• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takuya!@フラミのブログ一覧

2014年07月11日 イイね!

風が吹いてきた

 Roadster&MX-5 25th Meeting JAPANに新型ロードスターが来るよ!っと言った途端に問い合わせや申し込みが増えました。ND効果ありますねぇ。

 嬉しいような悔しいような…やっぱ嬉しい(苦笑)。まぁ、夢に見るほどこの発表が出来る日を数ヶ月間のあいだ心待ちにしてたのでやっぱり凄く嬉しい。

 Roadster&MX-5 25th Meeting JAPAN参加者の方々は存分に見て楽しんで行って欲しいのですが、残念な事に何年かに一回くらいは「ちょっと見るだけだから」って勝手に入場しようとする不届き者がいるんだよね。これ書くと「ネットが荒れる」んで(笑)、さらっとしか書かないけど事前に主催に連絡するでもなくいきなり来て少しだからタダで見せろとか、そんな無礼なのは当然断るけど当たり前に。そしたらいきなり乱暴な運転で場内走って出て行くとか本当に勘弁して欲しい。

  き ち ん と 参 加 し て 頂 い て い る 方 々 と 不 公 平 の 無 い よ う に 

基 本 的 に チ ラ 見 と か チ ラ 参 加 と か で も 入 場 す る 以 上 は 絶 対 

に 参 加 費 を 頂 き ま す の で 宜 し く お 願 い 致 し ま す 。

 その為だけじゃないのだけれども今年は特に警備を厳重にしなくちゃなぁとか思っているのだけど、本当はこんなツマラナイ事には力を入れたくないし、不毛なやりとりは本当に嫌です。
 だって僕がやりたいのは来てくれた参加者の皆さんをHAPPYにする事でそこに全ての力を集中したいのです。みんなを笑顔にして最高にゴキゲンで素敵な一日を過ごして欲しいのです。

 僕だってどっか太っ腹で強力なスポンサーがついて運営費用とか諸経費丸々全部出してくれてお金の心配しないで楽しい事だけ考えていられたらもうそれは理想的だけど、残念ながら今のところそんな話は全く無いので、僕の言っている事を理解して参加して頂ける方のみ来て頂きたい。そうじゃない方はお互いが気持ち良く過ごす為にも関り合いを一生持たずに過ごしましょうじゃあーりませんか!これ良いアイディアでしょ?

 上 記 の 件 に つ い て は コ メ ン ト 無 し で お 願 い し ま す !

 賛 同 で も 異 論 で も な ん で も 一 切 無 し で 。

 仮に来たらもう不誠実に削除したりふざけた事しか言いません。いや、決めた!絶対ふざける!

 ふざけて欲しいからって書いてもダメ。やっぱ削除する。無慈悲に削除する(笑)

 ただ、僕は基本的にディスカッション大好きなのでレスではなくメールやメッセージで本気の想いをぶつけてこられたら本気で返します。とびきりのをおみまいします。
 

 さて、レスをどんどんして頂きたいのは下記からです。まぁ、得てしてここからお願いなんて言うと大概はスルーです。世の常です。判ってます。判っていますとも。

 準備委員会一同、色々と企画や準備に頭を悩ませ奔走しています。しかも人手が足りません。なのでお手伝いさん大募集です。どんな事でもどんなタイミングでも構いません。空いたお時間に行動を共にして頂けたら有難き幸せでございます!

 しかも、僕たちは面白いとかみんなが喜ぶとかそういった事に大変に貪欲です。なので良いアイディアはもれなく頂いちゃいますので毎週水曜日のロードスターうきうき会議に参加して頂いて好きな事話してもらって、それが面白かったら僕や実行委員会を差し置いてあなたの想い通りのイベントにできちゃうって話しです。ロマンあるでしょ?

 僕ら面白いことや感動的な事に大変弱いです。みんなが喜ぶなんてもうもうウハウハです。無条件降伏です。I WANT YOU !です。よろしくお願いします。よしなに。

 今週末の土曜日はROCK's定例ミーティングが夜9時からあるのですが、その前に朝から富良野に行って打ち合わせと作業して来ます。そこでちょっと人手が欲しいのです。

 なので7/12(土)に朝8時半位から夜9時位まで一緒に札幌~富良野の旅を出来る方大募集です。もちろん、その後もお時間があれば共にROCK's定例ミーティングに参加されるのも自由です。

 更に翌週7/20(日)にも富良野に朝から行ってコース整備の草刈をしに行きます。こちらもお手伝いさん大募集です。

 参加して頂ける方は僕の方まで連絡を下さいませ。ボランティアですし大変な事は大変ですが、きっとすごく楽しいですよ。そしてこのボランティアをされた上で参加するRoadster&MX-5 25th Meeting JAPANは間違い無く 通 常 の 三 倍 以 上 感動的です。

 結局、僕らが色々と大変な事がある中でこうしてイベントを続けている理由はここなのです。

 あなたからの連絡をお待ちしてまーす!

 いやしかし、なんかもっと楽しい事も書きたいな。楽しい報告とかもしたいけど最近はちょっと無いのです。Roadster&MX-5 25th Meeting JAPANに関すること以外は明日バンドのメンバーと逢えるとかそれくらいしかないの。あとは合間に仕事やっつけるくらいなの。話せない話での痛快な出来事とかはあるけど話せない事だし。これ楽しいとかじゃなくて頑張った俺!的な話しだから書いてもそんなおもろない。書けないし(笑)。

 うーん。バンドメンバーとROCK'sメンバーやRoadster&MX-5 25th Meeting JAPAN事務局のみんなと逢ってる時位しか最近は楽しい時間ないなぁ。この仲間達と一緒にいるの本当に楽しい。みんなのこと大好きだ!あとはtwitterとかSNSの友達との絡みが楽しいくらい。 

 あれ?もしかして僕ってば忙しいばっかで寂しい人なんじゃないの?
 
 いやいやいやいや、そんな事ないないないない!大丈夫さ。たまにみんな僕と遊びに行こうよ!


 Roadster&MX-5 25th Meeting JAPANの新しいPVは「HAPPY」!

 「Roadster&MX-5 25th Meeting JAPAN」絶賛受付中でございます!

 今年は宿泊者対象に御一人につきプラス千円で特別優待オマケ付きを用意しました。
 これ、千円で貰えたら嬉しいなぁって自分たちで本当に思えるものを用意しようと思います!

 「Roadster&MX-5 25th Meeting JAPAN」プロモーション用Tシャツデータの入っているリンク先に入れておいた4曲に及ぶ音楽データはどうも皆さんに憶えておいてもらい9/14早朝に一緒に歌って欲しいようです。妖精さんたら。
 
------------------------------------

さて近日の予定

9/13-9/14に富良野で開催される「Roadster MX-5 25th Anniversary Meeting JAPAN」のプロモーションで僕や仲間達が色々なイベントに出かけていって宣伝活動をしようと思います。

各地のロードスターイベント、オハシコなどのおはようイベント等にも有志で参加してきてプロモ活動して来ます!

と言いつつも今まで逢えなかった人やお友達との再会や新たな出逢いが楽しみで楽しみでワクワクしてます。
早くみんなに逢いたい!

プロモーションをする人を対象に「Roadster&MX-5 25thミーティングJAPAN」プロモTシャツを作りました。

このリンク先にデーターがあるので注意書きをよく読んで、みなさん自由にアイロンプリント等でTシャツやステッカー等を作って「Roadster MX-5 25th Anniversary Meeting JAPAN」のプロモーションして下さい。

みんな、よろしくね!

Roadster MX-5 25th Anniversary Meeting JAPAN が2014.09.13-09.14に開催決定!
絶賛参加申し込み受付中!
公式サイト 

●月曜日は夜9時からインターネットラジオでしゃべくりますよ!

毎週月曜夜9時から「エロチックロマンチックロック

スポンサーも何も営利が絡まないので好きな事しゃべります(笑)
パソコン、スマホの他、機種によっては携帯電話などでも聴けるので良かったら楽しんでね!
放送を直接スタジオで観覧したい人は事前に連絡下さい。
収容人員には限りがありますので、希望者が多い場合には連絡の先着順になります。

●ほぼ毎週水曜日はROCK'sスタッフ・ミーティング!
T's-garageで悪巧みしてます!
フラミとROCK'sが好きな人ならどなたでも参加オッケー!
お時間取れる人は事前連絡の上遊びに来てね。
今期のスケジュールやフラミなど色々楽しく考えますよん!もちろん世界征服も!

●「プロジェクトROCK's」DVD!
フラミ2012をベースにスタッフしか知らない秘蔵映像と撮卸映像も交えたロードスターやフラミが好きな人はもちろん、どちらも良く判らない人も 笑って感動できる愉快な作品!
フラミでも公開した映画「Show Must Go On !」の特典映像として収録されています。

●「フラミ2011」DVDも! 
涙アリ、笑いアリ、感動大アリのフラミDVDは見逃せないよ!

●言わずと知れたとっても愉快なロードスタークラブです。スタッフも大募集中!
ロードスターが好きなら誰でも入れます。
ROCK's

●ガレージベリー、マルハモータース、オプティマバッテリー、ロードスター箸置き、等T's-garageに気軽に相談してね!


それと、ちょくちょく送っているROCK's通信を配信希望で届いていない方は連絡下さい。


Roadster&MX-5 25th Meeting JAPAN公式サイト
のフラミ通信では若干写真大目で同じ内容をアップしてます。

「HAPPY」も「風は西から」この二つの動画は自由にアップして下さい!
Posted at 2014/07/11 03:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月03日 イイね!

みんな一緒にあの丘でHAPPYになろうよ!

 ロードスターファンの皆様こんばんは!

 9/13-9/14富良野で開催されるRoadster&MX-5 25th Meeting JAPAN参加予定の皆様には親愛の気持ちを籠めて わ ん ば ん こ !

 今夜は嬉しいお知らせがあります。

 このお知らせがしたくてしたくてもう、それはそれはうつぶせ寝しながら悶々としたり、気分転換に腹筋をするも数回でダウンして自分の不甲斐無さに半ベソをかいたりしつつ遂にこの日を迎えました。

今年の9/13-9/14のRoadster&MX-5 25th Meeting JAPANに僕らの新しい仲間がやって来ます。
 
そうです。新型ロードスターをあの丘の上でお披露目します!!

 実は最後まで内緒にしてしれっと当日に「あー、言い忘れてたわ!」とかやるのも良いかなと思ってましたが、あまりに意地が悪いかなと思ったので一応発表しといた方が良いかなという事で。
でも、隠し玉は色々あった方が楽しいと思いますので全部は言いません。特に前夜祭には色々と盛り込んでやろうと思ってます!
 クローズドで内緒じゃないとできない事ってありますからね。「暗黙の…」とか「ここだけの…」とか僕はそういう事をもっともっと大事にしたい(笑)
そういうところに実際にミーティングに参加して人間と人間の深い係わり合いの中でしかやりとりできない大切なものがあると思うのです。人生ってそういうもんじゃん。
さらっとした上辺だけの付き合いは気軽だし居心地も良いかもしれないけど何一つ確かなものは無く後には何も残らない。広く浅くってヤツですね。
僕は同じ時間を過ごすならもっともっと深いものが好きです。もっと判り合いたいしもっと心と心で触れ合いたい。普通だと狭く深くですが僕は欲張りだし余計な境界線なんてぶっ壊したいのでより広くより深く!

9/4に舞浜で世界最初の展示をするので世界初の発表ではありませんが、それだけにRoadster&MX-5 25th Meeting JAPANでは、お立ち台で展示されるのとは違うもっと踏み込んだ形で皆様にこの新しい仲間をより身近に感じてもらえたらと思い今後も調整してゆこうと思っています。乞うご期待!!


 Roadster&MX-5 25th Meeting JAPANの新しいPVは「HAPPY」!

 「Roadster&MX-5 25th Meeting JAPAN」絶賛受付中でございます!

 今年は宿泊者対象に御一人につきプラス千円で特別優待オマケ付きを用意しました。
 これ、千円で貰えたら嬉しいなぁって自分たちで本当に思えるものを用意しようと思います!

 「Roadster&MX-5 25th Meeting JAPAN」プロモーション用Tシャツデータの入っているリンク先に入れておいた4曲に及ぶ音楽データはどうも皆さんに憶えておいてもらい9/14早朝に一緒に歌って欲しいようです。妖精さんたら。
 
 僕の新しいバンド「愛と平和」でライブにやるのに良い曲のリクエストを幾つか頂いてます。
 これを僕が唄ったら良いなと言う曲があったらぜひぜひ教えて下さい!

------------------------------------

さて近日の予定

9/13-9/14に富良野で開催される「Roadster MX-5 25th Anniversary Meeting JAPAN」のプロモーションで僕や仲間達が色々なイベントに出かけていって宣伝活動をしようと思います。

各地のロードスターイベント、オハシコなどのおはようイベント等にも有志で参加してきてプロモ活動して来ます!

と言いつつも今まで逢えなかった人やお友達との再会や新たな出逢いが楽しみで楽しみでワクワクしてます。
早くみんなに逢いたい!

プロモーションをする人を対象に「Roadster&MX-5 25thミーティングJAPAN」プロモTシャツを作りました。

このリンク先にデーターがあるので注意書きをよく読んで、みなさん自由にアイロンプリント等でTシャツやステッカー等を作って「Roadster MX-5 25th Anniversary Meeting JAPAN」のプロモーションして下さい。

みんな、よろしくね!

●Roadster MX-5 25th Anniversary Meeting JAPAN が2014.09.13-09.14に開催決定!
絶賛参加申し込み受付中!
公式サイト 

●月曜日は夜9時からインターネットラジオでしゃべくりますよ!

毎週月曜夜9時から「エロチックロマンチックロック

スポンサーも何も営利が絡まないので好きな事しゃべります(笑)
パソコン、スマホの他、機種によっては携帯電話などでも聴けるので良かったら楽しんでね!
放送を直接スタジオで観覧したい人は事前に連絡下さい。
収容人員には限りがありますので、希望者が多い場合には連絡の先着順になります。

●ほぼ毎週水曜日はROCK'sスタッフ・ミーティング!
T's-garageで悪巧みしてます!
フラミとROCK'sが好きな人ならどなたでも参加オッケー!
お時間取れる人は事前連絡の上遊びに来てね。
今期のスケジュールやフラミなど色々楽しく考えますよん!もちろん世界征服も!

●「プロジェクトROCK's」DVD!
フラミ2012をベースにスタッフしか知らない秘蔵映像と撮卸映像も交えたロードスターやフラミが好きな人はもちろん、どちらも良く判らない人も 笑って感動できる愉快な作品!
フラミでも公開した映画「Show Must Go On !」の特典映像として収録されています。

●「フラミ2011」DVDも! 
涙アリ、笑いアリ、感動大アリのフラミDVDは見逃せないよ!

●言わずと知れたとっても愉快なロードスタークラブです。スタッフも大募集中!
ロードスターが好きなら誰でも入れます。
ROCK's

●ガレージベリー、マルハモータース、オプティマバッテリー、ロードスター箸置き、等T's-garageに気軽に相談してね!


それと、ちょくちょく送っているROCK's通信を配信希望で届いていない方は連絡下さい。


Roadster&MX-5 25th Meeting JAPAN公式サイト
のフラミ通信では若干写真大目で同じ内容をアップしてます。

「HAPPY」も「風は西から」この二つの動画は自由にアップして下さい!
Posted at 2014/07/03 20:09:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月30日 イイね!

じんじんじんじん じん

 今日のROCK'sさんご一行は、むかわ超兄貴、穂別キャンプ場までひた走りジンギスカンしに行ったのことあるよ!

 途中でオレンジにストライプなROCK's仲間のタッキー号発見のこころ!

 そうか、あそこが職場だにーん


 この無駄に変なテンションの文体には無理がありましたので通常版に戻ります。

 今日は本日入会した新人さんも参加してます。エクゼのチタンマフラー高周波系の良い音してます。

 函館のあの人も無事合流してズンズンZOOM-ZOOMで 迷って立ち止まるばかりの毎日でもドアを開ければ何か変わる動き出すはず つまんない事全部風に吹かれ消えていく何にも縛られず思うまま駈けていこうよ

 ど こ か 遠 く へ !

 などとやってるうちに無事到着。

 妙にチームワーク良く炭を点火開始!国民よ立て!立てよ国民!

 そして遂にじゅうじゅうタイム!お腹いっぱい食べました!

 そしーて帰り道くねくね。

 トイレ&アイス補給で立ち寄った道の駅にて「あれ?誰なの先回りしてるの?」と良く見るとやたらに程度の良いNA6!変態どもが群がり眺め回してるとオーナー登場!女性です。新しいROCK'sメンバーがまたまた増えた瞬間です。上機嫌で道の駅店内に入ると「大人 むけ炭コロソフト」という謎の淫靡な響きのソフトクリームに挑戦。店のおねぇさんに「これ、どんなの?」と尋ねるも「コーヒー味という事しか教えられないわウフフ」となんか誘うような挑むような目でこちらを見つめてくるのです。
 
 「 大人 む け た んころ そふ と ひとぉーつっっ!!」

 正直、美味しかったっす。味は以外に正統派でした。

 内容はおねぇさんに「秘密にしてねっ」と射るような視線で口止めされているので言えません。

 さて、出立だ!と思ったら先頭を走る予定の僕らのアイドルのガッチーさん困惑顔で歩いてきます。

「すいません、車の近くでカギ落としたらしく出れないので僕にかまわず行って下さい…」
どうやらドアを開けたりした後で無くなったので車の付近にはあるはずなんだけど、どうしても見付からないらしいのです。困ったね。

「オマエの困った顔をみて俺たちがその困った顔を存分に楽しまずして置いて行く訳がなかろう!」

「みんな、コイツ鍵なくしたらしいから困り顔を存分に楽しむべく冷やかしながら探そうぜ!」

「ヒャッハー!」

 探してやりながら彼の様子をみているとパニックで小屋の中をグルグル行ったり来たりするダメなハムスター、つまりはXハムスターです。

 程なくカズミ嬢が見付けてくれお楽しみタイム終了して出発!

 札幌に入ったところでXハムスターのガッチーさんにはカギを失くした人生の始め方と言うテーマでツーリングの〆のスピーチをみんなの前でしてもらいツーリングは解散!

 有志で晩御飯を食べに行って楽しい一日が終わりました。

                                            おしまい。

  
 明日、月曜日は夜九時から僕のラジオがあります。よろしくね!



「富良野どうでしょう」再放送で第一弾!


 
 「Roadster&MX-5 25th Meeting JAPAN」絶賛受付中でございます!

 今年は宿泊者対象に御一人につきプラス千円で特別優待オマケ付きを用意しました。
 これ、千円で貰えたら嬉しいなぁって自分たちで本当に思えるものを用意しようと思います!

 「Roadster&MX-5 25th Meeting JAPAN」プロモーション用Tシャツデータの入っているリンク先に入れておいた4曲に及ぶ音楽データはどうも皆さんに憶えておいてもらい9/14早朝に一緒に歌って欲しいようです。妖精さん。
 
 僕の新しいバンド「愛と平和」でライブにやるのに良い曲のリクエストを幾つか頂いてます。
 これを僕が唄ったら良いなと言う曲があったらぜひぜひ教えて下さい!

------------------------------------

さて近日の予定

9/13-9/14に富良野で開催される「Roadster MX-5 25th Anniversary Meeting JAPAN」のプロモーションで僕や仲間達が色々なイベントに出かけていって宣伝活動をしようと思います。

各地のロードスターイベント、オハシコなどのおはようイベント等にも有志で参加してきてプロモ活動して来ます!

と言いつつも今まで逢えなかった人やお友達との再会や新たな出逢いが楽しみで楽しみでワクワクしてます。
早くみんなに逢いたい!

プロモーションをする人を対象に「Roadster&MX-5 25thミーティングJAPAN」プロモTシャツを作りました。

このリンク先にデーターがあるので注意書きをよく読んで、みなさん自由にアイロンプリント等でTシャツやステッカー等を作って「Roadster MX-5 25th Anniversary Meeting JAPAN」のプロモーションして下さい。

みんな、よろしくね!

Roadster MX-5 25th Anniversary Meeting JAPAN が2014.09.13-09.14に開催決定!
絶賛参加申し込み受付中!
公式サイト 

●月曜日は夜9時からインターネットラジオでしゃべくりますよ!

毎週月曜夜9時から「エロチックロマンチックロック

スポンサーも何も営利が絡まないので好きな事しゃべります(笑)
パソコン、スマホの他、機種によっては携帯電話などでも聴けるので良かったら楽しんでね!
放送を直接スタジオで観覧したい人は事前に連絡下さい。
収容人員には限りがありますので、希望者が多い場合には連絡の先着順になります。

●ほぼ毎週水曜日はROCK'sスタッフ・ミーティング!
T's-garageで悪巧みしてます!
フラミとROCK'sが好きな人ならどなたでも参加オッケー!
お時間取れる人は事前連絡の上遊びに来てね。
今期のスケジュールやフラミなど色々楽しく考えますよん!もちろん世界征服も!

●「プロジェクトROCK's」DVD!
フラミ2012をベースにスタッフしか知らない秘蔵映像と撮卸映像も交えたロードスターやフラミが好きな人はもちろん、どちらも良く判らない人も 笑って感動できる愉快な作品!
フラミでも公開した映画「Show Must Go On !」の特典映像として収録されています。

●「フラミ2011」DVDも! 
涙アリ、笑いアリ、感動大アリのフラミDVDは見逃せないよ!

●言わずと知れたとっても愉快なロードスタークラブです。スタッフも大募集中!
ロードスターが好きなら誰でも入れます。
ROCK's

●ガレージベリー、マルハモータース、オプティマバッテリー、ロードスター箸置き、等T's-garageに気軽に相談してね!


それと、ちょくちょく送っているROCK's通信を配信希望で届いていない方は連絡下さい。


Roadster&MX-5 25th Meeting JAPAN公式サイトのフラミ通信では若干写真大目で同じ内容をアップしてます。

「富良野どうでしょう」も「風は西から」この二つの動画は自由にアップして下さい!
Posted at 2014/06/30 01:00:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月27日 イイね!

ロータリーエンジンとロードスターについての本当にどうでもいい話

 結構、前に書いたプログでロードスターにはロータリーでもブイテックでもなくあの直4が良いのだと言うような事を書いた。その続き的な事な割とどうでも良いお話。と言うかかなりどうでもいい僕の偏見に満ちたお話です。

 市販のロードスターはあれで良いのよ。特にエンジン性能なんて上がるとロクなことにならない。なんて思ってますがオーナーズカーにおいては自由に楽しめば良いと思ってます。
 但し、散々いじった挙句に実は自分でも気付いてなかった本当の自分の好みとはどんどんかけ離れて「ロードスターってなんかもう違うんだよね」等と言って降りてゆく人には本当に残念に思います。本当はロードスターじゃなくその人が方向性を見失ったのにね。

 これは自分もやりかけた事があるので他人事じゃないのです(苦笑)。

 手塩にかけ可愛がっていたマイ・スィート・ハニィー・ロードスターちゃんには更なるチューニング計画がありました。
 ボアアップを伴う排気量アップでの圧縮とトルクアップとあわせ可能になる更なるハイカム化です。過給機はいくつかのチューンドをドライブした感想や自分でもロードスター・ターボを持ってたの感想としてフィールがあまり好みじゃないのでメカチューン。燃料系はそのままウェーバーキャブのセッティング変更で対応して最終的にはエキマニやマフラーも再び見直したいというものでした。自分でできないボアアップなどは外注に出してあとは自分でシコシコ組んでゆけば良いやと思っていました。
 んで、色々な機会があったので色々なチューナーの方々とお話したりして情報を集める内にマツダスピードの方とお話する機会を得たりしてある程度の方向性を見つけました。
 結果、過度のボアアップやハイカムは長時間過負荷がかかると熱ダレやライフの問題があるので程々にしてフィール重視でいって、他は…。

 そうこうしている内に自分の不手際でエンジンをやっちまいました。炎上騒ぎです。いやいや僕だって別に炎上させるのが好きなわけじゃないんだよ。
 
 そこでエンジン降ろしてどうするかじっくり考える中でそういえばいつかロータリーエンジン載せたロードスター作りたいと思ってたんだよなぁ。今やろうか?等と考え再び取材です。

 ロータリーの有名処からプライベーターまで話を聞きまくりました。幸運な事に僕の友人にはドラッグ・レースにはまりアメリカで勉強してエンジンもシャーシも自作して入賞したりする、しかもロータリー・フリークでロータリー・ロードスターも自作したことある男もいてじっくり話を聴けましたラッキー!

 大まかにメニューは決まりました。13Bターボの方が何かとやりようによっては楽そうですが個人的な好みでFD用13BをNAにしてサイドにハイコンプローター。コンピューターなんて判らないので例によってキャブ制御にしてダンドラはタマ少なく高いからサイドに挑戦?天下はデスビでCPバイバイ、問題の載せ方は…と呪文のように唱え始めた頃に気付いてしまったんです。

 これ楽しいクルマになるけど僕の理想とちょっと違う。

 扱い難いのは良いのです。FDもノーマルよりチューンドの危うい感じが好きですし、大体ロードスターはノーマルが一番扱い易いのは当り前田のクラッカー。問題はロング・ツーリングです。

 僕の好きなロング・ツーリングの走り方は説明が難しくて長くなりますが、これだと違うのです。やり方によっては好みに合わせた作り方も出来そうですが、それだと色々失ったり苦労してロータリー・ロードスター作る意義が無いとも思えました。
 雰囲気を伝えるならば僕の理想のロータリー・ロードスターはキレた乗り手のみを選ぶクルマですが僕はそんなにキレてないのでした。ロードスターを何台か持てるならその一台に欲しいけど、一台だけなら僕はこれじゃない。みたいな。(苦笑)

 今の理想のロードスターは新車コンディションのフル・ノーマルNA6初期型。できればポン付けキャブとマニとマフラーとアルミくらい入れたいかな。それか僕のNA8のSr1にハイコンプ・ハイカム程度のフルオーバーホールさせたエンジンをキャブで動かすくらいかな。おとなしいモンです(笑)。

 ぐるっとまわって理想形は自然吸気の直四に戻って来たのは皮肉な話ですが、これが正解というのではなく、きっと正解はそれぞれの人の中にそれぞれあって良いと思うのです。

 でもロードスターの市販モデルはきっと完全な理想形じゃない方が良い。誰もがそれぞれの好みで自由に理想形を目指せるのが良いと思います。これまでのロードスターはそういう意味で理想的で良いクルマだと思います。

 僕も期せずして一生懸命に他のエンジンを考えた事で余計にロードスターやチューンドへの理解が深まりました。めでたしめでたし。

 しかし、本当にどうでも良い話しばっかだな!




「富良野どうでしょう」再放送で第五弾!


 
 「Roadster&MX-5 25th Meeting JAPAN」絶賛受付中でございます!

 今年は宿泊者対象に御一人につきプラス千円で特別優待オマケ付きを用意しました。
 これ、千円で貰えたら嬉しいなぁって自分たちで本当に思えるものを用意しようと思います!

 「Roadster&MX-5 25th Meeting JAPAN」プロモーション用Tシャツデータの入っているリンク先に入れておいた4曲に及ぶ音楽データはどうも皆さんに憶えておいてもらい9/14早朝に一緒に歌って欲しいようです。妖精さん。
 
 僕の新しいバンド「愛と平和」でライブにやるのに良い曲のリクエストを幾つか頂いてます。
 これを僕が唄ったら良いなと言う曲があったらぜひぜひ教えて下さい!

------------------------------------

さて近日の予定

9/13-9/14に富良野で開催される「Roadster MX-5 25th Anniversary Meeting JAPAN」のプロモーションで僕や仲間達が色々なイベントに出かけていって宣伝活動をしようと思います。

各地のロードスターイベント、オハシコなどのおはようイベント等にも有志で参加してきてプロモ活動して来ます!

と言いつつも今まで逢えなかった人やお友達との再会や新たな出逢いが楽しみで楽しみでワクワクしてます。
早くみんなに逢いたい!

プロモーションをする人を対象に「Roadster&MX-5 25thミーティングJAPAN」プロモTシャツを作りました。

このリンク先にデーターがあるので注意書きをよく読んで、みなさん自由にアイロンプリント等でTシャツやステッカー等を作って「Roadster MX-5 25th Anniversary Meeting JAPAN」のプロモーションして下さい。

みんな、よろしくね!

Roadster MX-5 25th Anniversary Meeting JAPAN が2014.09.13-09.14に開催決定!
絶賛参加申し込み受付中!
公式サイト 

●月曜日は夜9時からインターネットラジオでしゃべくりますよ!

毎週月曜夜9時から「エロチックロマンチックロック

スポンサーも何も営利が絡まないので好きな事しゃべります(笑)
パソコン、スマホの他、機種によっては携帯電話などでも聴けるので良かったら楽しんでね!
放送を直接スタジオで観覧したい人は事前に連絡下さい。
収容人員には限りがありますので、希望者が多い場合には連絡の先着順になります。

●ほぼ毎週水曜日はROCK'sスタッフ・ミーティング!
T's-garageで悪巧みしてます!
フラミとROCK'sが好きな人ならどなたでも参加オッケー!
お時間取れる人は事前連絡の上遊びに来てね。
今期のスケジュールやフラミなど色々楽しく考えますよん!もちろん世界征服も!

●「プロジェクトROCK's」DVD!
フラミ2012をベースにスタッフしか知らない秘蔵映像と撮卸映像も交えたロードスターやフラミが好きな人はもちろん、どちらも良く判らない人も 笑って感動できる愉快な作品!
フラミでも公開した映画「Show Must Go On !」の特典映像として収録されています。

●「フラミ2011」DVDも! 
涙アリ、笑いアリ、感動大アリのフラミDVDは見逃せないよ!

●言わずと知れたとっても愉快なロードスタークラブです。スタッフも大募集中!
ロードスターが好きなら誰でも入れます。
ROCK's

●ガレージベリー、マルハモータース、オプティマバッテリー、ロードスター箸置き、等T's-garageに気軽に相談してね!


それと、ちょくちょく送っているROCK's通信を配信希望で届いていない方は連絡下さい。


Roadster&MX-5 25th Meeting JAPAN公式サイト
のフラミ通信では若干写真大目で同じ内容をアップしてます。

「富良野どうでしょう」も「風は西から」この二つの動画は自由にアップして下さい!
Posted at 2014/06/27 15:14:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月25日 イイね!

アクション!

 僕はマツダと言う自動車メーカーを敬愛している。
 
 しかし、これは実はそんなに昔からではなくここ十年ほど前からの話しなのでマツダ・ファンとしてはまだまだにわかだ。
 僕はこの会社のロードスターと言う車の初代モデルを新車で買って以来(乗換えなどもしているが)ずっと所有し続けていて、今年そのロードスターは25才の誕生日を迎えるので実に四半世紀このクルマに関っている事になり、恥ずかしげも無く公言している永遠の14才と言う意味では人生以上であるし地球時間における僕の歴史という部分でも半分以上の歴史がこのクルマと共にあるのだが、十年程前以前には自分が好ましいと思うクルマをこのメーカーは多く作っているなぁと言う認識だった。

 僕はとても自動車と言うものが大好きなのだが、ほとんどの自動車メーカーをそれほど信頼していない。いや、自動車に限らず僕は何かを大好きでも盲目的に信じるという事がほとんどない。
 信じられる個人はたくさんいるが、その信頼はごく近しい個人の行動によるところが大きい。僕は言葉ではなく行動を信じている。だから行動する人々の行動をのみ信じている。
 人は間違いを犯すものだし正しい集団ならそれを修正できるかもしれない。でも集団とは平均化を生み完全な平等はそれを増長させる。良くも悪くもその集団は良い事も悪い事もしてしまうだろう。多くの個人と同じように。それを正すにはシステムや優れたリーダーなどの登場が必要だがそんなものはなかなか現われるものではないので僕の愛する日本国だってなかなか上手く行かないし、他の国だってひどいもんだ。いやいやそこまで話しを広げると脱線しすぎだ。
 とにかく僕はアクションを信じていてそのアクションがよく見える人ほど信頼するが、団体となるとなかなかそれは難しいので信頼し難く、もとより僕は何かを妄信という事は無い人間でいつも自分に対してさえも、と言うか自分には特に「本当にそうかな?」と疑問を持っているのだ。

 と言うかぐだぐだと書いていて気が付いてしまってが、きっと僕は自分を常に疑ってその行動も思考もチェックしまくっているんだものそりゃあ何かを妄信する事はなかなかできるもんじゃない。
 結局はそれぞれの行動の積み重ねが僕の判断基準の大部分を占めてしまうのも無理も無い話しだ。その理由はたぶん喜怒哀楽など感情の触れ幅がやたら大きいのと過剰な客観感とでも言おうか説明が難しいし面倒な事になりかねないので省くがそんな中でうまくバランスを取ってなんとか生き抜く為と元々の嗜好もあり論理的思考を大幅に受け入れた結果なんだろうと思う。そうか、キャプテン・カークに憧れつつ実はミスター・スポックみたいな事になってたのか?(笑)

 大幅に脱線しつつ強引に話しを戻すとそんなわけなんで自動車メーカーに対して好きでも信頼まではなかったのです。つまりは個体というかその車種のそのモデルは好きでも違う世代には同じ気持ちではなく、あくまで結果重視。他の車種ならば尚更だった。
 マツダに対しても例えばRX-7には大きく分けてSA、FC、FDの三車種あるがロータリー・エンジンという共通した強烈な個性はあるが乗ってみるとそれぞれかなり違う。但し違うと言ってもこの三車種は名前は変らないがコンセプトに一貫性の全く無い「名ばかりの昔の名前で出ています」「名ばかりの同じ名前守ってます」ばかりの世界中の多くの自動車メーカーの製品の中ではボディサイズ、ホイルベース等キープコンセプトが行動に現われている数少ないクルマではある。
 「時代は変る」これも一理ある。人間は何千年も進化してはいないようにみえるし、そうなのだろうが個人単位では色々と変化もしてるだろうし時代は常に変化している。変らず同じものを作り続けては行けない事情もあるだろう。だけど流され続ける事が正しいとも思えないし、自らの意思で変り続けるなら同じ記号を使い続けるべきなのか?
 では同じ記号を使い続けるなら変化する世界を無視して全く同じものを作り続ければ良いのかと言うとこれも違うだろう。変化に対応できなければ滅びの危機に瀕する可能性もあるし変わってしまった世界が変ってしまったモノサシで測った結果、変らなかったものを昔と違っているとジャッジする可能性だってある。それを防ぐには変りゆく世界を見つめながらかっての姿と同じものを感じてもらえるよう変り続けることが必要なんだと思う。
 僕はそんな事を考えながら「フラミ」というロードスターのイベントをやってきたし(それは実は一昨年で終わるつもりでいつつそうもゆかず、去年で終了した。しかし、まぁ、それは話がまたまた長くなるのでまた今度の機会に。)今年はロードスター25周年イベントをやる事にしたので「フラミ」の名前を外してイベント名をロードスター25thミーティング日本にした。それで色々と物議をかもしたりお騒がせしてしまったが結果としてロードスターの25周年が日本でも大きな動きになることに少しは貢献したと思っているので良かったと思う。(「冗談じゃねーよ!」と苦笑いしている人も沢山いるだろうけど一生懸命により多くの人々がより笑顔になるにはどうしたら良いのかを追求してアクションしたらこうなってしまったわけで悪気は全く無いのでこれからもヨロシクお願いします。)

 またまた脱線してしまったがマツダである。働く車ならキープコンセプトしている車はかなりあるが乗用車ではかなり難しいのか非常に少なく思う。今も生き残っている車の中ですぐに思いつくのはクラウン(クラウンは乗用車ではあるが働く車としての側面も強かった部分とトヨタという日本には殆ど無い哲学を持つメーカーの特に大切にしている部分だから成し得たのだと思う。)とロードスターくらいではないだろうか?
 そのロードスターに僕は事ある毎に疑いの目を持ち続けていた。フルモデル・チェンジはもちろん、NA6型のマイナーチェンジ、NA8型の登場シリーズ2へのチェンジ、NBが出る時もかなり心配だったからNC型の時なんてもうシャーシもエンジンもリアサスペンション形式も全く違うしと言う状況なので(知り合った多くのマツダ・エンジニアたちを信頼できてはいたが企業とは一筋縄ではいかないものだ。エンジニアだけの努力が通るものでは無いのが企業と言うものだ。)「絶対に騙されんぞ」なんて鼻息荒くNCのワールドプレミア会場のハワイへ向かう機上で息巻きながら猥談に花を咲かせていた(ただデミオのセカンドモデルのプロフィールからは想像し難いスポーティーな乗り味にもしかしたらと言う期待も少しはあった)。
 結果、僕はハワイの太陽の下でNCロードスターをロードスターであると認めた。もしかしたら騙されてるのかもしれないがこんなに疑り深い僕を騙すのだから大した者だとも思っている。

 この辺りからエンジニアへの信頼からもしかしたらこのエンジニアたちをマツダと言う企業は他社とは違って結構な部分まで認めているのかもしれないと思うようになった。
 そしてその後の製品に触れそれはかなりの確信になってきている。当然、「集団と言うのは人なり」なのでいつどのような変化をするか判らないと思っているので僕は盲目的に信じることはないがマツダという自動車メーカーもまた哲学を持ち始めその哲学は大変に僕にとって好ましい哲学なんだろうという信頼を現在の僕はマツダに対して持っている。
 それらはすべて言葉ではなくアクションに基づいている。言葉なんて簡単だとは言わない。僕はとても言葉に苦労しているし、僕は言葉の力を信じている。

 アクションには言葉が付き物だ。それは人に聞こえるか見えるかは別としてきっと行動の中には何かの言葉があるはずだから言葉には力が宿り人は言葉を大切に思うのだろう。
 しかし言葉は時に真実とは限らない。特に見えたり聞こえる言葉はそうだ。言葉はそれが胸で響いた時にその中で効果が始まるシステムでありアクションが伴って始めて現実となる。

 アクションはその根源が何であっても例え偽りであってもその時点では真実なのだ。それが重なり続けたらそれはそういう事なのだ。だから僕はアクションを見つめる。自分の目で心で五感でアクションを感じてその歴史を見つめて判断する。

 どんな状況でどんなアクションをするのか?そこにきっと人間の真実や価値があると思う。だから僕もそれをしっかりと自分の肝に銘じてアクションをし続けて行きたいと思う。

 などと昼休みに自問自答の駄文を吐き出しつつ今夜のロードスター・ミーティングで報告できるような仕事をしなくちゃと思い出すのでした(汗)。

 みんなの笑顔が好きなロードスター乗りは是非マック・カフェに来てね!

 あと、ROCK's関係者で今度のツーリング参加希望者は出欠取ってるのでホームページに今夜8時位までに参加人数の報告ヨロシク!



「富良野どうでしょう」再放送で第五弾!


 
 「Roadster&MX-5 25th Meeting JAPAN」絶賛受付中でございます!

 今年は宿泊者対象に御一人につきプラス千円で特別優待オマケ付きを用意しました。
 これ、千円で貰えたら嬉しいなぁって自分たちで本当に思えるものを用意しようと思います!

 「Roadster&MX-5 25th Meeting JAPAN」プロモーション用Tシャツデータの入っているリンク先に入れておいた4曲に及ぶ音楽データはどうも皆さんに憶えておいてもらい9/14早朝に一緒に歌って欲しいようです。妖精さん。
 
 僕の新しいバンド「愛と平和」でライブにやるのに良い曲のリクエストを幾つか頂いてます。
 これを僕が唄ったら良いなと言う曲があったらぜひぜひ教えて下さい!

------------------------------------

さて近日の予定

9/13-9/14に富良野で開催される「Roadster MX-5 25th Anniversary Meeting JAPAN」のプロモーションで僕や仲間達が色々なイベントに出かけていって宣伝活動をしようと思います。

各地のロードスターイベント、オハシコなどのおはようイベント等にも有志で参加してきてプロモ活動して来ます!

と言いつつも今まで逢えなかった人やお友達との再会や新たな出逢いが楽しみで楽しみでワクワクしてます。
早くみんなに逢いたい!

プロモーションをする人を対象に「Roadster&MX-5 25thミーティングJAPAN」プロモTシャツを作りました。

このリンク先にデーターがあるので注意書きをよく読んで、みなさん自由にアイロンプリント等でTシャツやステッカー等を作って「Roadster MX-5 25th Anniversary Meeting JAPAN」のプロモーションして下さい。

みんな、よろしくね!

Roadster MX-5 25th Anniversary Meeting JAPAN が2014.09.13-09.14に開催決定!
絶賛参加申し込み受付中!
公式サイト 

●月曜日は夜9時からインターネットラジオでしゃべくりますよ!

毎週月曜夜9時から「エロチックロマンチックロック

スポンサーも何も営利が絡まないので好きな事しゃべります(笑)
パソコン、スマホの他、機種によっては携帯電話などでも聴けるので良かったら楽しんでね!
放送を直接スタジオで観覧したい人は事前に連絡下さい。
収容人員には限りがありますので、希望者が多い場合には連絡の先着順になります。

●ほぼ毎週水曜日はROCK'sスタッフ・ミーティング!
T's-garageで悪巧みしてます!
フラミとROCK'sが好きな人ならどなたでも参加オッケー!
お時間取れる人は事前連絡の上遊びに来てね。
今期のスケジュールやフラミなど色々楽しく考えますよん!もちろん世界征服も!

●「プロジェクトROCK's」DVD!
フラミ2012をベースにスタッフしか知らない秘蔵映像と撮卸映像も交えたロードスターやフラミが好きな人はもちろん、どちらも良く判らない人も 笑って感動できる愉快な作品!
フラミでも公開した映画「Show Must Go On !」の特典映像として収録されています。

●「フラミ2011」DVDも! 
涙アリ、笑いアリ、感動大アリのフラミDVDは見逃せないよ!

●言わずと知れたとっても愉快なロードスタークラブです。スタッフも大募集中!
ロードスターが好きなら誰でも入れます。
ROCK's

●ガレージベリー、マルハモータース、オプティマバッテリー、ロードスター箸置き、等T's-garageに気軽に相談してね!


それと、ちょくちょく送っているROCK's通信を配信希望で届いていない方は連絡下さい。


Roadster&MX-5 25th Meeting JAPAN公式サイトのフラミ通信では若干写真大目で同じ内容をアップしてます。

「富良野どうでしょう」も「風は西から」この二つの動画は自由にアップして下さい!
Posted at 2014/06/25 13:30:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フラミ受付中です! http://cvw.jp/b/1949382/48623594/
何シテル?   08/28 05:15
Takuya!@フラミです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
ジウジアーロさんのデザイン
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。
フィアット パンダ フィアット パンダ
ロードスターのセカンドカーとして下駄車として購入。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最初のロードスター。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation