• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月20日

元気をありがとう!

元気をありがとう! 昨日は朝から観光とやらで色々と散策してまいりました。
もう十分楽しんでいたんですがお土産なんかを物色したり、綺麗な海を見たりして^^

糸満市に有る平和公園に行き、スッゴイ絶壁で綺麗な海岸!
アレは見る価値が有りました。

そしてフラッっと資料館に入り、話には聞いてましたが実際見てみると凄かったですね。
私が生まれる17年ほど前、洞窟の中で起きた地獄のような出来事!や、学徒の勤労奉仕作業をピンポイントで狙われた事・・・
絶句したままの私は展望台に上がり、綺麗な海をしばし眺めていたんですが、
先ほど見た資料と、目の前の美しい海、そして・・・、な~んにも役に立ってないバカな私。
そんな事を考えていると涙がポロポロと出てきて止まりませんでした。
魚の口にハリを掛ける事しか頭に無いバカな私・・・
イイ刺激を頂いて帰る事が出来ました。
ありがとう~沖縄♪
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/04/20 12:42:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

100
.ξさん

SLの続き
amggtsさん

備忘録 7/30現在のイイね!
ND5kenさん

今日も猛暑日(北と南で)
らんさまさん

日記代わりの生存報告(2025年6 ...
taku☆32さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年4月20日 12:57
こんちは~

無事に到着出来た様で良かったです。
ウィリーさんにも逢いたいなぁ~♪

私も沖縄にはまり色々勉強しました。
現在は観光地となってますが忘れてならない過去が沢山ありますもんね

楽しいだけの沖縄も良いのですが慰霊碑に一度は手を合わせてから楽しみたいと私は思います。

ちなみに明日から娘が沖縄です。。。
最近の中学生は贅沢ですよね~
コメントへの返答
2010年4月21日 7:51
おはようございます。あの島にはハマりますよね!
ウィリーさんもイイ人でして、でっかいフエフキと綱引きが趣味らしいです。
中学生が沖縄ですか!贅沢ですね、しかし考えさせられる場所が沢山有りますから、学生さんが観光した方がイイかもしれませんね。ところで帰りの飛行機!時速500までに減速したのはイイんですが、右旋回しながらの大阪湾一周!死ぬかと思いました。
神戸空港って設計ミスですか?(>_<)
2010年4月20日 16:26
ハイサ~イ(^∀^)ノ

そこの碑に父方・母方の祖父や親戚の名が刻まれてます。

沖縄の団体旅行だと戦跡廻りはコースに入ってるところが多い様ですが…

ダークな場所があるのは沖縄に限ったことでは有りませんから…


名所・旧跡でも良いところが沢山ありますよ♪

私の好きな所はあっちこっちに点在する三山時代の城跡です♪♪

あと、魚が沢山釣れて車横付けできる海岸なら何処でも(なかなか釣れませんが…爆)
コメントへの返答
2010年4月21日 7:57
ハイサ~イ(^∀^)ノ
帰りの飛行機以外はとっても楽しかったです、色々と有難う御座いました。
ダークな場所って、素通りしたらダメですよね!しっかりと見て、何かを感じなければダメです。
何処に行っても変わらぬ明るい県民性!市バスやタクシーなんて、レンタカーみたら入れてくれましたから。
なんか赤ちゃんに帰って、沖縄に思い切り抱っこされて来たような感じです。
2010年4月20日 17:21
平和祈念公園!あの資料館はショッキングでしたね。
涙が溢れました。

広島出身なので戦争のことたくさん学びましたが、二度と起こさない、釣りが出来る平和な世界を望みます(^_^)/

しかし沖縄、ほんまにいいとこですよね♪
次回襲撃時はお供させて下さい♪

そうそう、平和公園は広島にもありますので是非!

メバル・チヌともに抜群に魚影濃いですよ♪

チヌに至っては牡蠣養殖の天敵、害魚といわれてますので退治願います!(^^)!
コメントへの返答
2010年4月21日 10:46
ほんとにショッキングでした。
それだけ私が平和ボケしてるんでしょうね!えっ?チヌが害魚ですか!
よ~し!次は広島ですね!
私がチヌ退治つかまつります(^_^)v
2010年4月20日 19:04
戦争を知らない子供達ですから・・・

私たちは幸せですよね!

刺激ある沖縄の旅

人間としてまた一つ成長しましたね♪
コメントへの返答
2010年4月21日 10:49
私の戦争と言えば、エサ取りのフグやボラとの戦いだけです。
何とバカな日本人なんでしょうか?
次に沖縄に行くときは、カチカチ団子で基地を爆撃したろかな?(^_^;)

人間として成長しましたが、原人としても成長しましたよ!
2010年4月20日 21:08
僕は高校の修学旅行で沖縄に行ったのですが、伸さんが行かれた戦争の資料館も見学しました。
やはり、日本で唯一地上戦が行なわれた場所ですので、我々の想像を超えた状況だったと思います。

1945年の終戦から65年が経過し、戦後生まれが国民の大部分を占めている中、戦争の愚かさだけは後世に伝えていかなくてはなりませんね。。。
コメントへの返答
2010年4月21日 12:26
そうなんですよね、地上戦が展開されたんです。
愚かな戦争を後世に伝え、いま有る平和?に感謝しなくてはなりません。
食べ物の好き嫌いや、思いやりの無さや行儀の悪さ!
何にでものりうつる安物のお稲荷さんみたいな現代人!
なにとかしなくてはと思いますよ。
まぁ私も愚かなバカジジイの一人ですが^^;
2010年4月20日 23:56
こんばんは!

おぉ~
ウイリーさんの王国に行ってたんですね!
ええなぁ~ 
私も行きたい(ノω`)

あっちの海って綺麗なんで潜ってみたいですね!
コメントへの返答
2010年4月21日 12:28
琉球の海は綺麗を通り越し、眩しいぐらい美しいです。
ウィリーさんも気さくなお方でして、乗ってるジムニーなんて、最初見た時はトラクターかと思いましたよ^^;
2010年4月27日 8:08
遅コメごめんなさい^^;

先日
録画してあった「硫黄島からの手紙」見ました。
私は戦争を知らない世代ですが涙が出ちゃいました‥ひとつしかない命を拳銃の弾のように扱ってしまう戦争‥悲しすぎますね(;_;)
コメントへの返答
2010年4月27日 12:24
こんにちは^^
人間ってバカなので、愚かなことを繰り返しますよね・・・
たった数年間の戦争が、その後何十年もの間に渡り影響が出てます。
犬や猫の方がよっぽど素晴らしい哺乳類ですよ^^;

プロフィール

「渋滞中…」
何シテル?   03/04 18:44
子供の頃から釣りが好きで、綺麗な海で釣りがしたくて、十数年前に明石の西部の海の傍に家を建てました。 今は紀州釣りにドップリとはまっていて、チーム『やったろー関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サウスポーの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 08:29:46
久々の中華街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 06:53:04
八百屋さんのポテトチップス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 15:15:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
五代目入れ食い号です。
日産 テラノ 日産 テラノ
初代『入れ食い号』です(^-^) 今もどこかで元気に走ってるでしょうか^^
日産 セレナ 四代目入れ食い号 (日産 セレナ)
四代目入れ食い号です。
日産 ティーダ 三代目入れ食い号 (日産 ティーダ)
三代目の入れ食い号です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation