• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月18日

私好みです^^

私好みです^^ この春、ダ○ワから発売予定のリールです。

その名もBRADIA

HPに載ってる能書きが、 『釣るためだけのリール』って書いてありました。

私はこの手のフレーズにメッチャ弱いですわ^^

4月発売予定なので楽しみです。

次に竿ですが、私は磯竿派です。

重たくてもパワーが無ければ紀州釣りには不向きです。

と言うのも、フカセと違い特に穂先周りのトラブルが多いことです。

色々と銘柄が有りますが、昔から波涛の愛好者です。

チヌ竿と違って太くて重いですが、1.2号で60のコブダイも獲れました!

昨年絶版になったんですが、5月に復活するらしいです^^

現在は波涛の1.2と1.7を使い分けてます。

組み合わせるリールは1.2号ならレバーのトライソ、1.7ならゴリ巻きのサイです^^


復活した波涛の名前は『波涛レジェンド』
今年のシーズンは、BRADIAと波涛レジェンドの組み合わせで決まりですね^^
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2009/02/18 16:10:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

2009年2月18日 18:55
おばんです…

私も新商品がでるとワクワク
しかし毎年は購入出来ないので
大事に使います。
コメントへの返答
2009年2月18日 19:01
こんばんは^^

私の場合、たま~に欲しくて仕方なくなる事が有ります。

基本はそんなに高く無いものを酷使し、メンテもしないで使い潰すタイプですね。
とは言っても、3年に1本ぐいの割合で竿を購入してます。
2009年2月18日 19:22
かっこいいリールですね~☆☆☆
私はまだ“月下美人”諦められません(^^ゞ

不況なんてだいっ嫌いだぁ~(爆)Y(>_<、)Y

コメントへの返答
2009年2月18日 19:25
こんばんは^^

月下美人って綺麗ですよね♪
紀州釣り用の2500クラスが出たら絶対に買いますよ^^

諦めたらダメですよ!
欲しい物は必ずゲットしましょう。
2009年2月18日 23:58
ブラビアと波濤レジェンド行きますかぁ(^-^)

私はアオリイカのヤエン用に
インターラインの磯竿が欲しいです。
コメントへの返答
2009年2月19日 7:18
アオリ用のインターラインですか(^O^)
リールはやはりリアドラグですかね?
渓流のパトロールをしてて、ヤエンが野猿だと知った時は感動物でした♪
荷物や人の移動手段だったんですね!
昔の人の知恵って凄いです。

プロフィール

「渋滞中…」
何シテル?   03/04 18:44
子供の頃から釣りが好きで、綺麗な海で釣りがしたくて、十数年前に明石の西部の海の傍に家を建てました。 今は紀州釣りにドップリとはまっていて、チーム『やったろー関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サウスポーの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 08:29:46
久々の中華街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 06:53:04
八百屋さんのポテトチップス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 15:15:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
五代目入れ食い号です。
日産 テラノ 日産 テラノ
初代『入れ食い号』です(^-^) 今もどこかで元気に走ってるでしょうか^^
日産 セレナ 四代目入れ食い号 (日産 セレナ)
四代目入れ食い号です。
日産 ティーダ 三代目入れ食い号 (日産 ティーダ)
三代目の入れ食い号です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation