• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scroscioのブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

デジタルスピード(ECUチューン)のオススメ

デジタルスピード(ECUチューン)のオススメ パーツレビューで挙げたデジタルスピードですが、インストールして約一週間、その感想諸々を少々、述べてみようかと思います。

 そもそもECUチューンに手を出そうと思い至った要因はですが、GT220を購入して一年程経った頃から感じ始めた想いに端を発します。

 (あとちょっとトルクが欲しい!)……単に慣れて来たと言ってしまえばそれまでですが、通勤経路が山道である私にとって、“此のギヤで、此の回転数で、此の負荷に於いて、もう少しトルクが……”と感じる事がだんだん増えて来ておりました。

 飛ばしたい訳では無いのです。GT220乗りの方々なら解って頂けると思うのですが、速さを求めて此の車に辿り着いた訳では決して無いのです。“只あと少しのゆとり”を求める、飢餓感にも似た想いを、此の2年程はずっと抱えていた次第です。

 で。件のECUチューンです。当初はもう少し、軽めの内容を考えてました。別にサーキットでタイムを削りたい訳ではありません。トルクアップと引き換えに、各部のバランスが崩れたり耐久性が損なわれたりしては本末転倒ですし。

 丁度それに見合う製品が、某・○和ガレージさんに在りました。確かGT220の場合、20ps/25Nmアップ程だったかと思います。これならほぼRSと同じトルク値になりますね。別に最高速を求めている訳では無いので、265psは要りません(あれ?)。

 ですが。繊細な感覚など持ち合わせていない私にとって、重大な懸念が有りました。『果たしてお前は、25Nmアップを明確に感じ取れる程の能力を持っているのか?』……自信有りません(^_^;)

まぁ、大事なのは過渡特性であって、ピークトルク値ではありません。ですがこればっかりは、いくらトルク曲線を見ても出来るのは類推まで。お試しで入れて、やっぱ止めたは通りません。その内、(理論値が20ps/25Nmであっても、走行距離等に伴う様々な劣化などをリフレッシュしないとその数値は出ないんじゃないか?だとしたらますます、お前には判らないんじゃね??)等と、おかしな思考のループに嵌って行く有様です。

 ……長くなったので2回に分けます。

 

 
Posted at 2016/11/12 20:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月12日 イイね!

ウルゴンさんにサインを……

ウルゴンさんにサインを……戴いてしまいました(^_^)

ピットでは撮影も♪ もう、僕のアイドルは貴方だ!
Posted at 2016/11/12 11:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月12日 イイね!

素晴らしく晴れたRSJ

素晴らしく晴れたRSJ昨日一昨日の雨により、5合目近くまで冠雪した富士山が美しいです!
風も無く、絶好のイベント日和ですね♪
トロフィーチームは現在、ブリーフィング中です。
Posted at 2016/11/12 07:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月11日 イイね!

メガーヌ4GT目撃情報の追記

メガーヌ4GT目撃情報の追記場所は……某パーキングエリアです。こういった公道テストの場合、2名で行っているとの先入観がありましたが、ドライバーの方お一人でした。

勿論、仮ナンバー。ルノージャポンの本部がある処です。

実際に販売される時には変わる可能性がありますが、タイヤはコンチネンタル。225/40の18インチでした。ブレーキは特別奢られている訳でも無く、見た目GT220と同じ様に思えました。ローターは……若干、リヤが大きくなった様にも見えましたが、目の錯覚かも知れません(^_^;) 4WSが入っている筈ですが、外観では分かりませんでした。

ライトはLED。『LED PURE VISION 』との記載有り。AFSは付いてない様子でした。そもそもユニットが角形です。もしかしたら、機能としては備えているのかも知れません。テールライトの造形は、個人的にはアウトでしたが闇夜に浮かぶアンダーリムは、中々にオツでした。

一応、偽装等はされておらず(そもそも本国ではとっくに売られている)、周囲に見られる事前提の公道テストでしょうから外観の撮影はさせてもらいましたが、マナーとして車内を覗き込む行為は控えました。ホントは内装もじっくり見たかったケド(^_^;) 自分の車も、中身じろじろ見られるのは嫌ですものね。


以上です。後日、差し支え無いと思われる範囲で、画像をアップします。明日(RSJ )の準備をしなくては💧
Posted at 2016/11/11 20:42:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月07日 イイね!

え、マジ⁉

え、マジ⁉国内テストに遭遇してしまいました。
GTって事は、1.6ターボかな?
足回りは適度に落ちてましたが、あの状態で発売されるんだろうか?
ヘッドライトはLED。テールは何だか、アンダーリムの眼鏡みたいでした。
メガーヌだけに(^_^;)
Posted at 2016/11/07 21:37:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「@KWばっちゃん さん、また来ちゃいました😅
林檎いいですね🍎🎵
買い出しがてら、お昼は辰野でソースカツ丼🐖&夜は岡谷で鰻で決まり⁉️
お客さんも県外ナンバーばかりでしたよ🚙🚙💨」
何シテル?   11/16 21:19
 scroscioです。よろしくお願いします。 仏車歴は未だ浅いですが、既にどっぷり浸かっています。  GT220の素性の良さを残しつつ、主に運動性を向上さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ルノー メガーヌ ルノー・スポール] ZPOシフター改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 21:33:57
エンジンオイル交換とサービスインターバルリセット メガーヌⅣGT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 17:15:39
Power Craft ワンオフ・あさりマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 16:10:38

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
自己所有としては、16年振り(RX-R以来か?)のM/Tで、初のフランス車です。毎日乗っ ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
実家の車(※福祉車両)ですが、基本私がメンテしておりますので此処に掲載。 『サイドリフ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation