• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘリーハンセンのブログ一覧

2013年05月30日 イイね!

雑学

雑学と言うより
知らなかったの、わしだけ?って事かもw

1:RSのタイヤはブリヂストン・トランザER300です。
ポテンザとレグノの中間、ツーリングポテンザを略して
トランザなんだとか。
で、このタイヤはブリジストン低燃費タイヤ”エコピア”で、
純正ホイールはエンケイ製なんですよw

2:リアのファンダーにかわいい突起物、
 よーく見ないとわからないけどw
 多分、これ、泥除けだよね?ww

↓ブリヂストン低燃費タイヤマーク”ECOPIA”


↓泥除けだと思うんだがww
Posted at 2013/05/30 17:04:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月29日 イイね!

どんより

梅雨です、暗い話題ですので、嫌な人はスルーで。

一昨日のNEWSで知ってる人も多いと思いますが、
母子がマンションで餓死、残されたメモには
”子供にもっとおいしいものを食べさせたかった”

◎クリック

2月に母子は亡くなったらしいのですが、
とても寒い部屋、暖房も食べる物もなく震えながら、、、
痛ましいですねぃ。

暴力を振るった元旦那や、親族が一番悪いと思います、
が、行政の力でなんとかならなかったか、歯がゆいですねぃ。

話は変わり、以前にも書きましたが、
去年、拙者の母が亡くなりました。
母は遺族年金、月11万で、NHKの受信料、電気ガス水道料金を
キッチリ払い、白ご飯に納豆と味噌汁、
白ご飯に塩をかけたトマトだけと、つつましい生活をしておりました。
が、色々調べると、遺族年金11万をもらうより、
生活保護を受けた方が少し高いお金をもらう事が出来るそうです。
それでも、母は、夫(父)が残してくれた年金をありがたい、ありがたいと言っていました。

遺族年金より生活保護の方が金額が多い、
なんだかおかしいような。

そして在日特権、NHK受信料は払わずにすみ、
電気水道基本料金免除、その他の免除があり、
月に17万もらえる、、、

戦争を経験し戦後の日本を支えた人の年金が、11万で、
在日朝鮮人が17万、しかも特権有りなんですよ。

なんだか日本人として腹立たしい、
母のつつましい生活が不憫でなりません。
冒頭の母子の餓死もそうですが、
まじめに生活してる日本人が一番馬鹿をみる、
そんな事あってはいけないと思うんですがね。





Posted at 2013/05/29 20:04:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月28日 イイね!

結局、薬局、お蔵入り

スーパーショートのブラックナット、ロックナット付き買ったから
マックガードのロックナットがあぶれちゃったww
1度も使わず、もったいない>ヤフオクで転売も面倒くさいから、
スタッドレス用に保管するかww

みんな、買ったけど、結局使わないパーツ、アイテム
あるよね?



  

Posted at 2013/05/28 13:58:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月27日 イイね!

イメチェン

ワゴンR、MH21型のどデカイ”S”マークが嫌いで、
フィットのどデカイ”H”マークが嫌いで、
2車共、社外グリルに交換しましたが、
スイフトも社外グリルに変えました。

知り合いの塗装屋にて、8000円で艶有り黒塗装してもらいました。

Sマークがないと、余計にユーロ?
ヨーロッパの雰囲気が増すと思うんだけど、どうでしょ?
それとパールホワイトは、周りの光源で
青っぽくも、黄色っぽくも見える不思議な”ホワイト”ですねぃ。。。

イメチェン、その1でした.

↓夕方撮影、ボディが青っぽい白色に見えます。



↓駐車場内蛍光灯、暖かい白色に見えます。

Posted at 2013/05/27 14:03:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月26日 イイね!

名古屋高速

名古屋高速名古屋高速四号線は
港区から熱田区までを結ぶ高速道路なんですが、
いかんせん、新幹線の上を走らせる為、
着工から5年以上、まだ完成していません。

現在は港区から高速に乗った場合、
一度平道に降りて、再度高速に乗るという
面倒臭い状況です。

正確には、その地下に地下鉄も走ってますから、
3層の上の4層目の工事です。


◎名古屋高速
↑新幹線
↑国道
・地面
↑地下鉄

職場に来るゼネコン関係者に聞きました。
この工事はどこのゼネコン、JVがやってるの?
答えは、この橋部分だけは特別に”別発注”だそうな。
清水や大成とかのゼネコンじゃなく、
新幹線運営のJRが受けてるそうな!
理由は、ボルト1個が落ちても大事故になる新幹線、
真夜中→早朝の短時間工事で、何かトラブルがあるといけないので
新幹線の運転停止が即できるJRが親方で受けてるそうな。

↓とりあえずの架け橋が繋がった映像



”新幹線の上に高速なんて無理だ!”
その時1人の男が立ち上がった、、、
”送り出し工法ならできる”

BGM=風の中のスバル~、砂の中の銀河.~♪
     みんな何処へ行った 見送られることもなく♪

日本の建築技術、凄いね!

Posted at 2013/05/26 07:11:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゴッド オールド<リザーブ<ジョニ赤だったねい、わいはゲコやけど(笑)」
何シテル?   01/29 12:18
おバカブログやってます。 いきなりのフォロー申し込みはご勘弁を。 2~3コメントのやり取りをしてからお願いします。 ※パーツレビュー、整備手帳に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   12 34
56 7 8 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
19 20 21 2223 24 25
26 27 28 29 3031 

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ロボコップ君 (スズキ スペーシアカスタム)
初代スペーシアギアから乗り換え。 ハンドリングやブレーキング、静粛性が もの凄く進化。 ...
スズキ ソリオハイブリッド エンタープライズ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
この車のCMはTOKIO。 TOKIOの代表曲は”宙船” 宙船といえば、宇宙船。 宇宙船 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ディーゼル規制にて8年・14万キロで 規制無しの県へ再就職に。。。
スズキ スペーシアギア イブちゃん (スズキ スペーシアギア)
本家スズキのスペーシアギア、 ツールグリーン/パールメタリックの 実車登録1番乗り! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation