• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C11_Impulのブログ一覧

2007年06月17日 イイね!

ナンバープレート

ナンバープレート以前よりセンターから移動させたいと思ってたナンバープレート、ABやディーラーではちょっと作業が受けられないとのことで(要は車検が通らない可能性があるので)、ちゃりで彷徨っていたら見つけたショップさんに相談してみました
とりあえず作業はしてもらえるとのことで、だいたいの費用を聞いてお願いすることに

費用は作業工賃が約1万円、ABでナンバープレートのステー(左右独立タイプ、\980)を持ち込んでつけてもらいました
車からバンパーを取り外し、だいたいの位置をマーキングし穴空けをして直づけしております
写真のようにフォグに被らない位置で取り付けました

ショップの人曰く、これなら車検通るのでは
通らなくても元に戻すだけですがね
さて、元あった場所を埋める算段をしなくては・・・

一応実績できたと思うんで、ショップさんのURLはっときますので興味のある方は是非チャレンジを(DIYできる人は問題無いと思いますが・・・)
でも、このショップさんホンダ車メインのチューンを行ってるようで、まあ、とりあえず作業して頂いたことに感謝
あ、ちなみに店の場所は、今話題の社保庁電話相談窓口のある庁舎の目の前ですw
関連情報URL : http://www.seeker.co.jp/
Posted at 2007/06/17 16:47:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月03日 イイね!

免許更新

免許更新のお知らせが届いてましたので、早々にいってまいりました

ハガキをよく見てみると・・・
おー、優良区分になってるな
警察署で更新してやるかと思って見てみたら、受付が「月~金」でやんの
ということで府中試験場まで、自転車(藁)で行ってまいりました
ま、あそこは駐車場が少ないからね

夕方行ったので、優良者のみの受付
さすがに列ができてませんよ
空いててラッキーと思ったら、ここで罠が・・・
6/2から中型免許と免許種類が増えたせいで、システムを変えたらしい
写真撮影の段階でシステムエラーを起こして、20人ほどが写真撮影できず
時間が掛かりそうなので、先に講習を受けるということに
講習中に免許ができあがってるというシステムなんで、終わってから待たされる
時間が掛からなくていいねぇと思ってたのにw

あ、で、免許が変わりました
いままでは運転できる車が「普通」だったんですが、「中型」に変更されました
何故かというと、以前の免許制度で普通自動車免許を取得した場合、8トン未満まで運転できます
その既得権を失わないための処置だそうです
よって、免許には「中型」となり、条件として「中型は8トン未満に限る」と記載されます
また、6/4以降に普通免許を取られる方には「普通」と記載されますし、5トン未満までしか運転できません
1日違い(土日挟んでいるんでちょっと違いますが)で運転できる車の幅が違うという状況ですが、なんというか複雑な気分ですなw
Posted at 2007/06/04 09:38:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「代車のRZ、前に乗った試乗車かと思ったら、昨年末に出た年次改良だった件。」
何シテル?   04/12 16:21
自動車免許とって25年目の2018年。たぶん人生最後の車になるであろうレクサスNXを所有す。(予定)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

補機バッテリー充電不足~その後~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:14:43
補機バッテリーへの充電制御 <解決編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:40:03
Inno INXP +INB127BK+TR202 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:57:31

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
ボディーカラーは、ヒートブルーコントラストレイヤリング 2021年11/21に契約 2 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
初めて新車として買った車です 改造箇所は フロントエアロ←お金無くてフロントのみ(-_- ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2017年12月末に契約 4月26日納車 付けたモノ 【メーカーOP】 パーキングサポ ...
ホンダ シャドウ ホンダ シャドウ
大型自動二輪免許とって7年のブランクで念願のシャドウ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation