2014年08月31日
本日行って来ましたo(^▽^)o♪
私は土佐PAから列に混ざって中土佐まで〜
そして黒潮本陣へ
こちらで野外プレイの方々が
藁焼き体験を・・・
こんな感じでやるそうです( ´ 艸 ` )
サバく人と焼く人に別れ
体験開始!!!
まず会長さんからぁ〜\(^o^)/
そして焼いていきます
完成して皆さん揃って食事ですo(^▽^)o♪
私は何故自分で焼かなアカンねん!
食べる専門じゃ( ´ 艸 ` )
と言うことで・・・
コチラ
【ちまきタタキ定食】¥1,080を
しっかし量が少ないよねぇ〜(´・ω・`)
食事風景です(・ω・)ノ
そして移動しまして・・・
風工房へ(((o(*゚▽゚*)o)))
甘党にはたまりません( ´ 艸 ` )♪
【ブルーベリーのヨーグルトムース&アイスレモンティー】です(・ω・)ノ
おごってもらうつもりはなかったのですが・・・
おごって頂きましたo(^▽^)o
ナッチャンありがとぉーーー( ´ ▽ ` )ノ
そして会長先導で
久礼大正町市場へ
町並みをパシャリ♪
到着!
特に何も買いませんでしたが
会長さんに
強制でおごって頂きました( ´ 艸 ` )
ゴチになりましたo(^▽^)o
戻りにASさんにもたこ焼きを買って頂き、ご馳走になりましたo(^▽^)o
有難うございますm(_ _)m
そして戻ってたこ焼きを食べ
津波避難塔?に4人で登ってみましたo(^▽^)o
上にあがると、景色もよく涼しかったです(≧∇≦)
そして少し記念撮影やマッタリして降りて行くと
撮影のために移動との事で
移動開始ぃ〜〜〜\(^o^)/
台数が多いのでパノラマ撮影しましたが
パノラマでも2回に(^_^;)
リトラのツーショット( ´ 艸 ` )
撮影やお話などして解散となりました\(^o^)/
そして帰りは・・・
トイレ休憩も兼ね、しおかぜ公園へ
少しマッタリして帰りました(・ω・)ノ
本日は皆さん有難うございました( ´ ▽ ` )ノ
お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2014/08/31 19:23:13 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | クルマ
2014年08月29日
ライフですが
シフトダウン時にセコに入りません(。-_-。)
ミッションオイルも交換してみましたが
無理でした(^_^;)
確かに交換前よりスコスコ入るようになりましたが
セコは無理!!
これミッション交換ね(^_^;)
師匠にも乗ってもらいました
すると師匠がある事を思いつきました♪
シフトダウン時に
サードから一度ローに入れてセコに入れるという
ローセコシフトダウン!!!
確かにこの方法だと確かに入ります( ´ 艸 ` )
※ローセコ中はクラッチ踏みっぱです
しばらくはこのローセコシフトダウンを使うことになるでしょう(^_^;)
Posted at 2014/08/29 20:19:01 | |
トラックバック(0) |
ライフ | クルマ
2014年08月29日
ちょくちょく自宅前で車イジりや車検整備をしてるので
近所の方に車屋さんに間違われちゃいました(^_^;)
それで相談ウケちゃいました( ̄▽ ̄)
バッテリーが上がったとの事
しかし、車屋さんに電話してるとの事なので
車屋さんに頼むと思われ・・・
私の出番はなさそうですね(^_^;)
車屋さんに電話してなければやるんですがねぇ〜
以前、近所の方のお友達が遊びに来てた時に
ライトの消し忘れでバッテリー上がっちゃった事があり
まだ知識も乏しい時に
本を見ながら助けてあげた事があります
知識も乏しいのに
何故ブースターケーブルを持ってたかと言うと・・・
ワンチを譲ってもらえるかも?
しかし、バッテリーが上がってるとの事で
購入しようとブースターケーブを購入したのですが
他にも声をかけていたようで
他の方が先に買ってしまい、ブースターケーブルが新品のまま
使う機会がなくなってしまったってワケで(^_^;)
その時が初の使用になったのでした( ̄▽ ̄)
Posted at 2014/08/29 19:14:07 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ
2014年08月27日
台風や大雨の被害がありました・・・
一昨日まで気付かず(>_<)
こんな状態でした
ワンチ、助手席の後ろです
助手席側の後部座席足元ですね!
なので作業しました
こんな感じで取っ払いました(^_^;)
Posted at 2014/08/27 18:39:17 | |
トラックバック(0) |
180SX | クルマ
2014年08月26日
今日は朝から車検のため、運転席側から頭突っ込むので
来たなすぎる車内を掃除しといてと師匠から電話
掃除してると師匠登場!
そして師匠は車検整備
私は車内を掃除
お昼が来て、ウチで師匠も一緒にご飯食べ
作業再開
とりあえず車検整備終わって
すぐに車検に向かいましたo(^▽^)o
今回、師匠にライン入ってもらい
右光軸アウト(;´Д`A
予備検で光軸やってもらい
再度ラインへ
無事合格\(^o^)/
そして帰って来て
マッタリした後、フロアマット洗って
終わり( ´ 艸 ` )♪
実は昨日・・・
師匠にドアで指ハサまれちゃいました(^_^;)
パンパンに腫れて、青くなってて痛いです(^_^;)
Posted at 2014/08/26 21:56:51 | |
トラックバック(0) |
ライフ | クルマ