• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘリーハンセンのブログ一覧

2018年03月19日 イイね!

試し撮り、京都散策

新しい亀=フジフィルム X-T20とツァイスレンズの試し撮りに京都へ行ってきました。

本当はカメラとレンズにわし自身が試される旅行なようなww

詳しくは下記をクリックしてね

フォトギャラリー

・京都散策、黄桜その1

・京都散策、黄桜その2

・京都散策、金閣寺編


で、補足を。

~ 黄桜本社、工場見学 ~

・酒工場=プラントだから天井高し。こういうのを絵にしてくれるツァイス君、ありがとう!



・いたる所に小島画伯の色っぽいカッパさんの絵が。



・地ビールも作っており、ショットバーもあります。



・女性客も多いので、甘酒の試飲があり、美味いので2杯飲みましたw



・ミニ樽がクールに飾られています。



・外に出ると初夏のような日差し。バケツも社名入りで、流石京都!




~ ランチ ~

・メインは京都牛の鉄板焼き、うまうま♪



・年に数回の生ビール、直前の甘酒が効いて、ジョッキ半分残しましたww



・壁の飾りですが、小窓風に見えてオサレ、流石京都です。



・2階から見た1階、庭を挟み4面に通路と小部屋、料亭ですねぃ。



・レジ横の小物。



~ 小さな神社 ~

・小さな人形がいっぱい



・おキツネ様、ここは女性の為の神社だそうな。



・お決まりの龍の蛇口




~ 金閣寺 ~

正式名称を鹿苑寺、相国寺の塔頭寺院の一つ。
舎利殿「金閣」が特に有名なため一般的に金閣寺と言われるそうな。

世界遺産は金閣寺ではなく、金閣寺があるこのお寺全体。

それで世界遺産ではあるが、日本の国宝ではありません。

何故なら、国宝は築200年以上の規定で、金閣寺は1度燃え、
戦後に再建築されたものだから、年数が足らず。

もうね、外人まるけw

自撮り棒で撮る外人ばかりで、声がデカい=シナか糞韓人。

白人、黒人もいましたが少数で、

大昔の日本人観光客=黒縁メガネに首からカメラと同じで、

何故かシナ人、糞韓人はサングラスしていていますww

サングラスしてる奴=日本以外のアジア人ですww


・お決まりの絵



・近くから



・奥には白蛇の塚があり、小柳ルミ子の映画を思い出しました。



・煙を悪い部位につけると治る=頭につけましたが、相変わらずボケは治りませんw




最後に、 京都府警の車、、、旧スイフトなんですよ!

質実剛健、したたか、歴史ある街京都、お目が高い!ww




以上で今回の京都の散策=カメラの試写終了。

わしら夫婦は20歳で結婚し、若い時どこも連れてって上げれなかったので、
鬼婆には年2~3回の小旅行で美味い物食わせて、
併せてカメラでブログネタ撮りに行きたいと思います。
そう思うと、愛知から京都は一番近くてネタになる街なのかもしれません。

・この歌がぴったりですな、ジジイババアのシニア旅行の歌。


Posted at 2018/03/19 14:52:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゴッド オールド<リザーブ<ジョニ赤だったねい、わいはゲコやけど(笑)」
何シテル?   01/29 12:18
おバカブログやってます。 いきなりのフォロー申し込みはご勘弁を。 2~3コメントのやり取りをしてからお願いします。 ※パーツレビュー、整備手帳に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45 678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ロボコップ君 (スズキ スペーシアカスタム)
初代スペーシアギアから乗り換え。 ハンドリングやブレーキング、静粛性が もの凄く進化。 ...
スズキ ソリオハイブリッド エンタープライズ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
この車のCMはTOKIO。 TOKIOの代表曲は”宙船” 宙船といえば、宇宙船。 宇宙船 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ディーゼル規制にて8年・14万キロで 規制無しの県へ再就職に。。。
スズキ スペーシアギア イブちゃん (スズキ スペーシアギア)
本家スズキのスペーシアギア、 ツールグリーン/パールメタリックの 実車登録1番乗り! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation