• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘリーハンセンの"エンタープライズ号" [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年5月23日

天井デットニングその1前準備編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
スズキ車の欠点、雨天時の天井>機関銃のような音対策、
天井デットニングをしました。
DCBS等弄る為、すべて自己責任でやって下さい。

まずは準備として、どうでもよい運転にあまり支障のない
パーツ取りを紹介します。これを平日にやれば休みの日の本作業が
うんと楽に、早く出来ます。

まずは、サンバイザー。ネジをプラスドライバーで緩め引き抜きます。
2
先っちょのホルダーは、左に軽く回し、下に引けば取れます。
3
アシストグリップは下に倒すと取り付け部が見え、
中心の押さえ込みの両サイドをこじれば取れます。
4
1個につき2個の押さえ込みを取ったら、
グリップをエイヤ!と引けば取れます。
5
ワンタッチ押さえは、内張りはがしを使い引っ張ります。
6
→の計8ヶ所取ります。
7
5人フル乗車しない人は、トランクルームの
センターシートベルトカバーを取りましょう。
プラスドライバーで2ヶ所です。
8
夜間あまり乗らない人、リアに人、荷物を乗せない人は
センターのルームランプを取りましょう。
まず半透明のレンズ部は、4ヶ所ある切り込みに、内張りはがしの先を入れこじって取り、スイッチ側から取り付けの隙間に
内張りはがしを入れ思い切り下に。
ガコっとルームランプ自体が取れますから、
配線コードを外しましょう。

これだけで、当日30分~50分先行節約できます。
あとは、後準備編>ルームミラー、DCBS、シートベルトと
続きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デッドニング+スピーカー取付(プロショップ)

難易度: ★★★

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

ワコーズ スーパーハード施工

難易度:

スピーカー交換

難易度:

フロアマット洗い&車内清掃

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゴッド オールド<リザーブ<ジョニ赤だったねい、わいはゲコやけど(笑)」
何シテル?   01/29 12:18
おバカブログやってます。 いきなりのフォロー申し込みはご勘弁を。 2~3コメントのやり取りをしてからお願いします。 ※パーツレビュー、整備手帳に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ロボコップ君 (スズキ スペーシアカスタム)
初代スペーシアギアから乗り換え。 ハンドリングやブレーキング、静粛性が もの凄く進化。 ...
スズキ ソリオハイブリッド エンタープライズ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
この車のCMはTOKIO。 TOKIOの代表曲は”宙船” 宙船といえば、宇宙船。 宇宙船 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ディーゼル規制にて8年・14万キロで 規制無しの県へ再就職に。。。
スズキ スペーシアギア イブちゃん (スズキ スペーシアギア)
本家スズキのスペーシアギア、 ツールグリーン/パールメタリックの 実車登録1番乗り! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation