• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘリーハンセンのブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

まさに外道!

スイフト弄りも一段落、
オーディオ弄りも一段落、
何か面白い事ないかな~って思っていたら、
息子からメールで
パソコンのHDDの容量が足りなくなって来たのと、
オフィース2000じゃ古くて、病院のオフィス2010と交換性が無いので
困ってると。
そろそろ限界だからPCも作り替える事に。

わし>○○(息子)がパソコン壊れたって、それに
    会社で使うソフトも古くて困ってるらしいぞ。

鬼婆>そんならいかんじゃん、すぐ治してやりん! 
    (鬼婆は、息子にあまいw)

わし>かなり古いパソコンだから新しくしたるか。
    新品買うと、8万円、ソフトが2万円で、10万位かかるけど、
    わしが作るで、5万円とソフト2万円の7万円くらいだ。

鬼婆>任せるで。

OSはウィンドウズ8は使い辛いのでウィンドウズ7のDSP、
安い1TBのHDDを買い、他は前のお古のPCパーツで間に合うので
2万円もかからず。
オフィース2010も日本向けを買うと25000円、アカデミックでも22000円。
しかし、中国向けを買うと、なんと5000円!!

◎ MS純正オフィース2010 5000円 (クリック)

70000 - 25000 = 45000円 → わしの技術料!!

息子からは ”新しいパソコン、ありがとう”

鬼婆からは”安くパソコン作ってくれてありがとう”

わし>2人から喜ばれ、
パソコン弄る楽しみも増え、45000円儲けて、めでたしめでたし!!

まさに外道ww

Posted at 2013/07/29 11:28:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月26日 イイね!

病気

スイフトの弄りがだいぶ済んだので
次は何を、、、と考えてたら、
PC用のヘッドホンがかなりくたびれてきたので新調する事に。
色々調べて(この調べるのが楽しいww)
バイオセルロースという超高級機しか使わなかった振動版を使い、
5年前は2万円、今は、5000円のヘッドホンを発見!!
モデル末期なんだろうがPCで聞くMP3とかでは十分!

◎ CREATIVE Aurvana (クリック)

ちなみにクラッシックやジャズを聞き込む時は、
リファレンス用に、3万円程のヘッドホンを使用してます。

ついでに、ヘッドホンアンプも新調しました。
フォスティクスという聞きなれない会社だと思いますが、
何が何が、大昔からソニーとかビクターとかメジャーメーカーの
スピーカーやヘッドホンを”影”で作ってる老舗なんですよ。
わしが高校生の頃は、ここのスピーカーユニットだけ買って、
木板を切って、自分でスピーカーを作ってました。

クルマ弄りとか、釣り、ダイビング、スキーと色々やってきましたが、
必ず、何かがひと段落すると、再びオーディオを弄る、
40年来の病気ですわww

Posted at 2013/07/26 11:32:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

平賀源内

月曜なのに土用、うなぎなのにうし、
今日は、土用の丑。
恐るべし、平賀源内ww

3500~5000円なんて払えないから
近所の西友で国産鹿児島産うなぎ”1470円”買ってきました。

95円の別途うな丼のタレと、マツタケのお吸い物買って
今日はうな丼だ!ww

夫婦で1匹、半きれづつですが、何か?ww



Posted at 2013/07/22 14:24:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月21日 イイね!

お国自慢の漬物

夜、国道41を走ってたら、珍しいナンバーを発見、
信号で停止中、パチリ!

尾張小牧・名古屋>岐阜・三河・一宮>鈴鹿・浜松=ブラ公、
たまに沖縄、福岡、札幌とか。
恐らく大学生や転勤族のサラリーマンなんでしょうね。

それ以外の他府県ナンバーは、お伊勢さん、熱田神宮、徳川園、
名古屋港水族館、東山動物園(コアラ)目的の家族サービスの
お父さん運転の車なんだろうねぃ。




下の写真はとんこつラーメンと高菜(右)
わしは九州から出て愛知に40年、赤だし味噌汁、味噌煮込みうどんが
大好きになりましたが、たまに、故郷を思いとんこつラーメンが食べたくなります。
すがきやラーメンが圧倒的な愛知でも
とんこつラーメンはそこらにお店がありますが、それだけでは物足りず、
”高菜”が、何故か無性に食べたくなりますねー

高菜だけに、そんなの、あったかな?ww
白いご飯に唐辛子と炒めた高菜があれば九州に帰った気分です。

名古屋の漬物は、守口漬け、
長野の漬物は、野沢菜漬け、
三重は、めはり、岐阜は、赤カブ。

みんなのとこの名産漬物は何かな?



Posted at 2013/07/21 10:55:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月18日 イイね!

小市民

タバコは止めて5年、
アルコールは止めて2週間。

ふと考えた、、、
わしの楽しみってなんやろ?

ジプリの最新映画”風たちぬ”じゃないけど”朝立ちぬ”だしww

アルコールを止めて夜グッスリ寝て、次の日の朝御飯が
とても美味しく感じる事、
納豆にしようか、梅干と焼き海苔にしようか、辛子明太子にしようか、
朝ごはんのおかずで悩むようになりましたww

あ~小市民な爺さんだなーww

↓今日の獲物
GREEEENとBZ BEST 1989~1998のアルバム



↓味噌煮込みうどんのスナック、
地元用じゃなく、他県の名古屋土産用だなww


Posted at 2013/07/18 22:29:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゴッド オールド<リザーブ<ジョニ赤だったねい、わいはゲコやけど(笑)」
何シテル?   01/29 12:18
おバカブログやってます。 いきなりのフォロー申し込みはご勘弁を。 2~3コメントのやり取りをしてからお願いします。 ※パーツレビュー、整備手帳に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 1011 12 13
14151617 181920
21 22232425 2627
28 293031   

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ロボコップ君 (スズキ スペーシアカスタム)
初代スペーシアギアから乗り換え。 ハンドリングやブレーキング、静粛性が もの凄く進化。 ...
スズキ ソリオハイブリッド エンタープライズ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
この車のCMはTOKIO。 TOKIOの代表曲は”宙船” 宙船といえば、宇宙船。 宇宙船 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ディーゼル規制にて8年・14万キロで 規制無しの県へ再就職に。。。
スズキ スペーシアギア イブちゃん (スズキ スペーシアギア)
本家スズキのスペーシアギア、 ツールグリーン/パールメタリックの 実車登録1番乗り! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation