• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘリーハンセンのブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

新型ソリオ

11月25日、新型ソリオ発表予定なんだけど、

11月22日、変わった事がありました。

娘にソリオを譲り、ここ2年近くソリオネタアップしていないのに、

PV1位を取りました。



1日に668PVって、ちょっと凄いわww

閲覧内容は、デットニングが主でした。

そういえば、ソリオはデットニングネタ、頑張ったもんなー

話のついでに、新型ソリオについて。

全長が80センチ伸びて、燃費もリッター24→28キロ位に。

スペーシアに採用されているフロントガラス投射HUDと、

スリムサーキュレーターがソリオに。

ナビも9インチ&OPで10インチナビもあるそうです。

・新型ソリオ&バンディッド フロント



・ノーマルソリオ



・バンディッド



・室内



・HUD



・単眼&レーザーの複合型スズキアイサイト



と、まあこんな感じらいしいです。

エンジンは完全ハイブリッドは発売中止、

マイルドハイブリッドのみになるらしいです。

多分完全ハイブリッドは、提携先のトヨタに配慮しての事か?ww

ソリオは室内長を長く見せる詐欺=センターメーターで、

メーター見辛く、4年も前に、わしは自力でHUDつけてましたが、

ようやく標準でHUDがついて、わし、先見の眼があった?ww
Posted at 2020/11/23 05:54:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月14日 イイね!

神様の実力

クセがある、クセが強いネタが続きましたので、

逆に、クセのないネタで。

ある漫画家が、違う漫画家のキャラクターを描くと

書いた漫画家のキャラで書いてしまうのは有名な話で。

・ワンピースの作者が書いたドラゴンボールZの悟空



もろルフィーやんねw

・北斗の拳の作者が書いたこち亀の両津



いったい誰や?ww

・ジョジョの作者が書いたこち亀の中川



もうジョジョの世界ですわww

・最後は、ワンピースルフィーと悟空



完全にワンピースの世界。


こんな風にオリジナルを、書く漫画家がリスペクトするのが普通なんですが、

だった一人だけ、オリジナルに忠実に描く人が!

漫画の神様、手塚治氏。

これがその証拠。



・アップその1



バカボンのパパ、釣りキチ三平、オスカル、浮きよ雲、

ピョン吉、星飛雄馬、そして、ラムちゃんもいます。

・アップその2



サイボーグ009、がきデカ、ゴルゴ13、あしたのジョー、8マン

鬼太郎、ルパン三世&アンパンマンは違うと思いきや、

オリジナル初期の絵なんですねー

・アップその3



アラレちゃん、タブチくん、ダメおやじ、Q太郎などなど。

どうでしょうか?

オリジナルに限りなく近く描く=模写力は、他の漫画家の

追従を許さない=神様の実力と思いませんか?

改めて、手塚治虫って凄い人だなーと思いました。

Posted at 2020/11/14 05:41:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月01日 イイね!

クセがあるなー、その2

11月になりました。

今年はあっという間に寒くなり、
彼岸花と金木犀が同時に咲くという、
奇妙な年になりました。

で、11月といえば、新栗が出て、岐阜中津川の
栗きんとんが美味しくなる時期♪



で、本題の、クセがあるなーだけど、

以前、香水の歌で紹介しましたが、

クセのある歌い方シリーズ2ということで。

今回は歌い方にクセがあるのはそうなんだけど、

オリジナル VS 製作者版で。

まずは、

オリジナルは、
マッチのハイティーンブギと近畿キッズの硝子の少年。

製作者版は、、、なんと山下達郎なんですねー

ビックリした人いるかと。

歌い方にクセがありますが、かっこいい歌い方です。



次は達郎が師匠の大滝の君は天然色を歌った奴。

かなり達郎節=クセが強いですが、違和感無し!



3曲目は、達郎といえば奥さんは、竹内まりあ。

その代表曲 駅。

一般的に 駅は製作者の竹内まりあが有名ですが、、、

オリジナルは、中森明菜なんですよね。

竹内版は、新しい恋人がいるけど、過去の恋人を懐かしむ感じ。
明菜版は、過去の恋人の思いを、引きずってる、そんな感じ。



甲乙つけがたい、オリジナル VS 製作者。
どちらがクセが強いかは、聞く人次第。
Posted at 2020/11/01 06:32:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月16日 イイね!

新 エヴァンゲリオン

コロナ禍で上映ノビノビになっていた
劇場版シンエヴァンゲリオンの上映日が決まりました。

来年の、2021年1月23日。

そのポスターに、

さらば、すべてのエヴァンゲリオンとあるが、

これが最終? ジエンドなんやろうか?

巨大なドル箱=稼ぎの為、終わる事はないと思うのだが、、、

・ポスター



・ちょっとオマヌケ顔の綾波



・PV


エヴァンゲリオンの作者=庵野秀明は、

松たか子、福山雅治、トヨエツ主演の

ラストレターに松たか子の旦那役で出ています。





来年はシンゴジラに続く、シンウルトラマンもあって、

多分、東京オリンピックが延長になり、五輪ロスになるから

シンウルトラマンは、超ありがたい!

Posted at 2020/10/16 20:12:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月03日 イイね!

怒涛のマジか!3連発

安部ちゃんから、ガースーに代わり、やれやれと思っていたら

マジか!と思うニュースが!

しかも、3連発!!

まず、竹内結子死去、恐らく自殺、産後鬱かも。



ランチの女王から、最近はコンフィデンスマンJPと

笑顔が似合う女優さんの、遺書のない死は、ビックリしました!




悲しむ間もなく、

石原さとみ結婚!



タラコ唇が印象的、ある角度でみるとクロエモレッツにも似て、

甘え上手な、男殺し的な雰囲気。

恐らくは石原さとみも学会さんだから

旦那さんも学会さんだと思います。

でないと一般人と結婚するわけがない。

(宗教上の結婚で有名なのは、桜田淳子=統一教会=一般人)

半沢ロスに続き、さとみロスww



悲しみ2連発で沈んでいると、

マジ?3発目が飛び込んで来ました!!

ゴマキとAKBのコラボ!!



つんく=モー娘。=ゴマキ

秋元=AKB48と

ライバルというか、ビックネーム同士というか

考えられないコラボ!!

しかもゴマキがセンターとかありえないって!

まさに、まさに、マジか!!



AKB=その辺の少し奇麗な尾根遺産。

ゴマキ=引退し子供産んでも、アイドル中のアイドル。

AKBがゴマキの引き立て役に見えるのは、わしだけ??



Posted at 2020/10/03 07:58:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「象より虎だぜ! http://cvw.jp/b/194710/48726490/
何シテル?   10/23 16:50
おバカブログやってます。 いきなりのフォロー申し込みはご勘弁を。 2~3コメントのやり取りをしてからお願いします。 ※パーツレビュー、整備手帳に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
電動アシスト自転車を載せる為だけに購入。 スペーシアカスタムターボと比べ、 ドアの締まり ...
スズキ スペーシアカスタム ロボコップ君 (スズキ スペーシアカスタム)
初代スペーシアギアから乗り換え。 ハンドリングやブレーキング、静粛性が もの凄く進化。 ...
スズキ ソリオハイブリッド エンタープライズ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
この車のCMはTOKIO。 TOKIOの代表曲は”宙船” 宙船といえば、宇宙船。 宇宙船 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ディーゼル規制にて8年・14万キロで 規制無しの県へ再就職に。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation