• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takuya!@フラミのブログ一覧

2021年09月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】

Q1. お車はガソリン車ですか?(デポジットクリーナーはガソリンエンジン専用)
回答:はい
Q2. 普段、燃料添加剤を使用されている場合は、その商品名を明記ください
回答:なし

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/09/03 21:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年11月15日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:クムホ・ウインタークラフト
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:積雪 アイスバーンを毎日。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/15 02:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年09月30日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】

Q1. 本企画への意気込みをお願い致します!

冬はブリジストン一筋でしたがチャンスが!?
Posted at 2020/09/30 15:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年06月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】

Q1. 車種名・年式・型式を教えてください。
回答:H12 ダイハツ ハイゼット

Q2. LEDヘッドライトに変更したいと思った理由を教えてください。
回答:消費電力と明るさ

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/06/10 22:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年05月28日 イイね!

自粛なう

今日はちょこちょこクルマいじり。

患者はハイゼット。
メニューはアイドリング中の謎のビビり音消去とヘッドライトバルブ交換とホーン交換。

下に潜ったら融雪剤の中20年経過している商用車の現実が。
アイドルさせてマフラーゆすってもあまり変化無し。

ん?

遮熱版がマフラーに乗っかってる(苦笑)

よく見ると4か所は留めるとこありそうなのに一番前側1か所しか留まってない。
一番後ろは適当なビスで留めて中間はビスが折れてるので結束バンド固定としたけどサビに鉄片が容赦無く。
遮熱版もグサグサだよ。

ライトは目の老化のせいか最近急に暗く感じてたので安いLEDのイエローに。

多少配光に不満はあれどハロゲンより明るいしパッシングされることもなくロードスターで一冬超えて車検も通ったし何より安いのでこれで良しと採用。

狭い中、横着してライトユニットは外さす手探りで交換して点灯試験するとライトに細かいキズ。
レンズ表面はわりと綺麗でクリアに見えたので気付かなかったがこれが暗さの原因だったのかもしれない。
しかし、レンズの内側っぽいからなぁ。
どうすんだこれ?

思えば樹脂レンズの古いクルマなんて僕のカーライフにはなかなか縁が無かった。
付き合った古いクルマはガラスレンズばかりだ。
樹脂レンズを意識したのはFRのカリーナ・クーペに乗ってた頃に樹脂レンズが溶けたり焼けないようにハイワッテージのバルブは山に行く時だけ換えてたくらい。
まぁ、それでも少し焦げてはいて驚いたもんだ。

夜に走る時に様子を見て光軸調整その他を考える事に。

ホーンは在庫のフェラーリ純正とランボ純正はスルーしてミツバのヤツに。

フェラーリもランボもエアホーンでフィアムのコンプレッサーは電気大食いでリレー必須な上、軽の電気関係には負担が大き過ぎる。

LEDバルブにしたのも負担軽減も狙っての事なのに元の木阿弥どころか負担増になる(笑)

本当はミツバのホーンでもリレーはあった方が良いと思うけどクルマのキャラクターを考えると立派な音よりキュートをな音にすべく敢えてのシングル採用なのでリレーは省略してなんとか工夫して横着作業に成功。
音はプァーからポワァーンへ。
プアーからチープへ変更(笑)

貰い物の10年選手のオプティマの復活実験にも着手して本日の作業終了。

ジンギスカンとビールと行くことにする。

それにしても昨日のウドの天ぷらは美味しかった。

また作ろうかな?


 すべてはみんなの笑顔の為に。


 最高に楽しくてハッピーな世界を9月19日20日21日に実現させようと努力中です。

 フラミの申し込み開始はもう少々お待ちください!

 おしまい。




 もうちょい濃い感じのブログ観たい方は僕の本ブログであるフラミことロードスターふらの北海道ミーティング公式サイト内のフラミ通信で若干写真大目でアップしてますので、もっと読みたいと言う奇特な方はそちらでもお楽しみ下さい。



 毎週月曜日21時からやっている僕のラジオでもその内にこの体験を話そうと思っています。

 それと、仲間にはちょくちょく送っているROCK's通信を配信希望で届いていない方は連絡下さい。

 ロードスター仲間達との最高にHAPPYでピースフルなフラミ。21年目の今年は試される大地?

2019年9/19(土)~9/21(月)フラミこと「ロードスターふらの北海道ミーティング」
今年も後夜祭もやりたい!

Posted at 2020/05/28 23:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日もいつものラジオ

「エロチックロマンチックロック」

21時からツイキャスでゆきまする。

Xの@TakuyaROCKsをフォローミー」
何シテル?   08/18 21:31
Takuya!@フラミです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
ジウジアーロさんのデザイン
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。
フィアット パンダ フィアット パンダ
ロードスターのセカンドカーとして下駄車として購入。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最初のロードスター。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation