• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘリーハンセンのブログ一覧

2019年06月07日 イイね!

強敵 ダイハツタント FMC

強敵 ダイハツタント FMC新型タント、情報流れましたねぃ。

先行するN-BOX、スペーシアを徹底的に
研究し、追い越そうとしたでしょうねぃ。

カスタムは、旧日産エルグランド顔、
素は日産キューブ顔、
Bピラーから後ろは、、、N-BOX風です。

我が愛車>スペーシアギアと被らず安心!ww
ACC積んでるのは少し羨ましいww

◎新型タントの情報(クリック)

話変わって、2年ぶりにミシンを使いました。

上糸、下糸、針通しとすっかり忘れていましたが、
記憶をさかのぼり、なんとか裾上げできました!



そして、最後は貧乏な我が家は

夏バテ防止にピクルスをつける事に。

きっかけは、つけ麺や素麺食べる時に、めんつゆに酢を入れて
三杯酢で食べるんだけど、
酢が余って、なんか使い道ないかと考えたら、、、
ピクルス作ればいいじゃん!と思いつき♪

・1回目

冷蔵庫にある流行のかんたん酢を用意しました。



材料は、お安いキュウリ3本1袋



続いて彩りも考え、パプリカ



この2つをよく洗い、乾かし、種を取り、1~1.5センチほどの短冊切りに。

ついで、瓶=コーヒー豆を入れとく、パッチンできる瓶。
(これは100均で売っています)

この瓶を沸騰させたお湯をナミナミ入れて5分放置。

湯を捨て、キッチンペーパーと割り箸を使い、瓶の中を拭きます。

用は熱湯消毒し、水気を切る=水気は腐る素となるので、良く乾かす。

後は、

切った材料を瓶に入れ、かんたん酢をナミナミ注ぎ、半日放置。

最初にしては。まぁまぁイケるなんちゃってピクルスが出来上がり!

鬼婆にも大好評!!



最近は慣れてきて、少しアレンジ。

ミツカンの”かんたんレモン酢”50:”みつかん穀物酢”50の比率で、

ズッキーニ、フシを削ったアスパラを漬けています。

ズッキーニはナスとキュウリの合いの子のような食感。

アスパラはカリカリ感がいいですねぃ。



キュウリ&パプリカは漬けて半日で中の酢を捨てます。
ズッキーニ&アスパラは、半日~1日で中の酢を捨てます。
ナスは色が落ちますから、3~4時間で中の酢を捨てます。

意外と簡単にピクルスが出来て満足!

作って1週間で食べきります。
2~3ヶ月保存させる時は、瓶も食材も3~5分煮込んで
煮沸消毒してから漬けて下さいねぃ。




Posted at 2019/06/07 10:02:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゴッド オールド<リザーブ<ジョニ赤だったねい、わいはゲコやけど(笑)」
何シテル?   01/29 12:18
おバカブログやってます。 いきなりのフォロー申し込みはご勘弁を。 2~3コメントのやり取りをしてからお願いします。 ※パーツレビュー、整備手帳に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ロボコップ君 (スズキ スペーシアカスタム)
初代スペーシアギアから乗り換え。 ハンドリングやブレーキング、静粛性が もの凄く進化。 ...
スズキ ソリオハイブリッド エンタープライズ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
この車のCMはTOKIO。 TOKIOの代表曲は”宙船” 宙船といえば、宇宙船。 宇宙船 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ディーゼル規制にて8年・14万キロで 規制無しの県へ再就職に。。。
スズキ スペーシアギア イブちゃん (スズキ スペーシアギア)
本家スズキのスペーシアギア、 ツールグリーン/パールメタリックの 実車登録1番乗り! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation