• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

ノー フィッシュ!

ノー フィッシュ! 夜中から風が出だし、案の定明け方から西の爆風です。
少しでも風を避けようと、シルバー将軍と西の東で待ち合わせ。
着いてビックリ、凄い人!
しかもウネリも凄い・・・
相談の結果、東面を北の方角へ旅立つ事になりました。
重たいバッカン、飲み物で満タンのクーラー、竿袋を持って行軍。途中で一度休憩したかな?
人気の疎らな場所までたどり着き、労を労って乾杯~♪
しかし凄いウネリ、底の砂が巻き上げられて変な水の色。
8時ぐらいから投げ始めましたが、何か変な感じ?
あっ!夕べサスペンドからシマ○のハイパーデューラに巻き換えたんだっけ?
実は、ウキ止め糸をラインに付けてなかったんですね・・・
しばらくサスペンド使ってまして、サスペンドなら私のウキはウキ止め糸が要らないんです。
で、ウキ止めを付けて爆投するも全く反応無し!
13時まで頑張り、チャリコ1、フグ1でした。そろそろシーズンも終盤ですが、もう終わったかな?・・・
とりあえず一杯やって風呂入って昼寝?
で、夜の部に備えよ♪
ブログ一覧 | 釣り | モブログ
Posted at 2011/10/16 13:46:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

この記事へのコメント

2011年10月16日 16:06
お疲れ様です!良いアングルの写真ですね!(^_^)v
自分も運動会終わり、今帰って来ました!夜の部、良いですねぇ!(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年10月17日 0:31
こんばんは。
夜の部はもっぱらアジ狙いですが、今夜はいまいちダメでしたわ。一日中、徹底して魚に嫌われた組頭、いや、エロい鳥でした・・・
2011年10月16日 18:42
夜の部始まりましたか?

こちらの鱸もシーズンオフが近づいてきました・・・(T-T)
コメントへの返答
2011年10月17日 0:35
夜の部も渋くて渋くて・・・
現在地元では、20センチを超えるアジが相手になってくれてますが、今夜はいまいちでした。
さて、仮眠して朝の部か?(爆)
2011年10月16日 19:04
人沢山と
 うねりですかぁ~

先週の福井の悪夢を思い出します(>_<)

ところで、海の状況ですが
今年もなんですけど、
例年より、いろんなこと
遅れてたりしてませんか?
 昨年は良かったように思えますが、
これもやっぱ温暖化の性なのか、
はたまた隣国の工業排水の影響なのか・・・
なんだか予測ができんですね~
 
コメントへの返答
2011年10月17日 0:42
春先から感じてましたが、確かに色んな魚の動きやイベントが遅れて出てました。
隣国の影響?
デカイ方から火事場泥棒国家、ヤクザ国家、ションベン垂れのテロ国家の事でしょうか?あっ!地球から無くてもエエ国がもう一つ有りましたか?
ん?今こそ挙兵じゃ~!
あっ!また事務局から削除されたらごめんなさい(^_^;)
2011年10月16日 19:38
毎度・・・

こっちも去年は入れ食いポイントが

ノーフィッシュ!ボラ地獄(滝汗)
コメントへの返答
2011年10月17日 0:45
関東の海も変な感じですか!

所で、冬場って普通にチヌが釣れるんでしょうか?
四国九州か関東、ウインターミーティングを考えてまして、団子に反応するなら魚種は問わず!です。
2011年10月16日 21:44
お疲れ様です。
うねりは低気圧の影響でしょうかね~

夜の部は、太刀魚ですかね♪
コメントへの返答
2011年10月17日 0:50
夜の部はエエ型のアジが相手の予定でしたが、まぁまぁのアジが少しだけでチ~ン・・・
台風のバカが影を潜めたと思いきや、停滞してる全線のバカですか!
そうでなきゃ、美味しい農作物が採れませんから許してやりますか♪
2011年10月16日 22:31
写真の場所ってテトラの上ですか?

いい位置にバッカン置き場があり上手くまとまってますね!

私の所も人が多く周りを注意しながらでしたので疲れました。

しかし場所移動大変そうでお疲れ様です。
コメントへの返答
2011年10月17日 0:57
ホロースケアブロックと言って、通称ホロスケ!
砂地には普通?のテトラ、安定した岩盤にはホロスケなんですよ。
この釣り場、100メートル先はV字の岩盤の断面でして、この時期メジロが付いてます!朝からプレジャーボートが凄かったですわ。
今朝は知る限り、ファイトしてる船は確認出来ませんでしたが。
2011年10月17日 7:09
爆撃出動おつかれっす!。

私も出撃しましたが、餌取りにやられボ^ズでした。

餌取りの活性はいつごろまで続くのでしょうか・・・・。

夜の部は、電気浮子で紀州釣りですか?
コメントへの返答
2011年10月17日 20:38
こんばんは。
播磨地方では、餌が取られない状況の日も有ります。
一つのオキアミで団子が三発とか?・・・

何れにしても水温は高いですから、まだ少しは遊べるかと思います。

夜の団子ですか?
今年はチャレンジしてみたかったんですが、気軽な釣りに没頭して居ります。

酔っ払いのまんま、夜のテトラから団子を遠投!
秋空の星も満天ですが、スリルも満点ですね♪
2011年10月17日 13:02
一度、平日の夜にアジ狩に行きたいと思います。

よさげな日、また教えてくださいね
コメントへの返答
2011年10月17日 20:42
こんばんは。
基本的にいつでもOK牧場ですよ♪

潮にもよりますが、遅い時間に食いが立つ事も有ります。
あっ!ちょっと西の、必殺の穴場に案内しましょうか?

プロフィール

「渋滞中…」
何シテル?   03/04 18:44
子供の頃から釣りが好きで、綺麗な海で釣りがしたくて、十数年前に明石の西部の海の傍に家を建てました。 今は紀州釣りにドップリとはまっていて、チーム『やったろー関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サウスポーの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 08:29:46
久々の中華街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 06:53:04
八百屋さんのポテトチップス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 15:15:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
五代目入れ食い号です。
日産 テラノ 日産 テラノ
初代『入れ食い号』です(^-^) 今もどこかで元気に走ってるでしょうか^^
日産 セレナ 四代目入れ食い号 (日産 セレナ)
四代目入れ食い号です。
日産 ティーダ 三代目入れ食い号 (日産 ティーダ)
三代目の入れ食い号です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation