• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月26日

構造物シリーズ (その5)

構造物シリーズ (その5) 例の携帯ストラップのテトラ、本物が出来上がったと言う事なので、検査に行って参りました。
構造物的なバランスには多少賛否両論有るみたいですが、私は『有る意味』気に入りました。
だってクーラーの足をセットして、左手にバッカンを置くスタイル!よ~く見ればバッチリじゃないでしょうか♪、このタイプの消波ブロック、紀州釣り師御用達ですわ!
『所長~、バッチリ検査して参りましたよ~』
ブログ一覧 | 構造物 | モブログ
Posted at 2009/11/26 18:06:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年11月26日 20:04
こんちは~♪

確かに安定感がありそうですね。
で、でも・・・紀州釣り専用ではないと思いますが・・・


ガシラ等の根魚狙いにもピッタリ!(笑)
コメントへの返答
2009年11月26日 20:38
こんばんは。
確かに紀州釣り専用では無いですが、エエ感じなんですよね(^_^;)、底で潮が巻き巻きの設計なので、根魚には抜群のアイテムです。コレはイイですわ(^_^)v
2009年11月27日 1:47
キレイに並べられてますね~!
ん?いつものテトラと違う形状!?
大の字で背もたれつきとなると昼寝も出来そう♪
昼寝しながらまったり釣りもしてみたいです(=^_^=)
もちろん七輪と肴付きで♪
コメントへの返答
2009年11月27日 5:40
なるほど!背もたれ付きですわね♪
平べったい面が多いので、七輪置けるかも(^_^;)
このテトラ、関西では珍しいですよ!
2009年11月27日 5:59
私のよく行くヘッドランドのテトラには

ドクロマークのペイントがされてますが・・・
それって、やっぱ危険乗るな的な意味ですかね(笑)
コメントへの返答
2009年11月27日 6:28
う~ん、ドクロマークですか!
乗るなら飲むな!ですか?
又は、乗るなら覚悟しとけ!ですか?(^_^;)
2009年11月27日 9:29
おはようございます。

遠矢浜のテトラは何故巨大なんでしょうか??
昔は竿を片手に走り回ってましたが、
今は自殺行為かなぁ~w
コメントへの返答
2009年11月27日 12:27
神戸港の西の玄関で、航路筋が近いとの理由でしょうか?
パラペットと海面の高さも有りますし、潮も良く当たりますよね。あのテトラ、下手な磯より怖いですね(>_<)
2009年11月27日 22:15
ども!

テトラ?
私の県は海が無いんでよくわかりませんけど
消波護岸ブロック・・・でしたっけ?
現場製作なんですよね!
検査も大変ですなぁf(^^;)
 自分の現場で山が抜けてきまして・・・
恐ろしいからこれ入れて、さっさと完成させよかな~
 なんて、思ったりもして・・・ 
  ハァ・・・ 悩みの崩壊ちゃんです!
コメントへの返答
2009年11月28日 7:05
おはようございます。型枠自体が既製品の特許物なので、検査と言っても外観ぐらいですね。
このテトラ、早く積んで欲しいですわ。
積む場所?ポイント?も指定したろかな(^_^;)
2009年11月28日 7:26
この構造物イイですね^^

落ちないようにキレイに組んでもらわないと(笑)
コメントへの返答
2009年11月28日 9:12
いいでしょ^^

波消効果より、釣りやすいが一番ですから。(ナイショ^^;)


プロフィール

「渋滞中…」
何シテル?   03/04 18:44
子供の頃から釣りが好きで、綺麗な海で釣りがしたくて、十数年前に明石の西部の海の傍に家を建てました。 今は紀州釣りにドップリとはまっていて、チーム『やったろー関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サウスポーの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 08:29:46
久々の中華街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 06:53:04
八百屋さんのポテトチップス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 15:15:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
五代目入れ食い号です。
日産 テラノ 日産 テラノ
初代『入れ食い号』です(^-^) 今もどこかで元気に走ってるでしょうか^^
日産 セレナ 四代目入れ食い号 (日産 セレナ)
四代目入れ食い号です。
日産 ティーダ 三代目入れ食い号 (日産 ティーダ)
三代目の入れ食い号です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation