• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ@PS13のブログ一覧

2007年03月08日 イイね!

いよいよ開幕ヽ(=´▽`=)ノ

いよいよ開幕ヽ(=´▽`=)ノですね・・・。
もちろんSUPER GTの話です。

公式ページにも鈴鹿開幕戦のエントリーリストが発表となってます。
で注目はやっぱGT300クラス。

今年は各チームともドライバーの入替が激しく!?
この間までチーム・クルマ・ドライバーが決まらないところもあったけど、やっと全体が見えてきたような気がします。全く名前のわからん人もいるし・・。

これで今年のレースシーズンも始まりってな感じですな♪(* ̄ー ̄)v

で今年ももちろん#110僕★(爆 を応援です。
第3戦以降、僕★の2号機も出るらしいし!?・・・。

今年のドライバーは黒澤拓弥選手ともう1人、やっと決まったようです。
本人のホームページにも発表されてました。さて誰でしょう!?GT400!?

なんかリストリクターも1サイズ小さくなって、重りもプラスになってかなり
厳しい状況のようだけど、レースは開けてみないと何ともいえないからね~。

そんな訳で来週末の開幕戦が非常に楽しみです。


*画像は昨年の第7戦 茂木の決勝の1コマです。
 松田選手から菅選手への交代の図。このピットアウトのあと、フェラーリの前に  出てトップになるが・・・・残念!・・・というのが思い出されます(涙。
Posted at 2007/03/08 21:55:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2006年11月07日 イイね!

画像アップ完了!

GT富士の画像アップしました。
良かったら見てちょ!

こちらから

やっぱ流し撮りは何回やってもムズイです(汗
望遠レンズも欲しくなってきた今日この頃です。

Posted at 2006/11/07 21:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2006年11月06日 イイね!

SUPER GT 富士

SUPER GT 富士ということでこの連休に富士スピードウェイまで行ってきました。
今回で富士に行くのは4回目。新潟からだと4時間弱で行けます。勿論オール高速で(*´∇`*)。

4日~5日にかけて天気もそこそこ良くって、レース観戦にはバッチリだった。
寒さも個人的には全く問題ないレベル(新潟の人間にはあのくらいどうでもないです)で楽しめた。

で今回の#110ボクスターは予選からかなり苦戦の模様!?
予選1回目で8番手のタイム。何とかスーパーラップ進出。でスーパーラップで1つポジション落として9番グリッド確定。それにしても訳のわからん性能調整でリストリクター(吸気制限)でかくしたマシンもいたりで周りも正直速いマシンばっかり( ̄△ ̄) !

明けて決勝。最終戦くらい表彰台に何とか!って思いつつ、応援したけどレース序盤で今年初のリタイヤとなってしまった。レースアクシデントとはいえ、ちょっとはやくね~。どうやらタイロッドが折れたらしい(´_`。)。

しかし今回も大荒れ!?のレースだったけど300クラスは劇的なクライマックスだったなぁ~。やっぱ300の方が見てておもろい。

500クラスは正直、メーカーのしがらみとかで色々あるみたいだし・・・。
#36のシリーズチャンピオンの件も某BBSで結構叩かれてるようで。ト○スはそこまでして勝ちたいんだろうか?

でも300クラス#7の雨宮セブンのシリーズチャンプは素直におめでとうって言いたいです。プライベーターでこれってかなりスゴイことです。やっぱGT300クラス最高です\(*T▽T*)/ワーイ♪。

後ほど画像のほうもアップします。

*画像は#110 ボクスター
最終戦から化粧直しでボディーカラーが変わりました。
で来年はボクスター2台体制か!?ドライバーは誰になるか興味津々だよな~((o( ̄ー ̄)o))
Posted at 2006/11/06 21:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2006年11月03日 イイね!

やっと届いたよ・・・(汗

やっと届いたよ・・・(汗今日から3連休です。

明日から今年最後のSUPER GTが富士で始まります。
ということで今日の夜中!?に出発予定。

でそのGTのパスがやっとこさ届きました。
ぎりぎり間に合ったよ!ってな感じ(;´▽`A``

合わせて画像のチームTシャツまで貰った。
バックプリントのTOTAL BENEFITってのがちょっと恥ずかしいけど・・(;^_^A 。もう少し前に貰えれば良かったような感じがしなくもないが・・。
決勝はこのシャツ着て応援ですな♪(* ̄ー ̄)v。

#110ボクスターは優勝争いからは脱落したけど、かなり気合入っていて表彰台狙いらしい!?ところで、この前のブログでも書いたけど最終戦、#110の○○が変わります。明日の公開車検でちょっと?ビックリするかも!です。

とりあえず優勝争いの3台の表彰台はウエイトもあるし、富士は苦手としてるクルマなんで厳しいでしょう!

という訳で明日から天気も良さそうなんでGT楽しんできます(* ̄∇ ̄*)。
Posted at 2006/11/03 12:22:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2006年09月19日 イイね!

くやしかったぜぃ(T△T)

くやしかったぜぃ(T△T)この2週間で、くやしかた事といえばもちろんS-GT茂木ですな。今更茂木のことかよ!てな感じだけど・・・。

もちろん今回も#110 ボクスターの応援で行った訳だけど、久々のスーパーラップ進出、で決勝グリッドは富士以来の3番グリッドだった。実は#55 DHG FORDがぶっちぎりの速さでポール!?のはずが失格で順位が1つ繰り上げ。

で決勝日、この日は非常に蒸し暑かったなぁ~。
この日もレースはアークテックさんのところでレース観戦。ピット内にもお邪魔しつつモニターで観戦。予想通り2番スタートの#11フェラーリがポールスタートの#62ヴィーマックをプッシュしまくる形でレースは進行。#62のタイヤがきつくなったところで#110もオーバーテイク。で松田選手から菅選手へバトンタッチのためピットイン。この時点で#11より約20秒ほどピット作業が早かったためピットアウトの時点でなんとトップになってた\(*T▽T*)/ワーイ♪

なんだけどアウトラップを終えて次の周の茂木名物!?ダウンヒルストレートの手前のヘアピンで痛恨のコースアウト。モニターにボクスターが映ったときは正直信じられなかったオゥ!\(◎∠◎)/マイガーッ!!。前半まではほぼパーフェクトだったのに・・・。完走はしたけど、非常に悔やまれるレースだった。俺がこう思うくらいだから、ドライバー、チーム関係者はもっと悔しかったんだろうなぁ~(T_T)

もしあのコースアウトがなかったら・・・と思うと・・。
久々の表彰台を期待してただけにくやしいよなぁ~(T_T)

画像は後日アップします。

あとピットインのタイミングで激Gがピット内に取材に来てたんだけど、俺もちょこっと映ってるかも!?(ちなみに新潟では放送されてませぬ)な~んてね!

ちなみに上に書いてあることのダイジェスト版がこちらで見れます。う~ん残念!でもGT300最高!!間近で見れるレースは最高です♪(* ̄ー ̄)v
Posted at 2006/09/19 22:43:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

シルビアはS13を新車からず~っと乗ってます。これからも大事に乗りたいなぁ~という事でタイトルつけました。シルビアに限らずクルマ好きなんでクルマの話題は勿論、そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
既に旧車?な13ですが一通りいじくってます。 一応チューニングカーwまだまだ乗りまっせw ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ついにマーチオーナーになりました。シルビアと比べるとかわいそうなクルマですけど、それでい ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation