• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C11_Impulのブログ一覧

2018年05月04日 イイね!

初めての給油

初めての給油
納車から一週間たち、オドメーターも400キロくらいになりました 航続可能距離はまだ400キロ以上ですが、ちょうどスタンドのそばを通りましたので初給油 車内に、給油口を開けるスイッチがないのは面白いですね 前の車は、ボンネットあけるスイッチの側にあったので、間違えてボンネット開けたりしましたが さ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/04 19:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月30日 イイね!

初ドライブ

初ドライブ
先日、友達になっていただきましたDAIPONさんのブログに記事が上がってた、C-HR用の社外スカッフプレートを装着 DAIPONさんのブログに、このスカッフプレートの記事が上がってすぐに同じものを購入しました 着けてから、納車以来乗ってなかったので、ちょっと流して走ってみました だいぶ車幅に慣れ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/30 17:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月26日 イイね!

納車されました!

納車されました!
本日、無事納車されました 昨年末に契約してから4か月、長かったですが さて、ゴールデンウィークは、買ってきたいろいろな小物を取り付けますか
続きを読む
Posted at 2018/04/26 20:44:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月10日 イイね!

オーナーズカード

オーナーズカード
ティーダを受け渡しにレクサスを訪問 いろいろ書類書いて、判子押してと手続きしてきました 工場出荷が4/13に決まったそうで、納車はゴールデンウィーク直前 もしかしたら厳しいかも(^_^;) レクサスは基本的に大型連休はお休みだそうで、オープンしているのは全国でも少ないと、元レクサスコールセンターの ...
続きを読む
Posted at 2018/03/10 16:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月09日 イイね!

ありがとう!わたしのティーダ!!

ありがとう!わたしのティーダ!!
3月中に手放すことにしましたティーダ いよいよ明日3/10にディーラーに引き渡します 購入から12年で総走行距離、約2万8000キロ IMPULのコンプリートカーだったために、いじるところはほとんど無く ・ターボ(スーパーチャージャーなので負圧だけど)や油温、その他のメーター類の埋め込み ・油 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/09 16:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月15日 イイね!

初めてNXを運転する

順番逆だろうというツッコミは置いておいて、昨年末に契約したレクサスNX SUVフェアのDMで試乗会やってるということで、NXを初めて運転してきました(いや別にフェアやって無くても試乗車はあるんだけどね) 昨年、広尾でやっぱりフェアをやっていまして、NXの試乗はしたのですが、その時はオートクルーズ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/15 15:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月09日 イイね!

ティーダとお別れ(長文です)

ずっと放置してたみんカラ プロフィール画像の愛猫も、すでに12歳を超えました 愛車は、昨年4月に3度目の車検を通しました その時、ディーラーから、新しいノートe-PowerのNISMO仕様はどうですか~?と言われて、買い取りいくらなん?って聞き返したら、う~ん4万円ですって言われて、悲しかったで ...
続きを読む
Posted at 2018/01/09 16:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月16日 イイね!

なんぞこれ?

IMPULのサイトいってみたら、なんか新製品出てた・・・ アクセルレスポンス向上するのかなぁ モアパワーならいらんな、いまでも十分だ あとリアタワーバーも開発中みたい
続きを読む
Posted at 2009/01/16 11:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月12日 イイね!

リコール通知

昨日、家に帰ったら日産からDMが届いてました リコール通知ですか・・・ふむ、前にも無かったっけ?w ま、完璧な製品ていうのはできませんからね もの作り側の人間としてはよくわかります でも、●菱みたく隠さないでくださいね
続きを読む
Posted at 2008/12/12 08:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月04日 イイね!

ご無沙汰!

かな~り放置してました 燃料代高騰のため乗らずにほったらかしにしてたら、バッテリーはあがるわ、油圧警告音なりっぱなしになるわで、散々な目にあったここ3ヶ月 先日、念願のオイルクーラーを装着し、熱問題はたぶん落ち着いたかと思います もうちょっと負荷走行をしてみないと結果がわかりませんが、そのうちアッ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/04 15:16:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「代車のRZ、前に乗った試乗車かと思ったら、昨年末に出た年次改良だった件。」
何シテル?   04/12 16:21
自動車免許とって25年目の2018年。たぶん人生最後の車になるであろうレクサスNXを所有す。(予定)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

補機バッテリーへの充電制御 <解決編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:40:03
Inno INXP +INB127BK+TR202 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:57:31
Panasonic Blue Battery caos N-370LN2/EN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 22:54:44

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
ボディーカラーは、ヒートブルーコントラストレイヤリング 2021年11/21に契約 2 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
初めて新車として買った車です 改造箇所は フロントエアロ←お金無くてフロントのみ(-_- ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2017年12月末に契約 4月26日納車 付けたモノ 【メーカーOP】 パーキングサポ ...
ホンダ シャドウ ホンダ シャドウ
大型自動二輪免許とって7年のブランクで念願のシャドウ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation