生きていると色んな事があります。
遠くに見える星は止まって見えるけど近付いてゆくと激しく瞬いたり動いたりしてたりして、そして通り過ぎて離れるとまた徐々に止まって見えたり。まるで時間と僕らの関係みたいです。
VIDEO
2014年の僕にも色々な事がありました。
永遠に動きを止めてしまった星。色々な圧力。古い友達からの連絡。また二度と瞬かない星たち。悔しい想い。切ない気持ち。投げ出したい、逃げ出したい、諦めたい、孤独な闇に埋めたい気持ち。
でも、僕には僕を見捨てないでくれる仲間がいてくれて。
僕には僕を諦めきれない未練たらしい自分がいて。
立ち上がって笑顔を作ったら笑顔で返してくれる素晴らしい世界があって。
本当にありがたい。
みなさん、ありがとう。
逃げないで良かった。諦めないで良かった。投げ出さないで良かった。
威張りたい気持ちはこれっぽっちもないけども、胸を張って少しだけ自分を好きになって笑顔でこれからも走れそうな気がしています。
きっとこれからも大変なんだろうけど、色々なネガティブな感情の嵐が襲ってくることだってあるかもしれないけど、そんな時こそ笑顔を作って色々な人たちが僕に分けてくれた優しさでなんとかしちゃえる気がするとか根拠もなく思ってます。
あ、でも確かな事は逃げずに止まらずにきたからこんな気持ちになれたんだよね。
腐らず憎まず最高にハッピーな気分でここまで来れたのは足掻き続けてきたから。
本当にみなさんと出逢えて良かった。
あんなに大変な事があったのに、こんなに素晴らしい一年を過ごせました。
明日12/31は夜9時からカウントダウン・ラジオです!楽しいお話で盛り上がりますよ!!
開催場所はまだ未定。
参加者と開催場所と企画を大募集してます!一緒に盛り上がりましょう!
この他にも1/4「卓夜さんと飲んで語る会?」と言うただ僕と飲んでアホな話をしたい人は誰でもウエルカムな工夫も無い飲み会。
1/10「ROCK's定例ミーティング&新年会」で定例から飲んで騒いじゃおうとか考えてます。
参加の方は1/5(月)までにROCK'sホームページBBSの専用スレッドに一次会二次会それぞれの参加人数を書いて下さい。
1/18「愛と平和ライブ」愛と平和の出番は何時からか未定だけど19時くらいから始まります。
そして来年はフラミが帰ってきます!
9/12(土)~9/13(日)はロードスターふらの北海道ミーティング開催決定!!
すべてはみんなの笑顔のために!!
------------------------------------
さて近日の予定
●月曜日は夜9時からインターネットラジオでしゃべくりますよ!
毎週月曜夜9時から「
エロチックロマンチックロック 」
スポンサーも何も営利が絡まないので好きな事しゃべります(笑)
パソコン、スマホの他、機種によっては携帯電話などでも聴けるので良かったら楽しんでね!
●ほぼ毎週水曜日はROCK'sスタッフ・ミーティング!
T's-garageで悪巧みしてます!
フラミとROCK'sが好きな人ならどなたでも参加オッケー!
お時間取れる人は事前連絡の上遊びに来てね。
今期のスケジュールやフラミなど色々楽しく考えますよん!もちろん世界征服も!
●12/31(水)ねとらじカウントダウン
どこでやるかはまだ未定。参加者集めてどこかへ乱入しようかなとも考えています。
●1/4(日)夜「卓夜さんと飲んで語る会?」
●1/10(土)21時~ROCK's定例ミーティング&新年会
●1/18(日)19時~「愛と平和ライブ」
●2015年9/12(土)~9/13(日)フラミこと「ロードスターふらの北海道ミーティング」
●「プロジェクトROCK's」DVD!
フラミ2012をベースにスタッフしか知らない秘蔵映像と撮卸映像も交えたロードスターやフラミが好きな人はもちろん、どちらも良く判らない人も 笑って感動できる愉快な作品!
フラミでも公開した映画「Show Must Go On !」の特典映像として収録されています。
●「フラミ2011」DVDも!
涙アリ、笑いアリ、感動大アリのフラミDVDは見逃せないよ!
●言わずと知れたとっても愉快なロードスタークラブです。スタッフも大募集中!
ロードスターが好きなら誰でも入れます。
ROCK's
●ガレージベリー、マルハモータース、オプティマバッテリー、ロードスター箸置き、等T's-garageに気軽に相談してね!
それと、ちょくちょく送っているROCK's通信を配信希望で届いていない方は連絡下さい。
Roadster&MX-5 25th Meeting JAPAN公式サイト のフラミ通信では若干写真大目で同じ内容をアップしてます。
VIDEO
「HAPPY」も「風は西から」この二つの動画は自由にアップして下さい!
Posted at 2014/12/31 00:00:27 | |
トラックバック(0) | 日記