• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘリーハンセンのブログ一覧

2020年11月01日 イイね!

クセがあるなー、その2

11月になりました。

今年はあっという間に寒くなり、
彼岸花と金木犀が同時に咲くという、
奇妙な年になりました。

で、11月といえば、新栗が出て、岐阜中津川の
栗きんとんが美味しくなる時期♪



で、本題の、クセがあるなーだけど、

以前、香水の歌で紹介しましたが、

クセのある歌い方シリーズ2ということで。

今回は歌い方にクセがあるのはそうなんだけど、

オリジナル VS 製作者版で。

まずは、

オリジナルは、
マッチのハイティーンブギと近畿キッズの硝子の少年。

製作者版は、、、なんと山下達郎なんですねー

ビックリした人いるかと。

歌い方にクセがありますが、かっこいい歌い方です。



次は達郎が師匠の大滝の君は天然色を歌った奴。

かなり達郎節=クセが強いですが、違和感無し!



3曲目は、達郎といえば奥さんは、竹内まりあ。

その代表曲 駅。

一般的に 駅は製作者の竹内まりあが有名ですが、、、

オリジナルは、中森明菜なんですよね。

竹内版は、新しい恋人がいるけど、過去の恋人を懐かしむ感じ。
明菜版は、過去の恋人の思いを、引きずってる、そんな感じ。



甲乙つけがたい、オリジナル VS 製作者。
どちらがクセが強いかは、聞く人次第。
Posted at 2020/11/01 06:32:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゴッド オールド<リザーブ<ジョニ赤だったねい、わいはゲコやけど(笑)」
何シテル?   01/29 12:18
おバカブログやってます。 いきなりのフォロー申し込みはご勘弁を。 2~3コメントのやり取りをしてからお願いします。 ※パーツレビュー、整備手帳に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22 23242526 2728
2930     

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ロボコップ君 (スズキ スペーシアカスタム)
初代スペーシアギアから乗り換え。 ハンドリングやブレーキング、静粛性が もの凄く進化。 ...
スズキ ソリオハイブリッド エンタープライズ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
この車のCMはTOKIO。 TOKIOの代表曲は”宙船” 宙船といえば、宇宙船。 宇宙船 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ディーゼル規制にて8年・14万キロで 規制無しの県へ再就職に。。。
スズキ スペーシアギア イブちゃん (スズキ スペーシアギア)
本家スズキのスペーシアギア、 ツールグリーン/パールメタリックの 実車登録1番乗り! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation