• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘリーハンセンのブログ一覧

2016年06月28日 イイね!

楽しくて、遠出したくなるクルマ

楽しくて、遠出したくなるクルマ手直しすればこれ以上の日本にあった車は無いかと。
走りもよく広く運転が楽で、いざという時DCBSで安心。
シート後ろのテーブルは新幹線や飛行機みたいで
リアに子供や友人を乗せ、マクドナルドのドライブスルーで食べ物を買い、
テーブルを使って、ワイワイガヤガヤと楽しくドライブしたくなります。
サードシートはいらない、奥さんも運転するからRVや1BOXはダメ、
子供と休日はドライブに行きたいって人にはピッタリのクルマです。
売れてる理由は乗ってみればわかります、毎日が楽しいです♪
Posted at 2016/06/28 20:01:29 | コメント(1) | クルマレビュー
2016年06月21日 イイね!

ジャスティン・ビーバー




今日も引っかかってくれて、ありがトン!ww

先週、雨上り、近所を散歩、気ままに撮ってきました。

・花1



・花2



・花3 新種のひまわり?



・花4



・花5



・花6



・花7



・紫陽花 白



・紫陽花 紫1



・紫陽花 紫2 雫



・紫陽花 ピンク



・紫陽花 ピンク 雫




そして、今回のお気に入りの1枚



BGMは珍しく明るい雨の曲です。

”あなたの傘を捨てましょう、もう必要ないでしょう♪”
Posted at 2016/06/21 22:33:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月15日 イイね!

新 全米が泣いた!

いきなりのクイズです。

↓さて、この、ココリコ田中みたいな人は誰でしょう?



ヒントです、写真の左の、おっさんに関係します。



再度、↓この、ココリコ田中の親戚みたいな人は誰でしょうか?



答えは、最後にww

で、タイトルの 新 全米が泣いた!は、

2年前の、全米が泣いた! この記事を見て下さい、

◎クリック

次に去年、続 全米が泣いた その子孫の記事

◎クリック

そして、今年もあいつらがやってきた!!



まだまだ、米粒大、ゴキの子供もたいなww

今年もリーンリーンうるさく鳴くでしょう♪


クイズの答え



青、赤、白と、組ひも屋の竜の珍しい1ショット。

もう答え、わかったよね!

わしのプロフのGIF動画が正解です!

Posted at 2016/06/15 21:40:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月09日 イイね!

新旧比較

写真ネタが続いたので、少しおもむきを変えますね。

こないだソリオ>半年点検に出した時、
どえりゃー珍しい車があったので、パチリしました!

なんと、オート三輪?

昭和初期のプロペラ機にも共通する、エアロダイナミック&ノスタルジー





そしてそして、これもまた珍しい、現役で走ってる

テントウ虫>スバル360も見かけました!



スバル360見ると、水谷豊思い出すのはジジイでしょうか?ww



で、上記の旧車が走ってたりすれば、

トヨタが愛知県庁に貸し出し?してる

近未来車、水素駆動のMIRAIが道路を走ってたりするわけで。



トヨタのお膝元なんですねぃ。


今度は映画の新旧、

なにかと話題のハリポタ最新ネタ。

こちら見慣れたハリーポッターのメンツ



左からロン、ハーマイオニー、ハリーポッターです。

で、こちらが、その後のハリポタの面々。



同じく、左からロン、ハーマイオニー、ハリーポッターなんですが、

ロンが一番面影あって、ハリーポッターもそういわれればのギリ許せて、

ハーマイオニーだけは、、、魔法?黒魔術??



逆マイケルジャクソン病?って感じで、面影もないですww


オメー、フザけんなよ!別人じゃん!とオロゴンも言ったとか言わないとかww



今度は、ハリーポッターキャスト自身の新旧




子役から大人の男優、女優に代わってますねー


スネイプ先生が変わらないのは笑えますが、

同窓会、クラス会で先生だけが変わらないのと同じですねー


一番男前に変わったのは、弱虫だったロングボトム

・この弱虫君が、



・イケメンに



で、下のかっこいいオシサマは、誰かわかるかな?ww



恒例のクイズ、

このBGMに使われてる魔法の呪文は何番でしょうか?

1:エクスペクト パトローナム

2:マハリクマハリタ ヤンバラヤン

3:ピピルマピピルマ プリリンパ パパレホ パパレホ ドリミンパ

4:ラミパスラミパス ルルル

5:エロイムエッサイム
Posted at 2016/06/09 19:05:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月05日 イイね!

葵と、五平と、うさぎ 

鬼婆のうさぎ好きは、もう何回も書いていますから
皆さん知っておられると思います。

で、そのうさぎに触ったり、噛まれたら、わしはアレルギーで
死んでしまうかもしれないので、家で飼えないから
鬼婆はうさぎカフェで、高いコーヒー代を払って、うさぎを抱きに行くんですが、
NEWカメラも買ったし、車もデットニング済んだし、
ドライブ兼ねて遠出>ふれあい牧場&松平の郷へ行きました。

鬼婆はうさぎ、
わしは、松平郷の龍の蛇口を撮りに。

◎フォトギャラリー(クリック)


普通松平といえば、この人思い浮かぶと思います。



わしは、松平といえば、この人>男子バレーボール、ミューヘンオリンピック




ざれごとはこれくらいで、

・何というか、おもむきがある灯篭



・パワースポット?ご神木??



・森の中に、何故かタヌキの石造と、二宮金次郎??



・手を清める桶を支える人達ww



・赤い花が



・塀(へい)なのに屋根がある、そして黄色い花



・同じく屋根付きの塀に紫陽花



・松平公、

YOU、ジャニーズへ入っちゃいなよ!って指さしてるようなww



・あやめの池



・その池に、河骨の花 (mimaki丼より教えて頂きました、ありがとう)



・高月院本殿、葵の紋



・窓?にも葵の紋



・蔵にも葵の紋



・江戸時代のがんかけ=願い事の石、お百度参りの石



・今回のわしのメイン、龍の蛇口



・よう来たの、ワレ!まぁゆっくりしたらんかい、ワレ!って言ってそうww



・帰り道、釣鐘草を見つけました




お昼になり、道沿いのドライブインでお昼

・24センチの靴サイズの五平餅、でらうま!!
本当にデカイ!湯のみの大きさからわかると思います。



・田舎蕎麦と、とろろ、ナスのオヒタシ定食



お腹いっぱい、動けなくなりましたww

今度は鬼婆の目当て、ふれあい牧場へ

・ポニーがお出迎え



・アヒルとウサギ



・ヤギとうさぎ



・ボクにもニンジン、頂戴よ!って、かわいいウサギが来ましたww



・ウサギに触って、抱っこしてご満悦の鬼婆ww




長くなりました、ご覧頂きありがトン m(__)m

最後に松平郷のお茶屋の気の効いた団子の案内を。

信永と秀吉が準備して、漁夫の利で、最後は家康が得をしたというくだり。



織田がつき、羽柴(秀吉)がこねし天下餅。

座りしままに、食うは徳川。
Posted at 2016/06/05 22:18:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゴッド オールド<リザーブ<ジョニ赤だったねい、わいはゲコやけど(笑)」
何シテル?   01/29 12:18
おバカブログやってます。 いきなりのフォロー申し込みはご勘弁を。 2~3コメントのやり取りをしてからお願いします。 ※パーツレビュー、整備手帳に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ロボコップ君 (スズキ スペーシアカスタム)
初代スペーシアギアから乗り換え。 ハンドリングやブレーキング、静粛性が もの凄く進化。 ...
スズキ ソリオハイブリッド エンタープライズ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
この車のCMはTOKIO。 TOKIOの代表曲は”宙船” 宙船といえば、宇宙船。 宇宙船 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ディーゼル規制にて8年・14万キロで 規制無しの県へ再就職に。。。
スズキ スペーシアギア イブちゃん (スズキ スペーシアギア)
本家スズキのスペーシアギア、 ツールグリーン/パールメタリックの 実車登録1番乗り! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation