• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘリーハンセンのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

新車、来たー!!

昨日、ようやく新車、来ました!

充電○○○○といえば、

恐らくみなさん、↓こんなの想像したと思うんですが、、、



充電プリウスではなく、、、





充電サイクルでした!ww



前にも言ったように、レンズ買うか悩みましたが、

昼は工場のパート、夜はスーパーでレジ打ちと、2つの

パートを掛け持ちする鬼バッバの為に電動アシスト自転車を買う事にしました。

ブリジストン製 2015年モデル 24インチです。

・全体 前



・全体 後



・左ハンドル エコモード切替、オートライト、バッテリー表示切替のコントローラー



・右ハンドル 3スピード切替え



・その後輪スピード切替えギヤ>シマノ製内装3段ギヤ



・タイヤ圧4.5パンク対策タイヤ&空気圧ミハル君(右のポッチ)



・泥除けの更に泥除けww



・ソーラ充電式LEDリアテールランプ(振動感知 点滅式)



・電動アシストの心臓部>ヤマハ製モーター&センサー部



・もうひとつの肝>リチュームバッテリー



・オプションで追加した傘さすべえ君、



・オープンカーが、タルガトップに変身!ww





わしが一番驚いたのが、↓これ!

自転車のベルって、ハンドルの上 平行に付いてて、
親指で鐘を叩く、ポッチがあるはずなんだけど、

これは鐘自体が垂直にハンドルに組み込まれ、ダイヤルを回すとリンリン鳴る優れもの!!



ブリジストン製なんですが、

フレーム、タイヤ、リム等はブリジストン製で、
電動アシスト部、バッテリー、コントローラー類はヤマハ製のハイブリッドサイクルです。

乗った感想は、出足が物凄く軽いです。
恐らく1速はいらないで、常時3速を使ってもいいくらいですね。

で、鬼バッバは喜んだかと言うと、、、

”雨風に自転車が濡れないように、屋根つきの自転車置き場作れ!”だと。

ちったー感謝しろよなーww
Posted at 2015/01/25 09:52:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゴッド オールド<リザーブ<ジョニ赤だったねい、わいはゲコやけど(笑)」
何シテル?   01/29 12:18
おバカブログやってます。 いきなりのフォロー申し込みはご勘弁を。 2~3コメントのやり取りをしてからお願いします。 ※パーツレビュー、整備手帳に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
456 78 910
1112 13141516 17
1819202122 2324
25262728293031

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ロボコップ君 (スズキ スペーシアカスタム)
初代スペーシアギアから乗り換え。 ハンドリングやブレーキング、静粛性が もの凄く進化。 ...
スズキ ソリオハイブリッド エンタープライズ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
この車のCMはTOKIO。 TOKIOの代表曲は”宙船” 宙船といえば、宇宙船。 宇宙船 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ディーゼル規制にて8年・14万キロで 規制無しの県へ再就職に。。。
スズキ スペーシアギア イブちゃん (スズキ スペーシアギア)
本家スズキのスペーシアギア、 ツールグリーン/パールメタリックの 実車登録1番乗り! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation