
ということでこの連休に富士スピードウェイまで行ってきました。
今回で富士に行くのは4回目。新潟からだと4時間弱で行けます。勿論オール高速で(*´∇`*)。
4日~5日にかけて天気もそこそこ良くって、レース観戦にはバッチリだった。
寒さも個人的には全く問題ないレベル(新潟の人間にはあのくらいどうでもないです)で楽しめた。
で今回の#110ボクスターは予選からかなり苦戦の模様!?
予選1回目で8番手のタイム。何とかスーパーラップ進出。でスーパーラップで1つポジション落として9番グリッド確定。それにしても訳のわからん性能調整でリストリクター(吸気制限)でかくしたマシンもいたりで周りも正直速いマシンばっかり( ̄△ ̄) !
明けて決勝。最終戦くらい表彰台に何とか!って思いつつ、応援したけどレース序盤で今年初のリタイヤとなってしまった。レースアクシデントとはいえ、ちょっとはやくね~。どうやらタイロッドが折れたらしい(´_`。)。
しかし今回も大荒れ!?のレースだったけど300クラスは劇的なクライマックスだったなぁ~。やっぱ300の方が見てておもろい。
500クラスは正直、メーカーのしがらみとかで色々あるみたいだし・・・。
#36のシリーズチャンピオンの件も某BBSで結構叩かれてるようで。ト○スはそこまでして勝ちたいんだろうか?
でも300クラス#7の雨宮セブンのシリーズチャンプは素直におめでとうって言いたいです。プライベーターでこれってかなりスゴイことです。やっぱGT300クラス最高です\(*T▽T*)/ワーイ♪。
後ほど画像のほうもアップします。
*画像は#110 ボクスター
最終戦から化粧直しでボディーカラーが変わりました。
で来年はボクスター2台体制か!?ドライバーは誰になるか興味津々だよな~((o( ̄ー ̄)o))
Posted at 2006/11/06 21:22:07 | |
トラックバック(0) |
レース観戦 | クルマ