• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘリーハンセンのブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

時代劇から、カレーの話

俳優の松方弘樹逝っちゃいましたねぃ。
渡世人=893映画から時代劇、
近年はビートたけしと組んで、ケタケタ笑いで
意外なキャラ披露してましたねぃ。

◎怪竜大作戦

↑8分位から観て下さい。
怪獣も、怪獣の鳴き声も、悪い殿様も、、、
モロ仮面の忍者赤影の使いまわしww

で、その松方ですが、お父さんが近衛十四郎。
素浪人 月影兵庫や 素浪人 花山大吉なんか
夢中でTV見ましたねぃ!
猫、クモが嫌い、オカラが大好き!と覚えてます。



月影や花山も有名ですが、
それより有名なのが、柳生十兵衛。
近年は萬屋錦之介、千葉真一でイメージされますが、
眼帯&笠の十兵衛のイメージを確立したのは
松方のお父さん>近衛十四郎だと思います。

・近衛版柳生十兵衛



・珍しい親子共演>邦画”柳生武芸帳 独眼一刀流”





どうでもいい知識をもう一つ。

近江の月影、花山の路線で女渡世人物がありまして
主役は松山容子さん。
松山=琴姫七変化が有名でした。



それと、旅がらすお仙。



下の女性は、大信田礼子さん。デビュー作品です。

で、松山容子さんですが、何故ドラマの主役になれたかと言うと

↓崑ちゃんのとんま天狗の後番組を考えていた時に





天馬天平で男装した松山容子さんを、とあるスポンサーが気に入り

琴姫さんに抜擢したのであります。

とんま天狗も琴姫様も同じスポンサーです。

何が言いたいか、おわかりでしょうか?ww

大村崑と、松山容子。




そう大塚薬品、大塚食品の大塚HD、オロナミンCとボンカレー。


大塚の会長の指示で、ボンカレーの箱は絶対に松山容子を外すなと。
以後、近年売ってるボンカレー(沖縄限定)にも松山容子さんの写真載ってます。
ただし、ボンカレーゴールド(本州向け)は色んな人がやってます。
世界の王、郷ひろみ、ともさかりえなど。

・沖縄限定のボンカレー






ちなみに、この沖縄限定ボンカレーを作るにあたり、

1ヶ月に1日だけ、ボンカレーゴールドの製造ラインを止めて

琴姫ボンカレーを作るんだそうです。

松方弘樹 → 近衛十四郎 → 松山容子 → ボンカレー →大塚HDと

話がえらく飛んじゃいましたが、最後に、大塚のオロナミンCと言えば

大村崑。

とんま天狗から、現在の赤い霊柩車に出演、偉く息の長い役者さんですなー

Posted at 2017/01/28 22:08:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゴッド オールド<リザーブ<ジョニ赤だったねい、わいはゲコやけど(笑)」
何シテル?   01/29 12:18
おバカブログやってます。 いきなりのフォロー申し込みはご勘弁を。 2~3コメントのやり取りをしてからお願いします。 ※パーツレビュー、整備手帳に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8910111213 14
151617 18192021
22232425 2627 28
293031    

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ロボコップ君 (スズキ スペーシアカスタム)
初代スペーシアギアから乗り換え。 ハンドリングやブレーキング、静粛性が もの凄く進化。 ...
スズキ ソリオハイブリッド エンタープライズ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
この車のCMはTOKIO。 TOKIOの代表曲は”宙船” 宙船といえば、宇宙船。 宇宙船 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ディーゼル規制にて8年・14万キロで 規制無しの県へ再就職に。。。
スズキ スペーシアギア イブちゃん (スズキ スペーシアギア)
本家スズキのスペーシアギア、 ツールグリーン/パールメタリックの 実車登録1番乗り! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation