• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘリーハンセンのブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

トリック オア トリート

今日は、ハッピーでもないw

ハロウィンですねー

Trick or Treat!

↓これじゃないですw



↓この人でもないですw



サングラス外すと、、、ただのおっさんやんww

ハロウィンといえば、コスプレ、

↓これは去年のしょこたん(中川翔子)のハロウィンコスプレだけど、
これで街に出たら、、、
警察官に職質されちゃうか、パトカー乗せられるよねーww



さて前回のクイズですが、

正解は、、、、

カルピスまんが劇場でした!

普通、ハウス世界名作劇場と思うよねー

1969~:カルピスまんが劇場
 どろろと百鬼丸、ムーミン、ハイジ、フランダースの犬

1975~:カルピスこども劇場
 フランダースの犬、母をたずねて三千里、あらいぐまラスカル

1985~:ハウス世界名作劇場
 小公女セーラ、若草物語、ピーターパン、足ながおじさん


このシリーズの一番最初が
手塚治の、怪奇アニメ どろろと百鬼丸ってとこが凄いねw

↓実写化されたどろろ、妻夫木聡と柴咲コウがやりました。



Posted at 2014/10/31 11:31:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月28日 イイね!

思い違い

今日の話題で面白いの見つけました!

ありそうでなかった、わさび味の歯磨き粉

それぽっいチューブに入って、冷蔵庫にあれば

わさびと思っちゃうよねーww



・どうみてもチューブ入りわさびww




で、タイトルの思い違いだけど、

例えば、

わし、関ジャニ∞を ”せきじゃにムゲン”と、ズーと思ってたww

お隣岐阜県に関市あるし、インフニティー=ムゲンだし。

あと、こないだネタにした、

デング熱を、テング熱 (天狗熱)と思ってた。

ここで問題です!

アニメで有名な、宮崎駿関係の フランダースの犬、アルプスの少女ハイジの
番組のサブタイトルは何だったでしょうか?

次の4つから選んで下さいねー

1:カルピスまんが劇場

2:ハウス世界名作劇場

3:グリコファミリー劇場

4:東芝日曜こども劇場

◎ヒント



グーグル等でくぐったらダメだよ!ww


わし的には、世界名作劇場の中では

小公女セーラが一番お気に入り!!

イギリス版おしんみたいな感じでww



Posted at 2014/10/28 16:32:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月23日 イイね!

どっち?

最近どっちがどっち?と思う事。

・クリムゾンというと、いかにもソ連ってイメージだけど、
アメリカ産の葡萄。クリムゾン=深い明るい赤って事だけど、
どうしてもクリムゾン=クレムリンと連想してしまうw



キングクリムゾンの宮殿を思い浮かべた人は同年代w


・郵便局の配達なのに配達するのは佐川、封筒も佐川だしw
宛名には”郵政省 ゆうパケット”と書いてある、どっちやーww





・うり二つ!
 どっちが、峯岸みなみで、どっちがミニラだ?区別つかないww




まぁ、いずれも単なる思い込みなんだけどねー。


・レンタル屋の帰りに見つけた風景、
 ヒッチコックの鳥、思い出すねー
 多分ムクドリだと思うけど、1000羽はゆうにいるでしょう。
 手前の電線から奥の電線、その奥の電線、その又奥の電線にも
 びっちりムクドリが乗ってます。
 これ、れっきとした名古屋市内、名古屋も田舎だねー

Posted at 2014/10/23 14:09:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

お腹の中心で愛を叫ぶ!

いきなりですが、

アンダーソン君と言えば、、、

↓この人、エージェントスミスですねぃ



20代の人なら、今なら某番組の芸能人が遊園地で逃げ回って
お金稼ぐフジテレビの”逃走中”の黒服思い出すかな?w

で、そのエージェントスミスと言えば、マトリックス。

マトリックスといえば、

↓このシーンが有名ですねい。



もういっちょ




こういう風に、後ろに反る事を、海老反るというらしいですが



↑この人、今回関係ありませんww

海老蔵じゃなく、暴走族ブラックエンペラーの総長といえば、、、



宇梶剛士だねー

もうわかったね!

マトリックスに宇梶剛士と言えば、、、

↓これ買いましたw




9月>決算で、送料無料の今だけ、2000円引きにつられww



運んで来たヤマト運輸の兄ちゃんが言うには、

一人で1日5~10台、配達するらしい。
それだけ売れてるんだろうねー

果たして、お腹の肉が減って、
愛を叫ぶことができるか、
長期レポートしたいと思います♪


Posted at 2014/10/13 18:39:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月08日 イイね!

皆既月食

皆既月食何とか撮れました。

とりあえず、ビール!じゃなく

とりあえず、ウプ♪

・1 マニュアル 絞り優先



・2 マニュアル 絞り優先



・3 マニュアル 絞り優先



・4 マニュアル 絞り優先



ここから、オート撮影

・5 オート隠れる2歩手前



・6 オート 隠れる寸前



オリンパス OM-D EM-1 パナソニック 300mm 

JPEG トリミング 手持ち


月が完全に隠れる寸前、

雲が出てきて、、、、撤収。

蚊に食われたけど、楽しめました!
Posted at 2014/10/08 20:23:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゴッド オールド<リザーブ<ジョニ赤だったねい、わいはゲコやけど(笑)」
何シテル?   01/29 12:18
おバカブログやってます。 いきなりのフォロー申し込みはご勘弁を。 2~3コメントのやり取りをしてからお願いします。 ※パーツレビュー、整備手帳に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
56 7 891011
12 131415161718
19202122 232425
2627 282930 31 

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ロボコップ君 (スズキ スペーシアカスタム)
初代スペーシアギアから乗り換え。 ハンドリングやブレーキング、静粛性が もの凄く進化。 ...
スズキ ソリオハイブリッド エンタープライズ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
この車のCMはTOKIO。 TOKIOの代表曲は”宙船” 宙船といえば、宇宙船。 宇宙船 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ディーゼル規制にて8年・14万キロで 規制無しの県へ再就職に。。。
スズキ スペーシアギア イブちゃん (スズキ スペーシアギア)
本家スズキのスペーシアギア、 ツールグリーン/パールメタリックの 実車登録1番乗り! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation