• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scroscioのブログ一覧

2018年12月03日 イイね!

アラゴスタ、車高調整其の①

アラゴスタ、車高調整其の①







先日、フロントにPS4S(245/40R18)を入れた際、リヤにPS4(245/40R18)を持って行ったのですが。

途端に駄目々々な脚周りになってしまいました😖💧




兎に角、フロントのピッチングが収まらない。ダンパー弄ってストロークスピードを調整しても駄目。根本的に、前後のバランスが狂ってます。




フロントに入れたPS4Sが、其れ以前のPS4と全然キャラクターが違う事も影響して居りますが、今回のはリヤに移した245/40のネガがモロに出ている様です。




外径が637mm(225/40R18)から653mm(245/40R18)に上がったので、当然車高も上がります(と言っても、8mmは上がらない)が此れ程までとは😖




まぁ、其の為の全長調整式でもあります。先ずは1回目の車高調整と行きますか(^_^;)




着手する前に、事前準備としてライドハイトの計測。タイヤの接地面からホイールアーチ上端部迄の鉛直距離です。

type-E装着時の値はF:645mmR:643mmでした。F:245/40R:225/40のPS4を100%活かし切る、素晴らしいセッティングだった事を鮮明に覚えてます。




対して現在の値。FR:641mmFL:642mmでした。サス装着時から数百km走る内に、3~4mm下がって落ち着いた値と思われます。




肝腎のリヤですが。RR:641mmRL:644mmでした。245/40を移す前に計測しなかった事を後悔💧 推測ですが、凡そ638mm辺りに一度落ち着いた後、245/40を移した事に依り約4mm程上がったのかと思われます。




さて、車高調整ですが。①フロントを上げる②リヤを下げる③フロントを若干上げ、リヤを若干下げるの3パターンが考えられます。




今回は①を実行。此れ以上下げる事への恐怖が無いと言ったら嘘になりますが💦……何せ一番簡単なので(^_^;)




上げ幅ですが、今回は4mmを選択。元の設定値(F645R643)に近付ける狙いです。




(※写真撮ったのですが全てピンぼけ📷💦 辛うじてトップ画のみ、見れなくも無い出来と云う……💧)




フロアジャッキでフロント持ち上げウマ噛まして固定。ホイールを外し、ボトムブラケット周辺を掃除し潤滑スプレー噴霧。




カムレンチにてBRKTを押さえつつ、もう一つのカムレンチで上部ロックナットを緩め、BRKTを回して4mm強下げます。




固定する時は、手で仮締めした所から更にレンチで15゜締めればOK。難しい事は何も有りません。“フロントは”ね(^_^;)




ホイールを装着して地上に下ろし、周辺を走って各部を馴染ませた後に改めて計測。左右645mmにピッタリ合いました(*´ω`*)





テスト走行も兼ねて、いつもの朝練コースに🗻。途中、路面工事もして居りましたが、調整前と比べ大分良くなった事は確認出来ました(о´∀`о)

因みにダンパーは、全閉よりF:6クリックR:10クリック戻しです。




街乗り(通勤時)には此処から更に前後6クリックずつ戻します。調整しろは20クリックです。




かなり良くなった事は確かなのですが、最後の最後で踏み切れないのも又、事実💧




……リヤは225/40に戻した方が吉、かも知れません😖 ちょっと悔しい……💦




其れにしても。愉しい事は愉しいのですが、矢張りデータが無い分、失敗が多いなぁ~😱




何方か220ESTに全長調整式車高調、付けてはみませんかね(^_^;)?

(僕も含めて)3人位居ると、色々試せるんだけどなぁ~(о´∀`о)



Posted at 2018/12/03 15:38:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「はい、“例の”御食事処です😅

30分待ち位かな🕰️❓️

相変わらず、繁盛してますね❗

何度食べても、此処の鰻が一番です🤗🎵」
何シテル?   03/29 13:09
 scroscioです。よろしくお願いします。 仏車歴は未だ浅いですが、既にどっぷり浸かっています。  GT220の素性の良さを残しつつ、主に運動性を向上さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[ルノー メガーヌ ルノー・スポール] ZPOシフター改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 21:33:57
エンジンオイル交換とサービスインターバルリセット メガーヌⅣGT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 17:15:39
Power Craft ワンオフ・あさりマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 16:10:38

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
自己所有としては、16年振り(RX-R以来か?)のM/Tで、初のフランス車です。毎日乗っ ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
実家の車(※福祉車両)ですが、基本私がメンテしておりますので此処に掲載。 『サイドリフ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation