まずはいきなりですがBGM投入!
VIDEO
打ち上げ第二弾の時に、ほくりくミーティングの話しになりイベント当日にどこからともなく「風は西から」が聴こえて来て「誰がかけてるんだろうなぁ?」なんて思いつつ聴いてたらあれ?これ俺の声だよ!(笑)ってなってきょろきょろしたらyoutubeでこの動画流してる人がいたという話で笑ったのよ。
という事で今回は土曜日のRoadster&MX-5 25th Meeting JAPAN打ち上げ第二弾のお話をします。
今回の打ち上げは前回の打ち上げではどうも本気で打ち上げ切れなかった。熱い魂を開放しきれなかったと言う声に応え。また僕自身も進行とか色々と考えたりしてしまい、頭は色々と考えつつなんとなく予定調和で収めちゃったりしてそんな中で本気の想いを吐き出せなかったのです。
特に一番僕が思い切り吐き出したかった強く熱い想いである仲間への物凄い感謝の気持ちをバーンと吐き出せずにいて胸の中でくすぶり続けていぶされてたのです。
まずはお気に入りの居酒屋さんで乾杯!
今日は何もセーブせず抑えず本気で全力で行く方針だったので食べます!飲みます!
この店はビールも食い物もうまい!
これ以上予約を取り難くなるのは困るので店の名前は内緒!
何もセーブせずに心のままに景気良く飲んでたら開始後30分でけっこう酔っ払ってきた!さすがにこの後のトーク&ライブには支障もあるので、というかこのままではもう30分くらいで酔い潰れかねないのでビールはセーブ。しかしこの店で飲むクラッシックとエビスはなんでこんなに美味しいのでしょうかね。もっとお酒に強かったらなぁー!
昔はお酒の味は好きだったけど酔うのは嫌いだった。でも良い仲間と出逢って僕の中でも色々と変化してきて酔うのが嫌じゃなくなった時にお酒の本当の旨さや良さが判って来た。今ならあの頃は全然判ってなかったなぁと思うのです。
料理の味だって何を食べるかも大事だけど誰と食べるかが凄く重要。でもお酒は料理の味以上に誰と飲むかが大きくて、それが良い条件で揃うととんでもなく美味しい!
そんなごくごく当り前の事に実感できて気付いたのは恥ずかしながらワリと最近なのです。
このお店のクラッシックもエビスもいつも本当に美味しいのだけどやっぱり最高の仲間達と一緒だととびきり美味い!しかも安くてこんなに飲んで食べたのに2千円ちょい!
軽い千鳥足のフットワークも軽やかにライブ会場のカラオケ屋さんに到着です。
あんまり詳しくないので普段は手を出さない機械のセッティングします。会場はカラオケ屋の一室ですが今夜は僕のトーク&ライブ会場なので、ちょっと真剣にバランスみます。
今回、ジャイアニズム溢れるリサイタルをしようと思ったのはやっぱ照れくさいのよ。本気で全力でみんなに感謝とか大好きだとか最高だとか面と向かってシラフで大きな声で言うのって。
でもマイク持ったらちょっと強くなれるのよ僕は。普段より素直な気持ちを出しやすくなるのよ。それでも実はシャイなんで胸の奥の方の自分を出しちゃうと口下手になっちゃうんだけど、マイクの他に唄にも助けてもらうと出せるのよ全力で。そういう弱くて隠してる自分も。唄えば歌に気持ちを乗せて届けられるのよ。受け取ってもらえるか伝えられるかは判らないけど届けにゆけるのよ。
セットリストは作ってきてるけどトークは何も考えないできた。ここはMCとは違って自分のありがとうって気持ちを飾らず正直に言いたいだけだしね、上手じゃなくても予定調和とかオチとか無くても良いもんね。
それに言葉なんかじゃ不自由過ぎて全然足りなくて胸の中でぐるぐるしたり爆発しそうなこの取り扱いの難しい大きなキモチは伝えきれないからその為の唄がセットリストにあるからね!
ライブ中はステージ・ドリンクはワインと日本酒を遠慮せずに飲んで話して唄いました。その場にいない人たちにも感謝の気持ちを伝えました。
きっと逢っても僕は言わない。一度吐き出したキモチを再び言うとそれはただの台詞になっちゃう気がするからさ。きっとその時と同じにはならない気がするのです。唄も言葉も台詞も一期一会。
だからその瞬間を大切にしたいし、ちゃんとその時々のキモチをしっかり乗せたい。愛おしく思っていたいのですよ。
前半はなかなか苦戦しました。カラオケと考えてたらそんなに気にならなかった事がライブと考えてやると違和感あるし、やっぱ色々と違うのよ。本気で唄おうと思うと色々難しい。本気出しにくい。
音楽学校のフミさんって人とエミリちゃんとカラオケした時にはこの二人はカラオケでもちゃんと伝わる唄になってて凄いなと思ったけど、この二人のレベルに至る大変さをやってみると今まで以上に実感しました。
でもでも一生懸命に心を籠めてセットリストの他にもリクエストに応えながら(リクエストしようと思った曲がほとんどセットリストに入ってると言われたけどw)心を解き放って涙も流し放題で泣いて笑ってコール&レスポンスもバッチリになってきたらもう凄く一体感が生まれてね!あー俺たち最高!
これは完全に僕の力じゃなくてみんなが僕のとこまで降りてきてくれて心を繋いでくれたからなんだけどね!感謝感謝!ステージ・ドリンクのお酒も美味しい!
今回のライブで伝わることや伝わらないことのあれやこれやがまたひとつ判った気がしました。
ただし、実戦に生かせるかどうかはまた別の話しなのが厳しいのだけど(苦笑)
この曲もカラオケには無かったけどむりやり唄いました。泣きながら。
VIDEO
盛り上がってるとベルの音。魔法の時間はおしまい。
この鐘の音はシンデレラと違い12時ではなくて朝6時になったのだけど!(笑)
ある程度まで想いを伝え唄いきったら普通のカラオケにしようと思ってたけどオールナイトで一人で唄っちまって溜まってたのね(苦笑)
ずっと飲んでたのでかなり千鳥足だしゴキゲンです。おはようみなさんって唄いたくなる!(苦笑)
しかし、前半30分であんなに酔っ払ってたのにちょい休んだ後は朝までずっと飲めるってどういう状態なんだろ?身体の中で何がおこってんだろ?ダメな時はビール一缶で死ぬかと思うのに!
などと思いながらへべれけでみんなと朝の街で別れました!さわやかー!
さて、今夜9時からの僕のラジオもよろしくね!
来年のフラミもお楽しみに!
VIDEO
------------------------------------
さて近日の予定
●月曜日は夜9時からインターネットラジオでしゃべくりますよ!
毎週月曜夜9時から「
エロチックロマンチックロック 」
スポンサーも何も営利が絡まないので好きな事しゃべります(笑)
パソコン、スマホの他、機種によっては携帯電話などでも聴けるので良かったら楽しんでね!
●ほぼ毎週水曜日はROCK'sスタッフ・ミーティング!
T's-garageで悪巧みしてます!
フラミとROCK'sが好きな人ならどなたでも参加オッケー!
お時間取れる人は事前連絡の上遊びに来てね。
今期のスケジュールやフラミなど色々楽しく考えますよん!もちろん世界征服も!
●11/8(土)ROCK's定例ミーティング
みんなで楽しく盛り上がるのだ!
●「プロジェクトROCK's」DVD!
フラミ2012をベースにスタッフしか知らない秘蔵映像と撮卸映像も交えたロードスターやフラミが好きな人はもちろん、どちらも良く判らない人も 笑って感動できる愉快な作品!
フラミでも公開した映画「Show Must Go On !」の特典映像として収録されています。
●「フラミ2011」DVDも!
涙アリ、笑いアリ、感動大アリのフラミDVDは見逃せないよ!
●言わずと知れたとっても愉快なロードスタークラブです。スタッフも大募集中!
ロードスターが好きなら誰でも入れます。
ROCK's
●ガレージベリー、マルハモータース、オプティマバッテリー、ロードスター箸置き、等T's-garageに気軽に相談してね!
それと、ちょくちょく送っているROCK's通信を配信希望で届いていない方は連絡下さい。
Roadster&MX-5 25th Meeting JAPAN公式サイト のフラミ通信では若干写真大目で同じ内容をアップしてます。
「HAPPY」も「風は西から」この二つの動画は自由にアップして下さい!