(※9/1追記。常日頃と全く違った方々の足跡を戴いている為、もしやと思い加筆致します。考え過ぎだったらご免なさい(^_^;))
私ことscroscioの乗るGT220は、MEGANE Ⅲ・R.S.のpowertrainを移植したGT Carです。“お下がり”を受けた、謂わば『弟分』とも言えますし、“MEGANE”は『眼鏡っ子』を意味するフランス語ですので(※嘘です💦)私は“妹分”だと思っております。
そう云う意味での“お姉ちゃん”です(^_^;) けして、決して『“そう謂うお店の”お姉ちゃん』を匂わせたつもりは毛頭御座いませんので悪しからず!
以上、蛇足かも知れない註釈でした💧以下↓より本編となりますm(__)m
……いや、1世代あとだから『姪っ子』か??⬅何のこっちゃ💦
昨日、発売開始となったMEGANE Ⅳ・R.S.。
早速、(年内に移転予定の)地元ディーラまで試乗に行って参りました(^_^;)
車を停めようとすると、非常に既視感のあるルーテⅣ・R.S.が……
ハイ、又してもmikanどんの後塵を拝してしまいました💧
話を聞けば、既に試乗した後との事。息子🐶の散歩の為、此れから戻ると云うパパさんを送り出し、いざ試乗!

と行きたい処ですが💧 先約の方が“縦貫道逝ったっきり戻って来ない”為、待つ間に此方↑を試乗(^_^;)
昨年、販売開始の際に乗ったのはハッチバックだったので(*´ω`*)
最初っからR.S.ボタンを押し、スポーツモードで走らせます。いやはや、HB以上の4コン効果に参ります(^_^;)
相変わらず、制動は安定していてイイですね♪ 220(多分、180も)が実験車だった事が良く判ります💧
いつもの試乗コースを軽く流し、ディーラに戻るも“オランジェな娘さん”の姿は見当たりません┐('~`;)┌ まぁ、予約した訳でなし、いつも明るいHSNGさんと談笑し乍ら帰りを待ちます。
……漸く戻って来た“あの娘”に試乗(*´∀`)♪ ってガソリンが無いよ💦

新店舗移転と同時に就任予定の新店長さんとご一緒に、“近場での”試乗を余儀無くされます(^_^;)
乗る前は、(流石に1875mmは手に余るだろう)と思っていたのですが。
何処にも“緩い”処が無い為、220より65mmも幅のある車体が充分、手の内に収まります(о´∀`о)
此の辺が、“スポーツカー”と“スポーティカー”の違いでしょうか(^_^;)?
そして4Control。4GTを試乗して、『やっぱ違和感が……』と思われた方は是非、4R.S.のハンドルを握って戴きたいですね(^^)

大変、ナチュラルな4コンです♪ 上手く言えませんが、“2コン”の延長線上に在る4コンです。
MEGANE R.S.を買う買わないは置いといて。4WSに忌避感を抱く、全ての方に一度試して戴きたいなぁと思いました(*´ω`*)
高速コーナ等で外乱を受けた時の動きは、どうなんでしょうね(^_^;)?
今回ルノジャポが入れたグレードは、245/35-19inchのBS・S001を履きます。

……いずれは007Aに換わるのかな(^_^;)? キャリパはトロフィでないと、“赤く”ならないんでしょうか💧
本国ではオプション扱いのホイル。

今風のデザインですね。“SUVっぽく”見えるのは、古い人間だからなのでしょう(^_^;)
E/Gカバーが無くなったら、何処にウルゴンサインを貰えばいいんだ!!!

ダッシュボードの1部とか、簡単に外せればいいのにね(о´∀`о)
拡幅分は、サイドシルが厚くなってるのかな?

シートは、170cm/54kgの私にはデカ過ぎます💧
此のセンタコンソールでは、M/TであってもEPBなんでしょうね💧

つい癖でS/Wを引いてしまいますが、EDCの場合パーキングに入れると自動的にEPBが作動します。
バックドアパネルは樹脂。跳ね上げると……

狭からず広からず? 撮り忘れましたが、5ドアだけあってリヤシートは閉塞感も無く、頭上空間も充分な“ファミリィカー”っぷりでした(^^)♪
何故此処にメッキを?

……“やりたかったから”、なんでしょか(^_^;)?
短い試乗でしたが、大変に有意義な時間を過ごせました(*´ω`*)

矢張りR.S.はいい車ですね♪ 来年春(?)に出るトロフィでは、どう進化(深化?)しているのでしょうか?
『17時で閉める』と云うディーラを後にして、一路サービス工場へと向かいます🏭
新しい車検証&シールの受け取りの為でしたが、迎えてくれたのはOEC君!
元・ルノー沼津の斬り込み隊長で(?)、お盆前まではルノー静岡のコウジョウチョでした(^_^;) 矢張り○○○○バーの血が、沼津を離れた身体を蝕んでいたのでしょう💦
同好の士を自認される方がいらっしゃいましたら、ロードスター迄遊びに逝ってあげて下さいましm(__)m
10so-baさんのお母様とか、お母上とかご母堂は特に! きっと喜びの余り、仕事が手に着かなくなると思うよ!!!(^_^;)
……何の話なんだか💧 そうそう、肝心のM/TマウントBRKTは来月にならないと来ないそうです😱
船便!? 国内在庫無いのん?? マウント交換を考えておられる220Phase1乗りの方は、最低でも2ヶ月以上前から確保に着手する必要があるかもですね(^_^;)
帰り際。ディーラの移転先に立ち寄り、進捗状況を視て行きます。

で……デカい!? 現在の店舗の3倍はあるぞ!
グルメ街道沿いに在る、プジョーよりもBMWよりも上(※I.C.に“より近い”の意)を狙ったかどうかは判りませんが、開店した暁にはRSJの行き帰り等、立ち寄ってあげて下さいね(^_^;)
……気が向いたので、夕食を摂る為、新東名の某・SAへ🍴

菱形車を見付けたら、隣に停めるのが正しいマナーだと教わりました(*´ω`*)⬅誰から!?
本日のディナ。

タンシチューって書かなければ、判らないよ!!!🐮😜
会社の健康診断で、三期続けて『貧血・要経過観察』と出ている為、スプーンをカジカジし乍ら補給に励みます💉💦
車に戻った際、デカングーはとっくに(逃げ)去っておりましたが、代わりにblancなルーテⅣが(ZENか?)。
白鷺城のお近くまで帰られるのでしょうか? ご安全に(^^)!
国内販売はオランジェ・ブラン・グリにてスタートするMEGANE Ⅳ・R.S.。

限定でも良いので、其の内bleuも出して下さいね(^_^;)
おまけ。

暴走半島(失礼💦)からの旅人? セクシィさでは断然、“お姉ちゃん”の勝ちですね(о´∀`о)