• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scroscioのブログ一覧

2017年11月23日 イイね!

本日は『mem in 東日本』にお集まり戴き……

本日は『mem in 東日本』にお集まり戴き……誠に有り難う御座いました(^^)♪
僅か一週間前の遅告知に加え、前日から当日の昼に掛けての雨降りと云う、悪条件にも拘わらず集まって下さった“長老”ことtetsu914さん、“GT220 Carol Special”に乗られるkusushi2007さん、山梨から来られたGT linerさん、お疲れ様でした!



MEM&mem(※チョコじゃないよ!)恒例(?)のハプニングにより、大変充実した(?)試乗会でした(*´∀`)♪




先ずは時系列にて。



昼迄の雨降りが予想された為、開始時間を9:00→10:00へと変更させては戴きましたが、幹事たる者30分以上前には着いていないといけません。



想定よりは降りしきる雨の中、其れでも40分前には着いたぞオゥフ┐('~`;)┌



……kusushiさんの後塵を拝してしまいました💧 お待たせして申し訳無いですm(__)m MEMの時とは違う、ノワールな車体色に映えるゴールドホイル!! MEでは初めて見ました。素敵です(о´∀`о)

(※済みません画像はMEM時のモノです汗)



思ったより降りしきる雨の中、傘差しお互い立ったまま暫しの車談義。あっちゅー間に時間が過ぎ去って行きます💧
幾ら話しても話足りない220談義。何時の間にか、雨が上がっておりました(^_^;)




🍊オレンジツリーに場所を移動し、早めのランチを堪能し乍ら後続組を待ちます。



ん? グリなGT-lineが入って来たゾ!? あれは確か……

(※済みません画像はMEM時のモノです汗)



MEMにもいらっしゃった、GT-linerさんです♪ みんカラはやってらっしゃらないそうですが、私の拙いブログを観て戴いているとの事で、本日は山梨から足を運んで下さいました♪
精進湖辺りなら、お互い直ぐ集まれますね(^^)



トリを飾るのは、何時だって長老の特権です。

(※済みません画像はMEM時のモノです汗)

『本日はワシの為に集まってくれたとの事じゃが、苦しゅうない。皆の者、面を……』と迄は仰いませんでしたが(^_^;)、昼迄にお仕事を切り上げ、時速100マイおっとkmで駆け付けて下さいました(^^)♪




本日集って戴いたのは、“嵐のMEM 2017”にて果たせなかった試乗会を開催する為です。早速、愛車をスワップして“ヤビツ”に繰り出します(^^)♪



tetsuさん→kusushi号
kusushiさん→scroscio号
GT-linerさん→tetsu号
scroscio→GT-liner号で出発。此の時点で、ツーリングに慣れた主催者なら絶対に忘れない事を2~3、素で忘れているscroscioです💧



さてさて、珍道中の開始です。スタートして“いきなり3分で”はぐれました(^_^;)



此処で漸く、出発前に①連絡先を遣り取りする。②はぐれた場合の集合場所を決めとく。を忘れた事に気付きます💧 遣り慣れないにも程があるだろ!!



tetsuさんと二人で、『ヤビツって言ったんだから追えば追い付くよね?』と気楽に考え、再スタート。何気に『宮ヶ瀬側から行く』のは初めてです(※過去に来た時は秦野側から)💧



然し乍ら。追えども一向に追い付く気配無し。かなり奥まで進んだ後、(此れは違う道を行ったんじゃね?)と判断。私の英雄では一本の電波すら立たない為、tetsuさんにお願いしメッセ打って戴いた後、スタート地点のオレツリに戻ります(^_^;)



しかしGT-line侮り難し。お借りした車の為抑えて走りましたが、全く以て不安を感じさせない足回りに、楽しい楽しい♪
CVTも中々ヤりますね(^^) 何処のメーカだったかな?



オレ・ツリに戻り、返信を待ちながら放課後ティータイム(?)。仕事先から駆け付けて下さった長老は、此処で遅い昼食を(^^;)



お喋りし乍ら待つ内に着信。此方からは敢えてメッセに送ったのに、『いいね!』へのコメ返で返されるお茶目なkusushiさん(^^;)
みんカラ中にバレバレです♪



……何と秦野のコンビニからです!っちゅう事は、ヤビツ越え!? マヂで??




『追い付くよね?』、どころか引き離されていました(^^;) 恥ずかしい奴……




戻って来たscroscio号が停まるや否や、『ちょっと(長野まで)逝って来る』とばかりに颯爽と駆け出すtetsuさん。ホンマに○暦ですか!?




長老が風になっておられる間、お二人に試乗の感想などをお伺い致します。ヤビツへのクネクネ道では踏めない為、肉丸っぷりは確かめられなかったものの、“乗り易い”との嬉しいお言葉(^^)♪
しかし……MEの試乗には、高速ステージが矢張り必要ですね(^^;)



……長老が戻って来られました。100マイおっと『とても速かった』そうです(^^;) DSのインスコをご検討されていらっしゃるとの事。此れはお背中を押し倒してしまったでしょうか(^^;)?



明日は普通に平日です(汗 15時辺りを目処にお開きと考えていたのは何処へやら。辺りはもう、夜の気配です。名残惜しい程に楽しかったmemも、お別れの時間です。




皆様、本日は雨降りにも拘わらず、此の様なグダグダな会にご参加戴き、誠にもって感謝の至りです(^^)♪



思う処有って選定した宮ヶ瀬湖での開催でしたが、何方にとっても2時間以内で来られる、悪くない場所でした。これは又、使えるな……



帰りはとある検証をば。……やっぱり(^^;)

途中、鹿さんのお尻達(※6頭位居た汗)を追い立て乍ら、麓の某地点に。




分かる人には判る某所ですね(^^;) あの時間で往復したとは、流石のお二人ですね♪




帰り道。往きにも感じた事の確認を、大井松田ルートで行います。……やっぱダンパがお亡くなりつつありますね(^^;) 約5万km……持った方かな?



GT24~50になると云う、GTEレーシングマフラも大変気になりますが(※DSと併せたらどうなるんやろ?)。



先ずはサスの方が喫緊かな?と思わされてしまった『mem in 東日本』でした(^^;)



こんな怪しい運営ではありますが、“MEMのスピンオフ版”としてのmem。此れからも機会がありましたらば、続けて行きたいな?と考えておりますので。



『メガーヌのエステートに乗っている』
『乗ってないけど、興味が有る』
『寧ろ購入まで考えている』奇特な方(^^;)



良かったら其の折には、会場まで足をお運び下さいませ♪




~追記~


kusushiさんより戴いた物。


有り難う御座います(^^) 是非々々使わせて戴きますね。




GT-linerさんより戴いた物。


大好物です(^^) 次回は静岡名物『安倍川餅』を持参致しますね(※信玄餅のバッタもん)♪




長老より戴いたもの・プライスレス(*^^*)♪

第二のDS車の誕生日には駆け付けますよ!!!





Posted at 2017/11/23 22:55:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「はい、“例の”御食事処です😅

30分待ち位かな🕰️❓️

相変わらず、繁盛してますね❗

何度食べても、此処の鰻が一番です🤗🎵」
何シテル?   03/29 13:09
 scroscioです。よろしくお願いします。 仏車歴は未だ浅いですが、既にどっぷり浸かっています。  GT220の素性の良さを残しつつ、主に運動性を向上さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5678910 11
121314 1516 1718
192021 22 232425
2627282930  

リンク・クリップ

[ルノー メガーヌ ルノー・スポール] ZPOシフター改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 21:33:57
エンジンオイル交換とサービスインターバルリセット メガーヌⅣGT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 17:15:39
Power Craft ワンオフ・あさりマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 16:10:38

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
自己所有としては、16年振り(RX-R以来か?)のM/Tで、初のフランス車です。毎日乗っ ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
実家の車(※福祉車両)ですが、基本私がメンテしておりますので此処に掲載。 『サイドリフ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation