• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘリーハンセンの"エンタープライズ号" [スズキ ソリオハイブリッド]

名古屋めし あんかけスパゲッティーミラカン編

投稿日 : 2016年03月06日
1
愛知の麺といえば昔はきしめんでしたが、
今は、スガキヤラーメン、台湾ラーメン、そして
あんかけスパゲッティーです。
愛知県民が餡子好きとはいえ、餡じゃないですw
辛くて酸っぱいトマトソースのあんです。

あん=ソースはヨコイ、チャオとかありますが
今日はお安いスガキヤの麺付きで作ります。
具は野菜=カントリー、肉類=ミラネーゼの
合せた名称=ミラカンといいます。
2
具と一口大に、適当に切りましょう。

カントリー=野菜>ピーマン、タマネギ
ミラネーゼ=肉類>荒ひきウィンナー、ベーコン等
合せて、、、ランボルギーニミラカン?ww
3
冷たいままの生麺はほぐれが悪く、
麺が切れやすいですから
軽くお湯でボイルしましょう。
4
タマネギとピーマンを炒め、取り出し皿へ。同じく
ウィンナー、ベーコン等炒め皿に移しておきましょう
塩コショウする必要はありません。
理由は後ほど。
5
これが辛くて酸っぱいトマトソース。

左のお椀は水で溶いたソースの素。
右は、そのソースの素と胡椒です。
ここで割りと大目の胡椒を使いますから、
野菜炒めの時に胡椒を入れると飛び切り辛くなります。
6
油をたらし麺を軽くほぐし炒め、先に炒めといた
ピーマン、タマネギ、ウィンナーを合せて、
軽くほぐして、周りに溶き卵を垂らします。

麺は必ず”炒めて”下さい。炒めないと
あん=ソースが絡み辛くなります。

※鉄板焼き&溶き卵=愛知県民ご用達です!
7
あん=ソースを作ります。
ソースの素、胡椒(好みで加減して)と150ccの水を
煮だたせ沸々して、少しとろみがついたら火を止めます。

ヨコイとかチャオのレトルトソースならこの作業はいりません。
お湯で温めればいいです。
8
ちょっと観てくれ悪いですが、あんかけスパ鉄板焼き出来上がり。
あん=ソースを麺のまわり、ぐるりにかけて出来上がり。
間違ってもあん=ソースを麺の中心にかけないで下さい。
あんをまわり、ぐるりにかけるのは
あんが辛いから、調整しながら食べやすくする為
わざと麺のまわりにかけるのです。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月6日 7:46
愛知県民の私、朝ごはんを食べた直後なのに、ヨダレが出てきます。
あぁ、香りも漂ってくる気がします\(^o^)/
コメントへの返答
2016年3月6日 22:48
ココイチ系列のあんかけスパ、
パスタ・デ・ココはイマイチ美味しくないね。
意外と女性よりサラリーマンの
パワーランチ>あんかけスパだよねー
2016年3月6日 7:55
おはようございます
食べる時に掻き混ぜるのですか
トマト味以外に塩味とかとんこつ味とかは無いのかな
コメントへの返答
2016年3月6日 22:52
師匠、そりゃラーメンでんがなw

メニューは↓こんなん

http://www.ichibanya.co.jp/pasta/menu.html#section03

ココイチ系列のあんかけスパの店、
こっち来た時食べてみたら?
2016年3月6日 8:01
あ~~。
朝ご飯前に見てしまった(^q^)。

混ぜちゃダメ出だ
混ぜちゃダメ出だ
混ぜちゃダメ出だ

だから辛かったんだ~。
勉強になりました(^-^ゞ。
コメントへの返答
2016年3月6日 22:53
辛いカレーだと
カレールーはライスの上より
ライスの横にあった方が調整できて
食べやすいでしょ?

今は辛くないあんかけスパソース、
売ってるよ!
あんかけソースアメリカン?ww
2016年3月6日 8:05
おはようございます(^o^)v

なるほどですね~(^-^)/
これが本場の作り方だったんですね♪
今まで、皿に盛ったあとにソースをかけていました(^^;)))
コメントへの返答
2016年3月12日 21:59
カレーライスと同じだから
片側にまとめてかけても正解だよ。

太麺&ラード炒めだから
女性向けじゃなく
サラリーマンが大盛りでパクつくのが
愛知の定番、すなわち男の食い物w
2016年3月6日 13:18
こんにちは〜

やはり鉄板に卵を敷くのはマストなんですね〜
名古屋ならではの微妙なコラボ料理って感じですね♪

チョット小学生の頃のソフト麺を思い出しました。
コメントへの返答
2016年3月12日 22:01
これね上に書いたけど
女性はあまり食べなくて
男=サラリーマンが大盛を
お昼に食べるのが多いのよ。
鉄板ナポリタン=女性、
あんかけスパ=男性みたいな。
赤味噌料理もスパも
くどいから、卵は必需なんだよ!
2016年3月22日 12:56
卵を1個でやろうとおもったら、薄くなりすぎて物足りなくて最近は2個でw

牛が入ってたら完璧にランボルギーニになったのにw
コメントへの返答
2016年3月28日 22:16
オムライスは2個使うが
フライパン、鉄板ぐるりなら
1個でいいでしょ?
コレステロール溜まるよw
ウラカンは買えないけど
キンカンなら買えるわww
2016年6月8日 0:30
こんばんわ!
そーだったんですね!!
全部混ぜちゃいけなかったんだ!Σ( ̄□ ̄;)

以前、説明通り作ってえらいことになりました(^_^;)
コメントへの返答
2016年6月9日 19:08
今はあまり胡椒辛くない
あんかけソースもありますよ!
どちらかと言えば男性が多く食べてます。
女性は鉄板ナポリタンが定番ですねー

どて煮、味噌煮込みうどんもでらうまよん♪

プロフィール

「@ゴッド オールド<リザーブ<ジョニ赤だったねい、わいはゲコやけど(笑)」
何シテル?   01/29 12:18
おバカブログやってます。 いきなりのフォロー申し込みはご勘弁を。 2~3コメントのやり取りをしてからお願いします。 ※パーツレビュー、整備手帳に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ロボコップ君 (スズキ スペーシアカスタム)
初代スペーシアギアから乗り換え。 ハンドリングやブレーキング、静粛性が もの凄く進化。 ...
スズキ ソリオハイブリッド エンタープライズ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
この車のCMはTOKIO。 TOKIOの代表曲は”宙船” 宙船といえば、宇宙船。 宇宙船 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ディーゼル規制にて8年・14万キロで 規制無しの県へ再就職に。。。
スズキ スペーシアギア イブちゃん (スズキ スペーシアギア)
本家スズキのスペーシアギア、 ツールグリーン/パールメタリックの 実車登録1番乗り! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation