• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月24日

ビールはビアグラス?

ビールはビアグラス? それともジョッキでしょうか?
海でがぶ飲みする時は缶のまま飲みますが、家に居る時はいつもの酒器です(^_^;)
やはり変ですよね?
私の場合、家の中で液体を飲む時は全てコレ一つです・・・
ビールから焼酎に変わるタイミングで、水洗いするだけ(^_^;)
全く無頓着と言うか、ヤハリ原人。。。
皆さんは家の中でビールを飲む時、どんな器を使ってるんでしょうか?
ブログ一覧 | | モブログ
Posted at 2010/07/24 17:24:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

首がまわらない
ターボ2018さん

還暦祝い
Tom君さん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年7月24日 18:09
これは世間一般に湯のみと言う器では?(笑)

ビールは何時でも何処でも缶ままです^^
コメントへの返答
2010年7月25日 2:37
やはり湯飲みですよね!
私の場合、味噌汁以外は全て湯飲み(^_^;)
缶ビールは缶のままが自然ですね。
2010年7月24日 22:22
これでビールを!?
この湯飲みって、すし屋で飲む「上がり」用ですよね。
でも何故か僕の実家にもありました。親父用でした。

話を戻して・・・
僕の家には、いわゆる中ジョッキが1個だけあって、冷凍室で保管されています。
ビールを飲むときにはこの中に注ぐのですが、ジョッキが冷たすぎてたまにビールのシャーベットが軽くできます。f(^-^;)
コメントへの返答
2010年7月25日 2:40
なるほど!
ジョッキを冷凍庫に。それはイイですね♪
今度ジョッキ買ってきて試してみましょう。ビールのシャーベット、風呂上がりはたまらないでしょうね。
2010年7月25日 8:36
おはようさん・・・

夕べはメジナの刺身で飲み過ぎました(汗)

ビールですか・・・私はその他の雑酒(350ml缶)
そのまま、ストレートがぶ飲み、焼酎はガラスの
タンブラーに半分焼酎そこにたっぷり氷とちょっと
水を混ぜて2~4杯が晩酌メニューです♪
コメントへの返答
2010年7月25日 9:18
ヤハリ缶はそのままの方が多いですね!
私は陶器や瀬戸物が好きでして、どんぶり鉢にカチ割り氷に焼酎がぶ飲みってのも好きですわ。

プロフィール

「渋滞中…」
何シテル?   03/04 18:44
子供の頃から釣りが好きで、綺麗な海で釣りがしたくて、十数年前に明石の西部の海の傍に家を建てました。 今は紀州釣りにドップリとはまっていて、チーム『やったろー関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サウスポーの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 08:29:46
久々の中華街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 06:53:04
八百屋さんのポテトチップス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 15:15:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
五代目入れ食い号です。
日産 テラノ 日産 テラノ
初代『入れ食い号』です(^-^) 今もどこかで元気に走ってるでしょうか^^
日産 セレナ 四代目入れ食い号 (日産 セレナ)
四代目入れ食い号です。
日産 ティーダ 三代目入れ食い号 (日産 ティーダ)
三代目の入れ食い号です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation