• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘリーハンセンのブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

ガリ馬富士親方、ご来店♪

お友達の某紅生姜大好き親びんが

愛知で美味いもん食いたいと御所望、小牧へ来て下さいました。

コンビニに集合、そして名古屋空港へ。

・間近に見る飛行機に狂喜乱舞の親びん(飛行機乗った事ないそうな)

 足元、駐車場は元滑走路です。



・イチロールーム アイ・ファイン

 父ローがやってるイチロー記念館




お昼は親びん御所望の名古屋飯”あんかけスパ”

どうせなら、ついでに名古屋名物”熱々の鉄板”も経験してもらいたく

・あんかけスパで、鉄板で食べれる”スパゲッティハウスシェフ”さんへ

わしが食べたシーフードあんかけスパ。プリプリのエビフライ、ホタテ、カニコロ付き。

あんが多量で見えませんが、あんの下に溶き卵が敷いてあります。




・ご満悦のガリ親分




お腹も膨れ、次に向かったのは、トヨタ産業技術記念館




・ウキウキのガリ親びん




・説明もうわの空、ガイドの尾根遺産をチラ見中のガリ親びんww



・まさに手作業、職人技のボディ製造



・それで出来上がった車



・日の目を見なかった”トヨタ製ロータリーエンジン”



・今回の目玉、初代セリカ。美しい!!



・テールも味がありますねぃ。




退館時はロボットがお見送り




次に向かったのは、名古屋アイテムの1つ、鬼饅頭。

名古屋のお菓子といえば、坂角の海老せんべい、コメダのシロノアール、

小倉マーガリンパンと思うのは素人さんww

鬼饅頭がでらうま!!

行った先は昭和2年創業の浪越軒さん。

ういろ系の生地と芋、少し塩が効いてて旨い!




ここで時間は16時頃、聞けば親びんは小牧の健康ランドで一泊との事で

夕飯もご一緒出来るそうなので、

コメダに行くのを止め、次なる初体験場所へ!

向かった先は、、、


ボロボロ長屋のヘリハン邸ww


・PS4 VR初体験の親びん




・こんなリアル海底のサメやゾンビをご覧になりました。





楽しい時間は、あっという間、時間は18時頃。

晩飯は、名古屋飯=味噌煮込みうどんだと、昼も麺だったのでNG、

スガキヤラーメンは親びん何回も食べた事あるそうなのでOUT、

鰻>ひつまぶしは、高価すぎてNG、

名古屋が本店>カレーハウスCoCo壱番屋も日本中にある。

色々考えて、、、エッチな親びんにぴったりな!

どて飯にww

漬物は、キュウリのキュウちゃん新製品 ”和風キュウちゃん”



赤味噌、モツ、コンニャク、生姜、白飯と元気がつきます!

この後、お土産の交換会w

来年、吉田うどんか浜松とんかつ、福井恐竜博物館で会いましょうと誓い合い、

お別れしました。

ガリ馬富士親方、また遊びに来て下さいねー


・フォトギャラリー

・トヨタ産業技術記念館その1

・    〃     〃  その2

・    〃     〃  その3

・公式 イチロー記念館

・食ベログ スパゲッティハウスシェフ

・トヨタ産業技術記念館

・公式 浪越軒
Posted at 2017/11/27 15:26:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月25日 イイね!

マジョリカ・セニョリータ

ジジイの戯れ言=どうでもよい雑学なので、
興味ない人は、スルーして下さいねー

何シテルで、この人は誰?やってるんですが、
ちょっと正解率が低い人がいて、
知ってる人が少ないのかな?と思い、ブログネタにします。

女の子がいっぱいのグループと言えば
今は、AKB48、乃木坂46とかいますが、
昔、おニャン子クラブとかありました。

そこまで有名にならなかったんですが
桜っこクラブというグループがいて、
その番組>桜っ子クラブさくら組って番組がありました。

メインは桜っこクラブなんだけど、
なんとSMAP,TOKIOも出ていたんですねー

話を、戻してこの人は誰?

・1日目



・2日目



・3日目



3日目は、西村知美にも似てますねww


ヒントで、セーラームーンに関係有りと書きました。

この曲、聞いてみて下さい。

桜っこクラブ 亜種 KEY WEST CLUBの

夢はマジョリカ・セニョリータ 2




面長、うりざね顔の彼女、上向き下向きした時、どことなく西村知美に似てます。

アニメ>セーラームーン>主題歌ムーンライト伝説の元の曲、

正解は、、、中谷美紀でした!


こちらは本体の桜っこクラブ





どうみても16歳に見えません、完成された大人の女って感じ。

とても16歳とは思えません!

あと、菅野美穂もいます、

今は見なくなった、加藤紀子もいます。

こちらは同グループからの亜種 さくら組




井上晴美がいます、菅野も可愛い!!

中谷美紀、菅野美穂、井上晴美、加藤紀子がいた

バブル期に日本人が浮かれ過ぎ、

SMAP,TOKIOも出ていたのに、全然売れなかった

桜っこクラブ、覚えておいて下さいねww

クイズの正解者

民事丼、ガリ親分、D印姉御=流石です、お見事!

ヒント=西村知美と答えた、

鰹と昆布丼、tukapon丼は、素直で心清き人、

遅れて正解した、コハク丼は頑張りました!

正解者常連で、答えを外した

昆虫親びん、グルメ番長は女性正解率悪し?次頑張りましょう!






Posted at 2017/11/25 07:09:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑学 | 日記
2017年11月18日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!本日、2年目点検し、
メンテナンスパックで、オイル&オイルフィルターしました。

もう2年か、、、早いねー

最近はろくなパーツ&整備手帳上げてないのに

常にベスト5入り、下手すると、

何もせずに、NO1になる時があります。

ジジイの戯れ言、つまらんダジャレにお付き合い下さり、

大変大変、ありがとうございます。

これからも宜しくお願い申し上げます。






で、スズキと言えば、ワールドワイドのスイフト!

新型13、33、73型スイフト出ましたねぃ。

お礼としまして、世界で一番エロい、

スイフトを紹介します、ご査収下さいませ。

◎クリック!



Posted at 2017/11/18 20:21:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月16日 イイね!

ぶらり京都旅、ちょっと待つたけ~

鬼婆と年に1回の旅行行きました。

貧乏な我が家は日帰りバスツアーがいっぱいいっぱい!

行き先は京都で松茸づくしのツアーで、お一人様9、980円。

そういえば、義理の娘(息子嫁)と、その妹さんにアネロのリュックを買ってあげたが
鬼婆には買ってあげてなかったので、
鬼婆の身長に合わせ、スモールサイズのアネロリュックを買ってあげました。


・左が20年前に買ってあげたリュック、右が今回買ったリュック。




・前にネタにした靴、今回は忘れず履いて行きましたww




・145センチの鬼婆には、スモールのリュックで丁度良かったです。
 普通のリュックなら、、、リュックが1人でに歩いてるかのようになるでしょうww



旅行当日、雨の予報でしたが、

わしの日頃の行いがよいのか、家を出る前からピタリと止み、

帰りのバスの中で、パラパラとお湿りを頂くという、傘無しの

天気に恵まれた旅行となりました!

◎↓フォトギャラリー見てね!

・京都丹波その1、松茸編


・京都丹波その2、生見天満宮編

今回はフォトギャラリーに載せなかった奴を。


・八光亭

丁度先々週のケンミンショーで転勤のドラマの中で出てきました。
千原兄が栗拾いとかやってた回で、八光亭が出ました。

・料理全容



・器の中のおから料理



・アラビン、土瓶、禿げ茶ビンの、土瓶蒸し。
  土瓶の中身は、スタッフが美味しく頂きましたww



・恐らく某国の松茸、だけどうまうまでした。



・鬼婆は豪快に焼いてますww



・年に2回のビールを頂きました!



・ビールのあては山かけ



・丹波と言えば黒豆だけど、皮付き?、黒い枝豆も頂きました。




・定番の松茸ご飯



・松茸のお吸い物



・一番美味しかったブリや季節野菜のあんかけ、絶品!



他に、松茸の茶碗蒸し、松茸のてんぷらと、お腹一杯に頂きました!


〆のデザートは、

巨峰、梨、柿、りんごのゼリーがけ。



全体に細かな細工、飾りつけ、味付けは歴史のある京都ならでは。

老舗=東京や名古屋では、100年位で老舗と名乗りますが、

京都では、新参者扱い。

京都で言う老舗は300年以上のお店なんだとか。歴史が違いますねぃ。


お腹一杯になり訪れたとこは、生身天満宮。

学問の神様 菅原道真公を、生きてるうちから奉った所で
日本で最初の天満宮との事。

天満宮=菅原道真公を奉る所で、北野天満宮、大宰府天満宮とかが有名。

天神さんとは、天満宮の事をひたしみた言い方。

神社仏閣と違うのは、菅原道真公ありき、梅と牛がキャラクター。


・牛の頭なでると、頭が良くなるとか




・紅葉をバックにジジイとババアの記念写真





最後にお土産を

京都のお土産といえば、八つ橋。

・井筒八ッ橋本舗の工場見学



・夕子ちゃんが優しくお見送り?ww




本当に信じられないくらい天気に恵まれ、

美味しい松茸&京料理食べれて、1万円で、満足満足の旅行でした!




Posted at 2017/11/16 16:09:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月10日 イイね!

未来の国からやって来た!

未来の国からやって来た、
知恵と力と勇気の子~
進めジェッター、嵐を砕け~

って、わかる人は50代だわねw

お孫ちゃんに
彼らの大好きなドラえもんのパジャマを買って上げました!

もうね、大喜び!

小牧のじいちゃん、大好き状態ですわww




頭テカテカ~ 冴えてピカピカ~
それがどうした、僕、ドラえもん♪
未来の世界の猫型ロボット~
どんなもんだい!僕 どらえもん♪




で、もう一つ、未来からの話題、
前回の続き。

1+4=5万円で買ったメガネ、1年待ってようやく買えたメガネは、、、

プレイステーション4 VRでしたww




時たま”何シテル”で、アラスカオーロラ見てます”とか、

青森ねぶた祭り見てますとか言ってたのは、

家でVRかけて、そういうソフトを買って見てましたww

前に話題になった3Dのわざとらしい立体感じゃなく、

自然に、しかも360度の動画で、臨場感抜群!

本当にそこにいるみたいになります。

・こんなサメが急に現れ、超ビックリしたり




・海の宝石くらげの浮遊




・こんな尾根遺産がそばに寄ったり





一番良いのは、今までは、DVDやブルーレイを見るのは42インチの液晶TVでしたが、

PSVRだと寝ながら、天井が巨大スクリーン=仰向きで観れる事です。
先に買ったサラウンドヘッドホンかければ、家が映画館に。




・パイオツ、ぷるるんのビーチバレー




・超えぐい、バイオハザード購入用テスト映像




特に最後のバイオ購入テスト用は、100円とお値打ちで買えます。

オシッコちびって、叫んじゃう、本当にリアルで怖い!

360度映像=バーチャル、家の映画館化、

一見の価値はあります。
Posted at 2017/11/10 11:34:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゴッド オールド<リザーブ<ジョニ赤だったねい、わいはゲコやけど(笑)」
何シテル?   01/29 12:18
おバカブログやってます。 いきなりのフォロー申し込みはご勘弁を。 2~3コメントのやり取りをしてからお願いします。 ※パーツレビュー、整備手帳に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
56789 1011
12131415 1617 18
192021222324 25
26 27282930  

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ロボコップ君 (スズキ スペーシアカスタム)
初代スペーシアギアから乗り換え。 ハンドリングやブレーキング、静粛性が もの凄く進化。 ...
スズキ ソリオハイブリッド エンタープライズ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
この車のCMはTOKIO。 TOKIOの代表曲は”宙船” 宙船といえば、宇宙船。 宇宙船 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ディーゼル規制にて8年・14万キロで 規制無しの県へ再就職に。。。
スズキ スペーシアギア イブちゃん (スズキ スペーシアギア)
本家スズキのスペーシアギア、 ツールグリーン/パールメタリックの 実車登録1番乗り! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation