ちょっと忙しくしていまして今更なんですがツーリング行ってジンギスカンしてきました。

すごく北海道っぽいでしょ?
もっと言わせて頂きますと「なまら北海道っぽいべ?」

こんな時じゃなくてはできない塊肉を焼くってのをやるべく前日から仕込んでおきました。
美味しく出来て満足です!
今回は女性オーナーが5名参加で男子が火を熾している間に食材を洗ったり切ったりしてもらってワイワイガヤガヤしつつ手際よく片付け迄進みました。助かるなぁ!

フラミはと言うと申し込みも着々と伸びていまして後夜祭の反応も良いです。
初めての後夜祭はどんな景色が僕を待っているのか楽しみです。
そして仕事も一段落してので仲間のみっちゃんから去年の誕生日に頂いたチャリを整備してやっと走る事が出来ました!
クロスバイクは初めてなんですがなかなか早いね。
加速したり曲がったり減速したりしながらフレームとサスペンションの動きを感じながら気付いた事がありクルマの開発をしている人に電話してちょっと普通じゃない視点からのクルマ談義をしました。
どうやら真実ってその辺りにあるのかもなと確信しました。
上手くまとまったらそのうち発表しよう。

あー、そうだ!
海外からフラミTシャツの問い合わせが結構来てまして海外販売用のインフォメーションもちゃんと作らなければなのです。
手数料とか色々計算しなくては。
お金になる訳じゃ無いし色々と大変なんだけど、自分たちが良かれと思って作ったものが多くの人にそれも海外の人たちからも認めて貰えるのって嬉しいです。
その分チャリティもいっぱい出来るしね!
そうそう、7/22にはフラミのコース整備に行くのですがROCK'sメンバーじゃない人々からもお手伝いしたいと参加表明が来ていてこれまた嬉しいです。
一緒に汗を流した人たちにだけ見える特別なフラミを9月に感じてもらえれば本当に嬉しい!
忙しい中でもそんな感じで楽しかったり嬉しかったりでご満悦です。
愛用のタブレットとガラケーを合間にフラミ仕様にカスタムしてみました。
これまたご満悦です(笑)
フラミの申し込みはフラミサイトにて皆様の申し込みお待ち申し上げております!
内緒ですが今年は「あの人」も参加したいと言ってます!
フラミは泊まりで参加した方が通常の3倍楽しいよ!

大好評のフラミTシャツも絶賛オーダー受付中です。
あちこちのミーティングでも来ている人がちらほら。
海外からも問い合わせやオーダーがあり近日中に海外からの受注を正式に受ける予定です。

日本の方はフラミサイトの「お問合せ」を使ってサイズ、数量、住所、電話番号を記入してフラミ参加申し込みの振込先に金額を振り込んで下さい。
価格はS~XLまで2500円です。それ以外のサイズについてはお気軽にご相談下さい。
手渡し以外の場合、送料はレターパック510円で二枚まで入ります。
現在もっと安く発送する方法を調査してます。情報求む。
なお、収益は全額日本赤十字にチャリティします。(一枚当たり500円です)
フラミの参加費の中からワクチンへのチャリティとか色々とフラミの中でチャリティやってますが別にアグネスとか日本赤十字とかの回し者じゃないですよ(笑)
僕らの楽しいが誰か困っている人の助けになれば良いなって思いまして。
不真面目なんでたまには良い事しとかないと!(笑)
とにかくみんなを笑顔にする為に僕らは出来る事なんでもやっちゃう。
来年はロードスター30周年。みんなで広島に乗りこむ前にまずは今年と来年のフラミを楽しんで貰いますよ!
おっと!
フラミの一週間前には中部ミーティングもあります。
こちらでも僕は司会として皆さんを待ち構えていますよ!
中部ミーティングとフラミ両方来てくれた人にはなんかしたいなぁ!
中部のフラミブースでなんか配ってそれ持ってフラミ来たらなんかするかしら。
予算無いから大したことできないけどスペシャルなヤツ考えます。
こちらもお楽しみに!
おしまい。
もうちょい濃い感じのブログ観たい方は僕の本ブログであるフラミことロードスターふらの北海道ミーティング公式サイト内のフラミ通信で若干写真大目でアップしてますので、もっと読みたいと言う奇特な方はそちらでもお楽しみ下さい。
target='_blank'>https://www.youtube.com/watch?v=Q6E4QkPrzU0
毎週月曜日21時からやっている僕の
ラジオでもその内にこの体験を話そうと思っています。
それと、仲間にはちょくちょく送っている
ROCK's通信を配信希望で届いていない方は連絡下さい。
ロードスター仲間達との最高にHAPPYでピースフルな
フラミ。今年はもっとパワーアップ。
Posted at 2018/07/02 03:31:07 | |
トラックバック(0) | 日記