• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月06日

コレってハーブの一種?

コレってハーブの一種? 大阪と兵庫県の境を流れる某河川、兵庫県側の土手に咲いてました。水質調査が目的で、車で河川敷をトロトロ走ってる時に見つけました。
シソのように色付いてる葉も有りまして、千切って香りを嗅ぐとイイ匂いがします。
魚介類に合いそうな匂いですね!
丈は30センチぐらいで群生型?
なにぶん私は野に咲く草花と言えば、タンポポぐらいしか知りませんでして(^_^;)
ブログ一覧 | 教えてください | モブログ
Posted at 2010/01/06 13:50:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年1月6日 14:11
こんちは~
ミントの葉に似てますね♪
どうでした匂いは??

うちの近くの土手でも自生している所がありますが
似た品種で普通の草匂の奴もありますよ

ミントの匂いならハーブティーにしてもおいしいですよ
お湯を掛けるだけでOKです♪
コメントへの返答
2010年1月6日 15:42
匂いはシソの上品な感じ?ですかね。
葉っぱ自体は小さくて、丁度柊ぐらいの大きさです。
噛んだら苦かったですが(^_^;)
2010年1月6日 14:38
あ、それ!


全く分かりません(b^-゜)

水質調査もされるんですか?色々されてますねぇ。伸さんの仕事に興味津々です(^o^)
コメントへの返答
2010年1月6日 15:47
こんにちは。
私の仕事ですか?
大きさに関係無く、構造物を作る前に、色んな方面から調査したり計算したりする仕事ですかね。
主に浮きや団子を投げる杓、現在力を入れてるのが、テトラで使用するヌカ箱の設計です。これが結構難しい~(^_^;)
2010年1月6日 18:12
おばんです・・・

何やら、ペパーミントの様な???

とりあえず、ハーブ類だと言う事で納得すっぺ(笑)
コメントへの返答
2010年1月6日 22:12
やはりミント系ですか!意識して探すと、あちらこちらに群生してました。
いったい誰が何の為に?
それとも生態系が崩れたのか?
報告書には『シソ』って書いておきましたが(^_^;)
2010年1月6日 21:33
なんでしょうねぇ・・・

植物園かどっかに持って行けば、教えてくれるかも知れませんね。
みじん切りにして団子に混ぜれば、チヌ爆釣だったりして♪
コメントへの返答
2010年1月6日 22:20
なるほど!ハーブ団子ですか、それはイイかも(^_^)v
団子の基本は濁りと香りですからね♪
しかし緑色の団子ですか?・・・
ネットで調べたら、やはりミント系みたいですね。
誰が植えたんならイイんですが、そうで無いなら少し厄介な事になりそうです。
それで無くても、エーゲ海産のカニが見つかったりしてますし(>_<)
2010年1月7日 0:01
ミント系なんでしょうね~
最近外来種が帰化してるようですから
その関係種かもしれないですね~

でも紫色にもなるんですなぁ~

紫蘇みたいですね~
報告書にはシソーミントとかして
ぼかしておきましょう(。-∀-)ニヒ♪

コメントへの返答
2010年1月7日 8:26
おはようございます。シソミントですか!それに決定しときます。外来種って、人為的な物なのか?渡り鳥の仕業なのか?ですよね。それだけ気候も亜熱帯化してるんでしょうか!それにしても地中海イシガニはどうやって定着したのやら?
ガザミの種類なら理解出来ますが(^_^;)
2010年1月7日 15:30
コメントありがとうございました。
釣り歴釣り果共にすばらしいですね。
浮きも・・。
私は食料釣りというレベルでして^^;

うちの近くにもたくさんコレ群生してますが恐らくミントですね。
葉っぱのしわくちゃが特徴ですし。
ニオイがミントかと。
噛むと強烈なミントの香りと少し苦味(えぐみ)があるかと・・。
食べれますよ。みじん切りにして上にかければ匂いのきつい魚などイタリアンになるかもw
コメントへの返答
2010年1月7日 15:52
『へたくそ紀州・・・』の所へ来て頂き、恐縮で御座います。
とある事情によって、ブログのタイトルを変更中で御座います。
更に事情が変わるような事が有れば、『酔っ払い爺さんのオカズ釣り』に変わる予定です(^_^;)
やはりミントでしたか!千切って噛みましたが凄かったですわ(>_<)
今度穴子でも釣って来て明石風イタリアンでも試してみましょうかね、タコも入れて♪

プロフィール

「渋滞中…」
何シテル?   03/04 18:44
子供の頃から釣りが好きで、綺麗な海で釣りがしたくて、十数年前に明石の西部の海の傍に家を建てました。 今は紀州釣りにドップリとはまっていて、チーム『やったろー関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サウスポーの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 08:29:46
久々の中華街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 06:53:04
八百屋さんのポテトチップス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 15:15:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
五代目入れ食い号です。
日産 テラノ 日産 テラノ
初代『入れ食い号』です(^-^) 今もどこかで元気に走ってるでしょうか^^
日産 セレナ 四代目入れ食い号 (日産 セレナ)
四代目入れ食い号です。
日産 ティーダ 三代目入れ食い号 (日産 ティーダ)
三代目の入れ食い号です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation