• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘリーハンセンのブログ一覧

2021年04月22日 イイね!

破壊神 ゴジラ と守護神 コング と、小栗旬ゴジラ

アメリカと先行上映の”ゴジラVSキングコング。

コロナ過でもあり、そのCGがすばらしく、

大ヒットしてるとかで、情報がダダ漏れww

前のブログで予想した通りメカゴジラが登場、

勝ったのはキングコングと予想しましたが、ゴジラでした。

キングコング&メカゴジラ VSゴジラではなく、

ゴジラ&キングコング VSメカゴジラでした。


まず、正式なPVです。




※ ここからネタバレ注意

ゴジラが異常に都会を荒らす、理由は?

その対処として、キングコングが選ばれ都会に。

ゴジラVSキングコング、勝者は、、、ゴジラ。

そこに芹沢Jr(小栗旬)が開発したメカゴジラ登場!

ゴジラをコテンパンにやっつける。

どうやらゴジラが探してたライバル=破壊神はメカゴジラとわかり

ゴジラと協力して、メカゴジラを倒すようキングコングにお願いをする。

2対1で勝負は中々つかないが、

キングコングが持っていた斧にゴジラが放射能をあてレザー斧にして

キングコングがメカゴジラをバラバラにする。

勝負がついたとこで、ゴジラは静かに海に帰っていく。

キングコングは、ほんますまんかった、ごめんな!って顔して見送る。

そんな感じみたいです。

※ネタバレ注意、ダイジェスト版




※ネタバレ注意、コングVSメカゴジラ詳細版

Posted at 2021/04/22 14:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月20日 イイね!

祝! みんカラ歴15年♪




今日、4月20日でみんカラを始めて15年が経ちます!

長いようで短いような。

わけのわからんDQNに絡まれた色々ありました。

私と私のお友達を守る為、その教訓として、

・バカみたいに改行、スペース開ける人。

・自分の病気を全面に出し、それを免罪符=なに言っても言いと
  勘違いしてる人。

・パーツレビューに?なレビュー、全然参考にならない整備手帳を上げる人。

・初見さんで挨拶しない人、ありがとうを言わない人。

こういう方々とは仲良くしない=気の合う人しか友録しない方針で
細々とやってきました。
お友達も10年以上、お付き合いの方ばかり、
有難い事です、これからもよろしくお願いします。




※覚え 2021、04、15







Posted at 2021/04/20 15:12:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月06日 イイね!

終末のワルキューレ

犬HK 仕事の流儀で庵野秀明特集していましたが、

今、劇場版シンエヴァンゲリオン公開中ですが、新たなネタが!

シンゴジラ>シンエヴァンゲリオン>シンウルトラマンときて、

2013年、シン仮面ライダー公開が決まったそうな。




で、本題ですが鬼滅の刃のブームは、ジジイだからでしょうか”?”でしたが、

わし的に一押しの漫画が、終末のワルキューレです。



悪さをし過ぎた人類を神様は滅亡させようとしますが、

神様代表と人類代表=13人づつ戦わせ、先に7勝した方が勝ち、

神が勝てば人類滅亡、人類が勝てば人類生息という ラグナロク。

1回戦 北欧の最強神トール VS 中華史上最凶戦士 呂布奉先。

2回戦 全能の神ゼウス VS 最初の人類の男 アダム

3回戦 海の神ポセイドン VS 佐々木小次郎 (武蔵と戦った侍)

4回戦 ギリシャの戦士ヘラクレス VS ジャック・ザ・リッパー(ロンドンの殺人鬼)

5回戦 インドの破壊神シヴァ VS 最強の力士雷電為右衛門(伝説の相撲取り)




ざっと見、どう見ても神に勝てるわけない人なわけで、

武蔵に負けた小次郎が、海の神ポセイドンに勝てるはずないのですが、

結果は、、、ww

ゼウスが作った人類の最初の男=アダムの戦いとか、話にならないと思いきや、

アダムが戦う前に言った言葉”子供たちの為に戦う!” 

この子供たちと言うのは、全人類の事で、かっこいい!!

洋画アベンジャーズと漫画ドラゴンボールを足して

和のテイストを隠し味にした、そんな感じの漫画です。

好きな人が多いのか、アニメ化になりました。




ビビッてるんですか~?の声、

ルパン三世 3代目 峰不二子の声 
沢城みゆきの声ですねぃ。

アニメも楽しみ!!

Posted at 2021/04/06 07:50:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月03日 イイね!

春~スプリングなんですが、



そうそう、ビヨーンと伸びたり縮んだりと
車のサスペンションに使われたりと、、、

そりゃ、君、バネのスプリングやないかーい!!



と、定番なボケは置いといて(爆)

タイトルの春なんですが、

釣り仲間から、釣りたてのメバルを頂きました。

なんでメバルが春に関係するかと言えば、

メバルは通称”春告け魚”と言われているから。

ヅラハゲ魚じゃないですよ、ハルツゲウオですよww

んで、煮つけにしました。

臭み取りに生姜と白ネギを入れ、まいうー!




春と言えば、桜!

イブ君も1枚撮りました。



桜とテーマにした歌は色々あります。

福山雅治の桜坂、森山直太朗、いきものがかり、コブクロとか

色んなアーチストが歌っています。

それぞれ良い歌=甲乙つけがたいのですが、

その中でもダントツでPVがいい桜の歌があります。

それは、ケツメイシの桜のPV。

萩原聖人より圧倒的に、鈴木えみが、まさに”絵”になっています。




Posted at 2021/04/03 05:38:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゴッド オールド<リザーブ<ジョニ赤だったねい、わいはゲコやけど(笑)」
何シテル?   01/29 12:18
おバカブログやってます。 いきなりのフォロー申し込みはご勘弁を。 2~3コメントのやり取りをしてからお願いします。 ※パーツレビュー、整備手帳に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
1819 2021 222324
252627282930 

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ロボコップ君 (スズキ スペーシアカスタム)
初代スペーシアギアから乗り換え。 ハンドリングやブレーキング、静粛性が もの凄く進化。 ...
スズキ ソリオハイブリッド エンタープライズ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
この車のCMはTOKIO。 TOKIOの代表曲は”宙船” 宙船といえば、宇宙船。 宇宙船 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ディーゼル規制にて8年・14万キロで 規制無しの県へ再就職に。。。
スズキ スペーシアギア イブちゃん (スズキ スペーシアギア)
本家スズキのスペーシアギア、 ツールグリーン/パールメタリックの 実車登録1番乗り! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation