• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘリーハンセンのブログ一覧

2020年12月29日 イイね!

年末とかけて、ウルトラマンと説く

年末とかけて、ウルトラマンと説く

その心は、、、シュワッス、しわっす、師走、

お後がよろしいようでww

わしは今日から、年明け1月3日まで休み、

うち、1月2日は、公共施設の電気年次点検で出勤。

今日、明日で、家のお風呂場&トイレの大掃除をやります。

さて、独断と偏見で選んだ、わしが選ぶスズキ車ベスト3!

・第3位

キザシ=無個性という個性。どこにいても存在がない、ゆえに
覆面パトカーに選ばれた、優等生。




・第2位

初代SX4=ジウジアーロのイタルデザインで、FIATと共同開発。
今見てもナウいデザインは流石!これ、SUVが流行る前なんだよね、
出てくる時代が早過ぎたのかも!




・第1位

三代目スイフト=わしが乗ってたスイフト、デザインはこれが
抜きんでてカッコいい!パワーがイマイチだったが、後部座席は狭いのだが
やっぱかっこいい!切れ長のヘッドライトが素敵!



リアのお餅みたいなヒップラインも素敵!



わしが選ぶスズキ車ベスト3、

みんなは、どういうスズキ車を選ぶかな?


本年はこの記事ウプにて終了予定です。

今年もお世話になりました。

どちら様も良い年をお迎え下さいませ。



ありがとうございました m(__)m
関連情報URL : http://キザシ SX4
Posted at 2020/12/29 04:52:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月24日 イイね!

メリークリスマス♪

どちら様も


素敵な イブでありますように。


alt

Posted at 2020/12/24 21:41:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月05日 イイね!

鬼滅の刃とかいう流行り物?

孫の喜ぶ顔が見たく、DVD鬼滅の刃を見たんだけど

5話位まで、もうなんでこんなんがブームなの?となり見るの止めました。

単にわしが歳取ったって事でしょうか。

どろろと、彼岸島を足して2で割り、子供向けにしたような。

およげたい焼き君、だんご3兄弟と同じで

お子ちゃまに受けた=ブームになったんだろうなと。

DVDパッケージにいたっては、ワンピースの鷹の目ミホークいるしw

・鷹の目ミホーク



・鬼滅の刃DVDパッケージ




流行に敏感、流行り物に弱いわしより、

もっと敏感なのは、、、リカちゃん人形。

リカちゃんがコラボしたのはブームな証拠で、

やはり鬼滅の刃コラボ出てきました。




さぁそうなると、鬼滅の刃=金になるって事で

来年、コロナがワクチンで落ち着く頃、

間違いなく出てくるのは、鬼滅の刃実写版!

で、予想してみた。

◎ネズコ?(竹咥えてるゾンビな女の子)

・①永野芽郁

・次点 橋本環奈 浜辺美波

◎かまどなんとか(主役の子)

・①伊野尾慧

・次点 志尊淳

◎胡蝶

・石原さとみ


その他、ガクトもなんらかの役で出そうだし、

絶対出そうなのは、ちょい役大御所の 竹中直人かなww
Posted at 2020/12/05 06:16:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゴッド オールド<リザーブ<ジョニ赤だったねい、わいはゲコやけど(笑)」
何シテル?   01/29 12:18
おバカブログやってます。 いきなりのフォロー申し込みはご勘弁を。 2~3コメントのやり取りをしてからお願いします。 ※パーツレビュー、整備手帳に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223 242526
2728 293031  

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ロボコップ君 (スズキ スペーシアカスタム)
初代スペーシアギアから乗り換え。 ハンドリングやブレーキング、静粛性が もの凄く進化。 ...
スズキ ソリオハイブリッド エンタープライズ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
この車のCMはTOKIO。 TOKIOの代表曲は”宙船” 宙船といえば、宇宙船。 宇宙船 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ディーゼル規制にて8年・14万キロで 規制無しの県へ再就職に。。。
スズキ スペーシアギア イブちゃん (スズキ スペーシアギア)
本家スズキのスペーシアギア、 ツールグリーン/パールメタリックの 実車登録1番乗り! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation