• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Endorphinのブログ一覧

2007年10月02日 イイね!

一夜明けて・・・

一夜明けて・・・あ、画像は無関係です(笑)


今日も病院に行ってきました。

千里の国立循環器病センターです。

ここの病院は大きいだけあって

周産期病棟(いわゆる妊婦さんの病棟)
には子供を連れて入れません。
そして、産後は
新生児室に入れられ
面会はもちろんガラス越しですし
母親も授乳のときしか抱くことができません。

3人目の子供(娘)のときは
自然なお産で自宅出産でしたので


全く正反対です。


何故この病院だったのか

何故ここに入院することになったのか

それについて説明しておきます。
※ちょっと長くなると思いますので
お暇な方だけお読みくださいねw


本来ならば今回も自宅出産が望みでした。
しかしながら自宅出産できそうな助産院が近くになかったため
助産院での出産を予定していました。
助産院での出産も割と自然な出産ができるからです。
しかし、助産院では精密な検査等ができないこともあり
一度は嘱託の病院へ検診に行く必要があります。

それがこの病院だったわけです。

ボク自身の仕事の都合もあり
本来検診を受けるべき週数よりもちょっと遅れて
検診に行ったのが

忘れもしない8月30日。

大きな病院であることから
検診には時間がかかると思われたため、
ボクは子供3人を連れて
箕面のコーナン及びケーズ電器に行って
時間をつぶしてました。
そのとき
型落ちのNIKON D50レンズキット(展示品)が
破格の\39,800で出ていたため、
検診後の嫁に相談しようとウキウキしていました。

すると嫁からケータイにTELが!
終わりかな?早かったな♪
などと思いながら電話に出ると・・・


「入院することになった・・・」と。


一瞬血の気が引きましたが
とりあえずすぐに病院に戻ることに。
しかしながら病棟には子供を連れて行けないとのことで
どうにか看護士さんが子供を見てくれてる間に
嫁のところへ。

入院になった理由は

胎児の心拍がときどき不正に下がる

というものでした。

心臓に何らかの疾患があるかもしれないとのことで
入院して経過を見ながら詳細を検査することになったわけです。
場合によっては予定日より1ヶ月以上早いけど
帝王切開で出す必要があるかもしれないと言われました。

そして毎朝、毎夕のモニターが始まりました。
胎児の心拍を約1時間、モニターするわけなんですが
基本的に母体を動かすと
胎児も動いてしまうので
横になったままほとんど動けない状態です。
これが
昨日産まれる日の朝までありました。
本当につらかったと思います。

そしてそのモニターを続けても
不定期的に心拍が下がる症状は
全く変わりませんでした。

あるとき、CTのような装置で
細かい検査をしたようですが
結果は特に異常なし。

ひょっとすると
この子の体質のようなものだったのかもしれません。

しかし、出産時は母子ともに相当なエネルギーを使います。
もしも出産時に心拍が下がり、

そのまま上がらなかったら・・・




そういう非常に大きな心配があったため
出産まで入院して安静にということになったわけです。
ただ、自宅にいて
家事と育児をしながらの生活とは違い
塩分制限のある薄味の食事や
ほとんど運動することがない環境のためか
当初は予定日よりも
かなり早く産まれるだろうと予想されましたが
結局予定日の1週間前に産まれることになったんですね。

昨日の感動的な出産から一夜明け
今日は母子ともに順調に回復、成長しているようです♪
授乳もとても上手にしますよ♪

ただ、実は昨日、
母体の調子が悪く
産後の子宮の収縮が悪かったのと
出血が多かったため
一晩中点滴を受けてました。
今日は出血も止まり、体力の回復に努めている状態ですので
もう全く心配はいらないと思います。


本当はこのことを
もっと早くブログにあげ
なぜ仕事を休んでいるかを明かそうと思っていたのですが
余計な心配をおかけするのもイヤなので
入院しているということだけにしておきました。

不思議に思われていた方もおられると思い
このブログをアップしてみました。


それから
名前を気にしていただいている方もいらっしゃるようなのですが
とりあえず漢字2文字の名前で

「琥」という字が入っていることだけ
教えちゃいます♪
琥珀の琥ですねw
この漢字は2004年に追加になった人名漢字ですw

特に阪神ファンではありませんが(笑)
男らしい雰囲気の字を入れたかったんですw

ちなみにうちの子供達
次男以外はみんな王編の漢字が入ってたりしますw
次男はちょっと特別で違う雰囲気なんです♪


長くなりましたが
今回、産まれたばかりの我が子の顔を見たとき
感動が一際大きかった一番の理由でしたw
Posted at 2007/10/02 23:03:17 | コメント(20) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2007年10月01日 イイね!

感動・・・感激・・・感謝(T_T)

感動・・・感激・・・感謝(T_T)本日夕方


無事に産まれたわが子を見て


猛烈に感動しました(T_T)


出産の感動

もう4回目ですが


毎回違う感動があります。


今回の出産は

予定よりも1ヶ月以上早い時期に


突然の嫁の入院。


その日から仕事を休まざるをえなくなり


毎日家事と育児に追われる日々。

3人目のときも育児休暇を取得し

専業主夫をやってましたが

今回は嫁が不在なため
当時よりも大変です。

でも

病院で頑張っている嫁が

安心して出産できるようにと

これまで頑張ってくることができました。


残念ながら出産に立ち会うことも
産声を聞くことも叶いませんでしたが

産まれてきた我が子を見たときは

本当に感動しました。




そして


先のブログでの報告


たった2行足らずの

ほんの軽い報告のつもりだったんですが


たくさんのコメント・・・


こんなにたくさんのコメントは初めてです。



先ほど目を通し、

今このブログを書いている最中にも

またコメントが増えています。



感激で涙出ました。



これからは
子供4人を養うことになりますので

これまで以上に賑やかに

そして大変になりますが

夫婦で協力して

家族みんなで助け合ってがんばっていきます。

会社にも長期に渡る休暇で
多大な迷惑をかけてます。
仕事復帰は再来週からを予定していますが
これまで以上に会社へ貢献して
がんばっていこうと気持ちを新たにしました。


元気な子を頑張って産んでくれた嫁に
のんびりマイペースで
元気に産まれて来てくれた我が子に
拙い専業主夫についてきてくれてる3人の子達に

仕方が無いこととはいえ
私の要望に応えてくれる職場の先輩に


そしてたくさんのコメントをいただいた
みんカラのお友達の皆さんに

心から感謝の言葉をささげたいと思います。




ありがとうございました(T_T)


そして


これからもよろしくお願いします<(_ _)>



※たくさんのコメントをいただいております
本日は・・・


ちと疲れ気味のため

ボチボチ変身していきます






はっΣヽ(゚Д゚; )ノ




返信していきます(笑)
Posted at 2007/10/01 22:36:21 | コメント(23) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2007年10月01日 イイね!

産まれた\(^O^)/

産まれた\(^O^)/16:37元気な男の子が無事産まれました(≧▽≦)ゞ

まずはご報告まで(^-^)/
Posted at 2007/10/01 18:40:36 | コメント(59) | トラックバック(0) | 家族 | モブログ
2007年07月08日 イイね!

うちの子が!白バイに!!!

うちの子が!白バイに!!!乗せてもらいました♪





今日は長男が通う幼稚園のバザー。



世間(?)では関西・四国の合同淡路SAオフで盛り上がっていたようですが
我が家は幼稚園行事だったのでオフに参加できずorz


その分、バザーを楽しんできましたw

なかでも子供たちに大人気なのは


白バイに乗れたり、
消防車を間近で見れることw



次男もこのとおり♪



ていうか

白バイや消防車を呼んでるって

すごい幼稚園ですな(^_^;)


まぁ子供たちも大いに楽しんでたので
良かったでしょうw


親は疲れ果てましたがorz

でも一緒に楽しめたので良かったですよw





あ、お気づきの方も多数いらっしゃると思いますが

プロフ画像をエンジンヘッドカバーに。

ヘッダ画像も最新のものに変更しました♪



ちなみにヘッダ画像は
とあるショッピングセンターの屋上駐車場で

今日撮ってきたものですw




写真だとあんまりわかりませんが























































めっさ汚れてますorz





洗車しないと(^_^;)



徘徊もできずに申し訳ありませんが




今日はバテてまして
ボチボチ寝ます(ρw-).。o○
Posted at 2007/07/08 23:42:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2007年06月16日 イイね!

長男と・・・

長男と・・・幼稚園♪


めっちゃ良い天気で

チョー暑い(^o^;)
Posted at 2007/06/16 09:49:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | モブログ

プロフィール

「大変申し訳ありません<(_ _)>全く絡みの無い方等、一部お友達を解除させていただきました。」
何シテル?   08/17 00:44
3男1女の4児の父ですw 6人家族のため選択肢はミニバンしかありません(笑) 他にも熱帯魚が少しいたり、ミニウサギがいたりと生物密度の高い我が家です(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

●ウェザーストリップ「変形」部の修正! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/16 12:11:59
エーモン フリータイプヒューズ電源(低背)/ 2837 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/06 14:05:52
スカッフプレート②ドア連動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/06 13:49:05

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
車で行くほどの距離でなく なおかつ一人で出かけるときしか使いません(笑) ていうか ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2015年11月13日納車 今回はsayoの所有になってます。 通勤他でsayoが使う ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤用のエッセがエンジントラブルのため買い換え。 ほんまはもっとエッセに乗ってたかったけ ...
その他 その他 その他 その他
平成14年に購入し、熊本→鹿児島→兵庫と一緒に渡り歩いてきました。 通勤仕様で熊本・鹿児 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation