• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takuya!@フラミのブログ一覧

2014年11月28日 イイね!

11/29イイニクの日は舞台と映画と焼肉です!

 いきなりですが明日舞台やります!

 まずはBGMでも(笑)

 まぁ、中身は観てのお楽しみ!

 「浦田行進曲」という短い舞台と「a long time a go」と「黄金のフラミンゴ」という短い映画の上映会をやるのです。

 11/29(土) 開場18:30 開演19:00 南5西8セントラルビル2Fパクスミュージックスクール 一般1000円

 イイニクの日なんで終わったら(21時頃)有志で焼肉に繰り出します!

 翌日にツーリングを控えてて、しかもホルモン食べに行くって言うのに前日に焼肉です。でも肉食系なんで大丈夫です。温泉に入って癒されるし!

 良かったら観に来てね!

 来年のフラミもお楽しみに!

------------------------------------

さて近日の予定

●月曜日は夜9時からインターネットラジオでしゃべくりますよ!

毎週月曜夜9時から「エロチックロマンチックロック」

スポンサーも何も営利が絡まないので好きな事しゃべります(笑)
パソコン、スマホの他、機種によっては携帯電話などでも聴けるので良かったら楽しんでね!

●ほぼ毎週水曜日はROCK'sスタッフ・ミーティング!
T's-garageで悪巧みしてます!
フラミとROCK'sが好きな人ならどなたでも参加オッケー!
お時間取れる人は事前連絡の上遊びに来てね。
今期のスケジュールやフラミなど色々楽しく考えますよん!もちろん世界征服も!

●11/29(土)19:00~舞台「浦田行進曲」
みんなで楽しく盛り上がるのだ!

●「プロジェクトROCK's」DVD!
フラミ2012をベースにスタッフしか知らない秘蔵映像と撮卸映像も交えたロードスターやフラミが好きな人はもちろん、どちらも良く判らない人も 笑って感動できる愉快な作品!
フラミでも公開した映画「Show Must Go On !」の特典映像として収録されています。

●「フラミ2011」DVDも! 
涙アリ、笑いアリ、感動大アリのフラミDVDは見逃せないよ!

●言わずと知れたとっても愉快なロードスタークラブです。スタッフも大募集中!
ロードスターが好きなら誰でも入れます。
ROCK's

●ガレージベリー、マルハモータース、オプティマバッテリー、ロードスター箸置き、等T's-garageに気軽に相談してね!

それと、ちょくちょく送っているROCK's通信を配信希望で届いていない方は連絡下さい。


Roadster&MX-5 25th Meeting JAPAN公式サイトのフラミ通信では若干写真大目で同じ内容をアップしてます。

「HAPPY」も「風は西から」この二つの動画は自由にアップして下さい!

Posted at 2014/11/28 16:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月28日 イイね!

We are ROCK's !

 とりあえずBGM

 最近、僕の所属している愉快なロードスターのクラブROCK'sのステッカーの極小バージョンのものを作って欲しいとの話がチラホラ出てきて先日ふと思い出した懐かしいエピソードをひとつ。

 ROCK'sステッカーのデザインも決まり、いよいよ実際に制作をしようと言う事で業者さんのいくつかに声をかけて打ち合わせに入ったんだけどその中で僕の重視したいポイントが二つありました。

 ひとつは長持ちする事ともう一つはできるだけ安価である事の二点。

 耐久性はやっぱり簡単に色褪せたりダメになったらやっぱり気分的に凄くがっかりしちゃうので大事にしたかったのです。自分がクルマに色々なステッカーを貼って遊んでる中で耐久性の違いで思うところがあったので。
 安価である事というのはやっぱり少数ロッド生産のステッカーと言えど大きさや内容に対してある程度は自分が買う立場になって適正だと思える価格にしなければと思ったのです。

 耐久性は3M製の当時一番高価なシートを使う事で解決(この製品が当時は耐久性において間違い無く世界NO.1だった)。しかし次の価格が高価ゆえに問題となりました。
 当時のROCK'sのメンバー数は確か7名ほど。だから10枚もあれば事足りるのですが10枚だと、それはそれはとんでもない金額になりました(苦笑)
 
 サイズ(手の平サイズ)から考えるとやはり千円は是非とも切りたい。個人的には700円くらいにはしたいところ…。

 交渉の結果、1ロッド50枚でプリントのみでカット無しなら一枚当り700円で出してくれるとの事になりました。当時はコネも無く飛び込みでの交渉だったので余計に高かったのだと思います。

 ちなみに現在は違う業者さんにコネも出来て3Mの一番良いシートは止めてロッドも100枚単位にしたのもありカット付きで一枚500円でやってもらえるようになりました。
 長い事お世話になり信頼関係もあるし僕は価格よりもそういった事を大切にしたい性質なので多少安いところが出てきても変えるつもりはありません。みんな500円で納得してくれているし僕はこれで儲ける気は全くないので。
 
 さて、話を戻すと僕は一日悩みました。だって、7枚しかいらないのに50枚です。当時の僕とROCK'sでは一生かかっても50枚の回収なんて到底不可能としか思えませんでした。
 一瞬、20枚くらいを頼んで一枚当り原価1200円くらいかかるのを僕のポケットマネー投入で700円にディスカウントしてみんなに配る案も浮かびましたがそれは歪んだ考えのような気もします(笑)。
 結局は翌日には50枚でオーダーを出しました。僕は「もしかしたらいつかメンバーが50名とかになってペイするかもしれないのだから50枚頼んでも僕は全然問題ないのだ!」と自分に言い聞かせ一晩で自分を騙す事に成功したのです(苦笑)

 さて今日の思い出話しの本題はこの後の話です。

 当時、僕らは十勝スピード・ウェイでロードスターのイベント「ロードスター北海道ブランチ」と言うのをやっていました。

 諸事情がありこれを続ける事が将来的に厳しくなり、しかし北海道のロードスターのイベントの火は消したくないと言う事でフラミを開く事になるのですが、フラミ開催にかかる経費はチケットの売り上げが入り回収出来る迄は僕の個人資産でやる事にしたのです。

 当時は僕の稼ぎが結構良かったのと貯えもいくらかあったとは言えど、所詮はサラリーマンの個人資産なのでなかなか心許無い現状を少しでも改善しようと言う部分と北海道ブランチを盛り上げるべくロードスターのパーツの製造販売を行う事にしました。

 作ったのはNAロードスター用のラジエター上部を覆うクーリング・プレート。NA8から正式採用になったので効果はマツダお墨付き!SUS304ステンレス製なので耐久性はもちろんNA6用のみならずNA8ユーザーにもドレスアップユースでアピールできると考えました。
 この手の商品は当時は一万円近い値段で流通していたのですがイベントを盛り上げる為にも二千円以下で売るべく材料を大きなロッドで仕入れてカットは高価な機械加工をせず板金職人であった友人に手切りして貰い薄利多売にする事にしました。

 試作したところブランド・ロゴが表面を飾る他のメーカー品に比べ全くの無地のROCK's謹製は地味な事この上も無く魅力に欠けました。
 そこで僕は在庫のROCK'sステッカーを貼り付けてみました。うーん。心なしか一気に格好良くなったような気がしました。しかし、2000円の製品に700円のステッカー貼るのは頭おかしすぎる気もして流石に気が退けます。でもメンバーの一人が「タクヤさんROCK'sステッカー貼ったら激カッコ良くなったじゃないですか!」よし、決定!(笑)

 僕はしこしこオーバルROCK'sステッカーを手切りして友人はSUS304を手切りして2000円のROCK'sクーリング・プレートはますます薄利多売の運命を宿命付けられましたが大好評の内にソウルドアウトしてフラミ資金の一部になりました。
 
 あまりに薄利過ぎてその割合は非常に低かったですが(笑)

 来年のフラミもお楽しみに!

------------------------------------

さて近日の予定

●月曜日は夜9時からインターネットラジオでしゃべくりますよ!

毎週月曜夜9時から「エロチックロマンチックロック」

スポンサーも何も営利が絡まないので好きな事しゃべります(笑)
パソコン、スマホの他、機種によっては携帯電話などでも聴けるので良かったら楽しんでね!

●ほぼ毎週水曜日はROCK'sスタッフ・ミーティング!
T's-garageで悪巧みしてます!
フラミとROCK'sが好きな人ならどなたでも参加オッケー!
お時間取れる人は事前連絡の上遊びに来てね。
今期のスケジュールやフラミなど色々楽しく考えますよん!もちろん世界征服も!

●11/29(土)19:00~舞台「浦田行進曲」
みんなで楽しく盛り上がるのだ!

●「プロジェクトROCK's」DVD!
フラミ2012をベースにスタッフしか知らない秘蔵映像と撮卸映像も交えたロードスターやフラミが好きな人はもちろん、どちらも良く判らない人も 笑って感動できる愉快な作品!
フラミでも公開した映画「Show Must Go On !」の特典映像として収録されています。

●「フラミ2011」DVDも! 
涙アリ、笑いアリ、感動大アリのフラミDVDは見逃せないよ!

●言わずと知れたとっても愉快なロードスタークラブです。スタッフも大募集中!
ロードスターが好きなら誰でも入れます。
ROCK's

●ガレージベリー、マルハモータース、オプティマバッテリー、ロードスター箸置き、等T's-garageに気軽に相談してね!

それと、ちょくちょく送っているROCK's通信を配信希望で届いていない方は連絡下さい。


Roadster&MX-5 25th Meeting JAPAN公式サイトのフラミ通信では若干写真大目で同じ内容をアップしてます。

「HAPPY」も「風は西から」この二つの動画は自由にアップして下さい!
Posted at 2014/11/28 04:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フラミ受付中です! http://cvw.jp/b/1949382/48623594/
何シテル?   08/28 05:15
Takuya!@フラミです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
ジウジアーロさんのデザイン
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。
フィアット パンダ フィアット パンダ
ロードスターのセカンドカーとして下駄車として購入。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最初のロードスター。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation