• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月31日

海王丸

海王丸 朝、島に渡る連絡船ですれ違ったのは、日本丸じゃなくて海王丸でした。
姫路港開港50周年記念のために、寄港したみたいですね。
日本丸との違いは、先端に付いてる像が違うらしいです。
まぁ他にも色々違うんでしょうけど。
それにしても綺麗な帆船です。
ブログ一覧 | | モブログ
Posted at 2009/07/31 18:10:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

胃カメラ
もへ爺さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

お休み〜
バーバンさん

なんでしょ〜😩
ヒロ桜井さん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

この記事へのコメント

2009年7月31日 20:35
帆船っていいですよね~☆

だいぶ昔に遠目にしか見たことないので、間近で見てみたいです♪

沖縄に来ないかなぁ~
コメントへの返答
2009年8月1日 7:28
かっこイイですよね。間近で見ると迫力ありますよ~!
帆を張ったらもっと凄いんでしょうね。
2009年7月31日 22:31
海王丸・・・ たしか富山県の新湊に母港があって
見たこと有るんですけど、釣りがメインだったんで
さっぱり、見覚えが・・・ ( ̄▼ ̄||)

海の貴婦人でしたっけ?
       綺麗な作りですね!
コメントへの返答
2009年8月1日 7:30
よくご存知ですね。
ヤッパリこのての船ってイイですよね。
写真では見たこと有ったんですが、実物は初めてでした。綺麗(^∀^)ノ
2009年8月1日 5:20
おはようさんです・・・

水産高校出身の私としては憧れの帆船!
4本マストバーク型、23万トン、総凡数29枚
どこから見ても美しい・・・
さすが、海の貴婦人

もう少し勉強してりゃ、商船学校行けたかも(爆)
コメントへの返答
2009年8月1日 7:35
水産高校出身ですか。それで現在は水産関係のお仕事なんですね(爆)
帆が約3000m2ほどらしいですよ。
2009年8月3日 19:09
全部帆を張ったときなんかはおおっ~!!
ってなっちゃいますよぉ(=^▽^=)

船の中も見学できますよん♪♪
富山にカモ~ン(*^ー^)ノデス☆
コメントへの返答
2009年8月3日 22:57
デカイ帆船って、ヤッパリそそられますね!しかも美しい~(^∀^)ノ
古代の大航海時代ですか?、何となく彷彿させられます。
見た目がキャシャで、強くて美しい船!
男って死ぬまで、船と女性は交錯してるんだと思います。
クッタクタに疲れた時、無条件で甘えたいんですよね。(^_^;)
2009年8月5日 14:46
あ!実はぼく商船高専卒なんでよく商船科の友達から聞かされてました!
これや日本丸に乗って3、4ヵ月ずつ実習行ってたみたいです☆
ちなみにぼくはすぐ酔うので船乗れません(b^-゜)
コメントへの返答
2009年8月5日 22:47
こんばんは。
私は航空大の工学ですが、今は漁師です。
船も自分で操舵しますが、酔うときも有りますよ。
酔うと言っても陸に上がった後、揺れてる?感じが暫く続くんですよね!
そのまま車を運転してると、車は揺れてる?らしいです(^_^;)

プロフィール

「渋滞中…」
何シテル?   03/04 18:44
子供の頃から釣りが好きで、綺麗な海で釣りがしたくて、十数年前に明石の西部の海の傍に家を建てました。 今は紀州釣りにドップリとはまっていて、チーム『やったろー関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サウスポーの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 08:29:46
久々の中華街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 06:53:04
八百屋さんのポテトチップス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 15:15:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
五代目入れ食い号です。
日産 テラノ 日産 テラノ
初代『入れ食い号』です(^-^) 今もどこかで元気に走ってるでしょうか^^
日産 セレナ 四代目入れ食い号 (日産 セレナ)
四代目入れ食い号です。
日産 ティーダ 三代目入れ食い号 (日産 ティーダ)
三代目の入れ食い号です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation