒業写真、時をかける少女とかは知ってるよねー
他の人が歌ってるのが多いよね、ユーミンの曲。
春よ来い、は動揺とコラボがいいねー
2019年7月17日 22:39
こんばんは~。
「プッチンプリン・パピコ味」??(゚д゚)
どっちも好きな味だし、絶対おいしそう。。。

『ひこうき雲』…雪村いづみさんのを聴いてみましたが、たしかにうまい…
「うますぎて、ボツ」…なんて、プロの世界も大変なのでスね。(*_*;

うちは、姉がユーミンをよく聴いてたので、知らず知らず、こちらも刷り込まれていたような感じでした。(^.^;
自分で初めて、自発的に買ったのは、1994年頃に出た『THE DANCING SUN』でしたね。。。
あまりにも聴きすぎて、あれを聴くと、当時の記憶がぐわ~っと蘇ってきて、ちょっとしんどくなってくるので… 近年は久しく聴いてません…。(^.^;
コメントへの返答
2019年7月23日 14:48
プッチンプリンパピコ味は
多分コンビニで売ってるかと。ローソン、西友なら
あると思うよ!

そそ、わしもダンシングサンと、WINGS OF LIGHTは
100回以上繰り返し見て、
ここ5年ほど見てません。
理由はカッパ丼と同じ理由、当時を思い出すから。ダンシングサンの真夏の世の夢~春よ来い!はグッとくるよねー
2019年7月18日 0:07
こんばんは(^^♪

ユーミンとハイファイセット,原田知世の関係は知っていましたが、
かまやつひろしとの関係は全く知りませんでした(^^;)
まさに初耳学でした~
ユーミンはアルバムで言うとDADIDAが好きで
荒井由実は瞳を閉じてが好きです♪
コメントへの返答
2019年7月25日 15:19
翳りゆく部屋辺りから
ユーミンの曲の感じが
変わったよね。
多分に松任谷の影響かと。

いちご白書、卒業写真とか
ノスタルジックな少女系の
音楽が一変したよねぃ。

あっ、意外とユーミンは
スケベなんだよ!
2019年7月20日 20:47
へぇ、雪村いづみのための歌だったのですね。音源まで紹介いただいてありがとうございます。聴いてみましたが、これは歌唱の旨さではなく、ユーミンのための歌なんだなと思いますね。ノンビブラート唱法というのでしょうか。あの無機質な声でないと表現できない。ペン先で例えると雪村いづみはGペンで、ユーミンはガラスペン。
コメントへの返答
2019年7月25日 15:22
昔はクラッシックに通じる
歌唱力か、演歌に通じる個性・味しか認められなかったんだろうね。
フォークなんて長い間
認められなかったし。

家庭塗料といえば、あなた、
アサヒペンでしょ!ww

プロフィール

「@ゴッド オールド<リザーブ<ジョニ赤だったねい、わいはゲコやけど(笑)」
何シテル?   01/29 12:18
おバカブログやってます。 いきなりのフォロー申し込みはご勘弁を。 2~3コメントのやり取りをしてからお願いします。 ※パーツレビュー、整備手帳に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ロボコップ君 (スズキ スペーシアカスタム)
初代スペーシアギアから乗り換え。 ハンドリングやブレーキング、静粛性が もの凄く進化。 ...
スズキ ソリオハイブリッド エンタープライズ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
この車のCMはTOKIO。 TOKIOの代表曲は”宙船” 宙船といえば、宇宙船。 宇宙船 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ディーゼル規制にて8年・14万キロで 規制無しの県へ再就職に。。。
スズキ スペーシアギア イブちゃん (スズキ スペーシアギア)
本家スズキのスペーシアギア、 ツールグリーン/パールメタリックの 実車登録1番乗り! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation