• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C11_Impulのブログ一覧

2018年07月19日 イイね!

アダプティブハイビームシステム(AHS)は便利だ

Lパケ、Iパケには標準で、なぜかFスポはメーカーオプションのアダプティブハイビームシステム(AHS)
あんまり夜は運転してなかったし、交通量の多い所ばかりで、ハイビームにするような所を走って無かったんで、体感できなかったんですが、先日、夜の交通量が少ない高速を走る機会があったので体感できました

オートマチックハイビーム(AHB)と合わせて使うと、もうずっとONにしておいて良いんじゃないかと思うくらい便利です
先行車や対向車が出てくれば、その部分だけ光量が落ちるし、居なくなればまた元に戻る
先行車の場合は、ギリギリハイビームが届くか届かないか位のところで減光、対向車の場合は、それよりも早い段階で減光してる感じでしょうか

先日取り付けましたドラレコの映像をアップしてみました
これからNXを購入する方、LEXUSを購入検討している方にも、是非観て頂きたいな




4分とちょっと長いですが、1:00あたりで対向車、2:30あたりで先行車がいた時の、減光の様子が解ると思います
Posted at 2018/07/19 14:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「代車のRZ、前に乗った試乗車かと思ったら、昨年末に出た年次改良だった件。」
何シテル?   04/12 16:21
自動車免許とって25年目の2018年。たぶん人生最後の車になるであろうレクサスNXを所有す。(予定)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123456 7
891011121314
1516 1718 1920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

補機バッテリー充電不足~その後~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:14:43
補機バッテリーへの充電制御 <解決編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:40:03
Inno INXP +INB127BK+TR202 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:57:31

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
ボディーカラーは、ヒートブルーコントラストレイヤリング 2021年11/21に契約 2 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
初めて新車として買った車です 改造箇所は フロントエアロ←お金無くてフロントのみ(-_- ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2017年12月末に契約 4月26日納車 付けたモノ 【メーカーOP】 パーキングサポ ...
ホンダ シャドウ ホンダ シャドウ
大型自動二輪免許とって7年のブランクで念願のシャドウ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation