• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月08日

私も今年最後のウキ製作

私も今年最後のウキ製作 今日は爆撃を予定してましたが午前二時間程度、午後も二時間程度の予定が有り、あえなく断念しました。
先日、最終工程を終えたウキの完全乾燥を確認しましたので、仕上がりとし、今年のウキの製作は終了となりました。
湿度が高くなる時期までに間に合って良かったです。
今年からはゴォールド君も自作に取り掛かり、私が使えるウキの数が増えました。
受注の有った物や、おそらく嫁に出すだろうと予測して作った数は約40本!
今のところ私の手元に10数本の新品と、車に積みっぱなしの何時も使ってるのが7~8本有ります。
改めてウキの紹介をします。
明石流紀州釣り自立ウキ『SP専用』『逆光で御座る』
目印以外は共通で、一ミリのカーボンソリッドにボディーは北欧桐(バルサより少し硬め)ボディー下部と足元のウエイトで自立します。『SP専用』は、硬質発泡目印六ミリを長さ25ミリ。『逆光で御座る』は0.2ミリのポリカの三矢形です。
両方とも残浮力は3B前後です。
昨年のモデルですが、今年から2液混合のエポキシ仕上げにしました。以前の樹脂クリアーより塗膜も硬く、丈夫に仕上がってると思います。
ブログ一覧 | 釣り | モブログ
Posted at 2009/05/08 14:10:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Amazon prime sale ...
pikamatsuさん

塩胡椒
ふじっこパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

32乗り、リニモに初乗車(今さらな ...
P.N.「32乗り」さん

ロス&ワクワク😱
リッキーのシビ子さん

望岳台から日の出公園、そして北西の ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2009年5月8日 15:09
さすがですね~
名人ウキ級の仕上がりです。

黒いカーボンソリッドがカッコイイです♪
コメントへの返答
2009年5月8日 15:51
いゃぁ~、オフの時期はする事が無いので毎年の恒例になってます。ウキの仕上がりは年々綺麗になりつつ有りますが、釣りの腕は中々上達しませんね(^_^;)
2009年5月9日 4:13
こんちは…

ほれぼれする出来栄えでお見事!
3B浮力の自立で実際ガンダマは
ハリスに何点か打つのでしょうか?

ケースも何気にかっちょエエ(爆)
コメントへの返答
2009年5月9日 5:05
おはようございます。ウキ箱イイでしょ(^_^)v、へら用の全長55センチのを使ってます。私のウキが、トップから足先まで52センチなのでピッタリサイズですよ。
仕掛けのウキから下は、極小のサルカンとハリだけです。
いくら潮が速くてもガン玉は絶対に打ちません、斜めのハワセ釣りになります。
ガン玉を打ったら、釣果は今の1割以下でしょうね、違和感無く、自然体を演出出来ないと思います。
2009年5月10日 0:36
40本も!
え~と、一本1500円で売ったとしても…6諭吉!

いいかせぎになりますね~(笑)

私ですか!?
今、手元にはカニを買う分しかありませんので…
ノ(´д`)エヘヘ
コメントへの返答
2009年5月10日 7:48
おはようございます。カニですか?、釣り場近くで採取したらタダですよ!
私も10数年カニ桶ライフしてましたが、カニは買った事無いですよ。さて、昨日のボ~釣行記でも書きましょうかね(^_^;)

プロフィール

「渋滞中…」
何シテル?   03/04 18:44
子供の頃から釣りが好きで、綺麗な海で釣りがしたくて、十数年前に明石の西部の海の傍に家を建てました。 今は紀州釣りにドップリとはまっていて、チーム『やったろー関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サウスポーの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 08:29:46
久々の中華街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 06:53:04
八百屋さんのポテトチップス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 15:15:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
五代目入れ食い号です。
日産 テラノ 日産 テラノ
初代『入れ食い号』です(^-^) 今もどこかで元気に走ってるでしょうか^^
日産 セレナ 四代目入れ食い号 (日産 セレナ)
四代目入れ食い号です。
日産 ティーダ 三代目入れ食い号 (日産 ティーダ)
三代目の入れ食い号です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation