• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびワンチのブログ一覧

2016年03月13日 イイね!

スーパーカーのツーリングにお邪魔して来ました(・Д・)ノ その2

その2です!

佐賀の方まで行くよぉ~と行っていたので

我々はここで離脱ですw

ワンチくんのクラッチ怪しいので

これ以上行けない(´∀`; )

だってさ・・・



これだもんねwww

どこか割れてるかもね?

と師匠に言われてしまった・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃

別行動となり、リーダーさんと一緒に帰ることに

大好きなコースを通って帰ってましたが・・・

大好きなコース・・・

前を走るステラおじいちゃんがいて

楽しくなくなってしまいました(´・ω・`)

リーダーさんと

おじいちゃんが凄いロールしながら走ってるとか

元走り屋かも?とか、ちゃんとアウトインアウトで走ってるとか

話しながら走ってましたwww

結構おじいちゃん頑張ってましたよ( ´ 艸 ` )

しっかしおじいちゃんの後ろ走ってると疲れたので



ここで休憩w

あまりに画像少ないんで過去の画像からww

しばらくリーダーさんと話しながら休憩しておりました!

雨がポツポツ降り出して、そろそろ出発しますか!

と出発!





リーダーさんホームセンターで買い物したいとかで

途中、ホームセンターへ・・・

ホームセンターへ行くと、メッチャ工具のコーナーが気になりますねwww

何時間でも見ていられそうwww

一人で店に行くと、どんな店でも結構時間かけて

「あれいいなぁ~、欲しいなぁ~」と見てますがねwww

買い物済ませて、店出たら結構雨降ってましたorz




雨が降ってるので、リーダーさんの家の前まで行きます?と

リーダーさんを家の前まで送り届けようと・・・

近くまで・・・着た時・・・

クラッチが戻って来ないヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

と、思ってすぐワンチくん停めたら

ペダルカバーがブレーキに引っ掛かってました( ̄▽ ̄)w

結構いい加減な取り付けだったんで緩んでるのは知ってましたが

まさか引っ掛かるとはwww

どちらにしろ、結局リーダーさんの家の前までwww

リーダーさんに工具借りるつもりでしたが

結局カバーは外しちゃいましたw

上げ底まで外れかかってましたねwww

ニッパーは借りましたけどw

ラジペンでタイラップをメッチャ絞めていただいたり・・・

有難うございますm(_ _)m

無事に帰れるか、リーダーさんに心配までかけてしまって(´∀`; )

無事帰れました!とラインでご報告をwww

帰りにはコンビにでおにぎり一個とフライドチキン一個

腹ごしらえしましたがねwww

帰ってからは・・・



食べちゃいましたwww




今日参加されてた方、有難うございましたぁ~(((o(*゚▽゚*)o)))



スーパーカーツーリングにお邪魔して来ました(・Д・)ノ その1もどーぞ!


ちゅっちゅペロリ~~~ン♪
Posted at 2016/03/13 23:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2016年03月13日 イイね!

スーパーカーのツーリングにお邪魔して来ました(・Д・)ノ その1

スーパーカーのツーリングにお邪魔して来ました(・Д・)ノ その1数名お誘いしてまして・・・

一人熱が出てしまって・・・

来れなくなってしまいました(´∀`; )

朝、ラインで連絡が(´・ω・`)

大丈夫かなぁ~(´・ω・`)

なので、ワンチくんの駐車場で待ち合わせしてましたが・・・

これ、意味なくなったような?www

そして、リーダーさんをお迎えに行きまして

南国SAに向けて出発です!

南国SAで既に数台・・・

到着してまもなく、続々ともの凄い音と共に

スーパーカー達が入って来ましたね(((o(*゚▽゚*)o)))

どんちき└(^ω^ )┐♫ ┌( ^ω^)┘♫どんちき




すっげぇ~~~www

こっち見たあとにワンチくん見ると・・・

目立ってない!

ショボい!!!www


スーパーカー軍団のご挨拶などが始まって

それが終わって続々と本線に!

最後のはしについて出発しましたが・・・

完全に置いてきぼりくらいましたwwwwww

スーパーカーについていけないお(´・ω・`)ショボーン

しかもリアバンパーが気になってスピード出せないってねwww

外れてる所が、割れて飛んでいったらどうしようかとwww

久礼についてからスーパーカーとは別の場所に停めたので

スーパーカーより早く停められましたがねwww

皆停めて、ワラワラと凄い人数で



ここへ

ここで好き好きに食べたいところでご飯に

私達はウツボが食べられるお店に

高知に住みながら、一度もウツボを食べたことなかったので

食べたくて食べたくてwww

人生初ウツボですwww



しっかし、申し訳程度のこの量!!!

す、少なすぎる⊂⌒~⊃。Д。)⊃

食べた後、駐車場でスーパーカー眺めながらお話とかしてましたが

もう、食べたばかりなのにお腹減っちゃってwww

やはり風工房に行くべきでしたwww

甘いものは別腹どころか足りないってねwww

甘いもので誤魔化すみたいな?(´∀`; )

行けば良かった・・・(´-ω-`)

しばらくはスーパーカー眺めながら、お話しながら

スーパーカーの周りをウロウロしながら

写真撮らせてもらいました!















凄いみっちりです!

あ、みっちりネコじゃないですぉwww

では、スーパーカーのツーリングにお邪魔して来ました(・Д・)ノ その2へどうぞ!
Posted at 2016/03/13 22:53:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2014年08月31日 イイね!

第2回夕涼み会B級グルメツーリング

本日行って来ましたo(^▽^)o♪

私は土佐PAから列に混ざって中土佐まで〜

そして黒潮本陣へ





こちらで野外プレイの方々が

藁焼き体験を・・・



こんな感じでやるそうです( ´ 艸 ` )

サバく人と焼く人に別れ

体験開始!!!





まず会長さんからぁ〜\(^o^)/









そして焼いていきます















完成して皆さん揃って食事ですo(^▽^)o♪

私は何故自分で焼かなアカンねん!

食べる専門じゃ( ´ 艸 ` )

と言うことで・・・

コチラ【ちまきタタキ定食】¥1,080を



しっかし量が少ないよねぇ〜(´・ω・`)

食事風景です(・ω・)ノ



そして移動しまして・・・

風工房へ(((o(*゚▽゚*)o)))



甘党にはたまりません( ´ 艸 ` )♪

【ブルーベリーのヨーグルトムース&アイスレモンティー】です(・ω・)ノ



おごってもらうつもりはなかったのですが・・・

おごって頂きましたo(^▽^)o

ナッチャンありがとぉーーー( ´ ▽ ` )ノ

そして会長先導で

久礼大正町市場へ

町並みをパシャリ♪



到着!



特に何も買いませんでしたが

会長さんに



強制でおごって頂きました( ´ 艸 ` )

ゴチになりましたo(^▽^)o

戻りにASさんにもたこ焼きを買って頂き、ご馳走になりましたo(^▽^)o

有難うございますm(_ _)m

そして戻ってたこ焼きを食べ

津波避難塔?に4人で登ってみましたo(^▽^)o

上にあがると、景色もよく涼しかったです(≧∇≦)





そして少し記念撮影やマッタリして降りて行くと

撮影のために移動との事で

移動開始ぃ〜〜〜\(^o^)/

台数が多いのでパノラマ撮影しましたが

パノラマでも2回に(^_^;)







リトラのツーショット( ´ 艸 ` )

撮影やお話などして解散となりました\(^o^)/

そして帰りは・・・

トイレ休憩も兼ね、しおかぜ公園へ









少しマッタリして帰りました(・ω・)ノ




本日は皆さん有難うございました( ´ ▽ ` )ノ

お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2014/08/31 19:23:13 | コメント(15) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2014年04月28日 イイね!

お花見会、グルメツーリングに行って来ました。

お花見会、グルメツーリング・安芸編に参加しました( ^ω^ )♪

参加の経緯は、スイフト青さんに幡多メンバーに会ってみたい!

と言った一言でお誘い受けました(笑)

今回初参加です(((o(*゚▽゚*)o)))




朝、10時に南国道の駅集合でして・・・

何故かいつもオフ会にギリに到着してしまうちびワンチです(´・ω・`)

到着すると、もう説明が終わっていた様で・・・orz

軽く説明して頂きました(^_^;)

すみませんm(_ _)m




到着すぐに出発!!!

置いてかれない様に意地でも噛り付いて走行(笑)



そして到着♪



お店を撮影するのを忘れてしまいましたが、こちらで昼食を食らいました( ^ω^ )♪



釜あげちりめん丼(単品)¥500を注文

全然足りないじゃん(´・_・`)

セットにすれば良かったかなぁ〜と後悔しつつ

食べ終わって野良時計に移動







撮影とダベりを少々・・・



こんなものを撮影してみました



わかりますかね?



そして空港の方へ移動の道中、立ち寄ったこのお店



こちらではコレを購入♪



エビグラタン?だったかな?¥190だったと思います(笑)

購入して空港の方へ・・・

空港の公園に到着し、何やらヨシカワさんがエンジンフードをパカっとな!



ん?どれどれ???



エ、エロい!!!

迫力もあり、エンジンルームはエロい(笑)

ヨシカワさんからは、迫力があると言われたワンチですが・・・

イエイエ、マスタングの迫力にはかないましぇ〜ん(´Д` )

エロさも負けてます(´Д` )

まだ完成形でないので、内装もコツコツエロくしなくては(笑)

※本人はエロ内装とは思っておりません(笑)




しばし、ダベり解散となりましたが・・・

お?撮影ぃ〜〜〜〜〜との事で撮影タイム

車を撮影のため移動させの撮影開始ぃ〜





あ、ここにはshellwcpさんが写ってませんが、先に帰られてしまいました(´・ω・`)

なので、最初撮影のため移動させた陣形の一部を・・・






解散となったものの、しばらくダベりは続きましたが

そこにnachuさんが飛び入り参加してくれました( ^ω^ )♪

そして人数も減り帰ることに・・・



皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m

有難うございましたm(_ _)m





・・・とこれだけでは終わりませんYOっと(笑)

解散後、スイフトさん連れての帰宅、用事と晩ご飯と暇を潰し・・・

時間になり・・・

ステップに乗り換えのぉ〜

師匠と合流してぇ〜〜〜〜〜

車中泊プチオフに(笑)

寝るまでの間、色々ダベりました( ^ω^ )

最初にスイフトさん落ち、しばらくして師匠落ち・・・

最後になってしまいました(笑)

スイフトさんと師匠の間が空いてたので滑り込み

川の字になって就寝(笑)

間は暖かかったです( ´Д`)y━・~~

そして朝7時頃解散となりました( ^ω^ )♪



お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2014/04/28 10:35:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2014年02月08日 イイね!

明日は・・・

ツーリングですね!

行かれる方は気を付けて行って来て下さい(^-^)

参加出来ないのがとても残念なんですが・・・

180SXがあんな状態では仕方ありません(´・Д・)」







ので、SABにでも行こうかな?

とりあえず、鈴木亜久里のサインでも頂いて来るかな(笑)

今日明日はいっぱいだろうなぁ〜( ;´Д`)
Posted at 2014/02/08 12:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「今年に入ってストレスぱねぇー_:(´ཀ`」 ∠):
次から次へと体調崩しまくり!
挙げ句の果てに花粉症でさらにやられるとは(´・ω・`)
今年はいい年になるかと思ったけど、やっぱ崖っぷちには変わらないわ_(┐「ε:)_」
何シテル?   03/21 02:47
ワンチくんが大好きです(*゚∀゚)=3 180SX6年越しに復活!! 走れる仕様にして行きます。 って、走りにはなかなか行けない( ;´Д`) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何で? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 02:25:53
スバル WRX S4の覆面パトカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/28 19:36:25
女の子がクルマ好きで何が悪い?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 01:24:22

愛車一覧

スズキ ワゴンR CT (スズキ ワゴンR)
今では希少なMT車
日産 180SX ワンチ (日産 180SX)
ついに6年の封印破りました‼︎ タンクもポンプもサビサビから、少しずつキレイにしていきま ...
ホンダ VT250Fインテグラ VTちゃん (ホンダ VT250Fインテグラ)
VTが10万台売れた記念に販売した、ウィングスペシャルエディションです。 今では希少車。
スズキ ワゴンR MC (スズキ ワゴンR)
母の念願?の車 母自ら運転する事は少ないです(^_^;) ちびワンチがみんカラ始めてか ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation