• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

ガシラゲーム♪

ガシラゲーム♪ 地元の団子のシーズンも終了間近、今年は全く釣果も闘争心も無かった組頭でした。
夕べは白い鳥さんとゴォールド君とでアジングに出掛けましたが、渋いやら雨やらで疲れただけ・・・
私は日付が変わった辺りで早退させてもらいました。
今日は朝からシルバー爆撃指令と西の島で遊ぶ約束をしてまして、シルバーさんは投げのカレイ狙い、私はジグのキャスティングとガシラ釣りの二本立てです。
海を見た感じ、ナブラも無くて青物の気配も有りません。
二名ほどメタルジグを投げてる方が居まして、状況を聴くとサッパリだとか・・・
で、私はガシラ釣りからスタート。
シルバーさんは30号の天秤が流されて止まらないとか!
ガシラ釣りも渋々でして、オキアミはフグの餌食に・・・
深い穴を見つけて粘るとパラパラ釣れましたが、キープサイズは出ませんでした。
天気の悪い朝でしたが、ガシラに遊んでもらえたので良しとしましょう。
急流育ちのガシラ、赤くて綺麗でしょ♪
ブログ一覧 | 釣り | モブログ
Posted at 2011/10/30 10:14:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何かの暗示?
ターボ2018さん

令和8年港四川の壁 ・・・ 三菱デ ...
P.N.「32乗り」さん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

0730
どどまいやさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 11:38
ほんと綺麗ですね!

煮付けが食べたくなってきましたよ!!(^^)!

コメントへの返答
2011年10月30日 23:51
ガッシーって綺麗な魚ですよね。
冷蔵庫に有るオキアミで遊べるんで、気軽なターゲットです。

今日は残念ながら、全てリリースサイズでした。
今週は出撃予定有ります?
タチウオのご教授お願いしようかな?
2011年10月30日 12:11
急流育ちだと赤くなるんですか?赤いのはホント美味しそうですよね!それにしても今年は魚影薄いですよねぇ。。。
コメントへの返答
2011年10月30日 23:54
明石界隈のガッシーは何故か赤いですよね、神戸や姫路ではレンガ色してますが。

確かに魚は薄々ですよ!
私がよう釣らんだけかも知れませんが・・・
2011年10月30日 17:00
ご苦労様です・・・

カサゴは船沖釣り以来顔見てません
これからの季節根魚は鍋物にいいよね

そういえば昨日、手のひらサイズの
アイナメも釣れました(笑)

今年は大地震の影響か知らんけど
私もチヌの釣果はさっぱり・・・
霜が降りるようになったら投げ釣りで
マコガレイ&アイナメにチェンジする予定(汗)
コメントへの返答
2011年10月31日 0:00
霜月マコ!
昔の人はイイ事を言いますよね。
マコの刺身は最高に旨いです。
私の刺身が旨い魚ベスト5はマイワシ、春のイサギ、マコ鰈、梅雨時の鱸、寒チヌです。
来週はチヌ釣りたいですね♪
2011年10月30日 17:10
うまそうなガシーですねー。

身を外して、骨は低温で時間をかけてゆっくり揚げ、

更に2度あげして、赤穂の塩をパラパラすれば残すとこなく頂けますねー。

うーん、ビール御替わりー!!
コメントへの返答
2011年10月31日 0:04
ガッシーの唐揚げは旨いですよね♪

同じサイズのメバルと一緒に唐揚げしますと、ガッシーの方が早く揚がります。
メバルの背鰭とガッシーの頭はエエ勝負みたいな感じです。
唐揚げ用にストックしてたら良かったと、少し後悔して居ります。
2011年10月30日 22:23
最近ガシラぜんぜん釣ってません。

たまには穴釣りもおもしろそうですね!

ひさしぶりにガシラの煮つけやから揚げ

たべたいですね。
コメントへの返答
2011年10月31日 0:07
私も年寄り釣り師の一年生、そろそろのべ竿でオカズ釣りの練習をしなくてはなりません。
そうだ!のべ竿を買いにいこ♪
2011年10月31日 12:32
おはようございます^^

ガシラってよく聞きますが、こちらでは本カサゴに当たるんでしょうかね?
コメントへの返答
2011年10月31日 12:54
こんにちは。
関西で言うガシラって、関東のカサゴです。正式名がカサゴですわ。
中国地方の瀬戸内に行くとホゴと呼ばれ、関門を渡り九州に行けばアラカブって呼ばれます。
2011年10月31日 16:27
アジは釣れてますか??

原人会から竿を握ってませんよ。。。

何か釣りに行きたいですが良い釣果は聞かないし・・
コメントへの返答
2011年10月31日 23:12
アジは釣れてますが、場所によってムラが有ります。

今夜は西へ2分走ったK漁港に行きましたが、潮も動かずアウトでした。
夕べはオモロイ釣りが出来たんですが。
2011年10月31日 18:29
ガシラ…そろそろいい時期ですね。

穴釣りでしょうか?
ブラクリの穴釣りやるとたちまち根掛かりで萎えてしまいますわ~苦手です

私も原人会キャンプから竿出してないです(>_<)
ぼちぼち行きたいなぁ
コメントへの返答
2011年10月31日 23:18
ガシラは穴釣りですが、自作の軽いブラクリですかね?
スプリットショットの重いバージョンですわ。
錘にして大大ぐらいでして、テトラの迷宮に漂わせるイメージの釣りです。

腰は体の要って書きます!
大事にして下さいよ。私の例の病気、発見は腰痛でしたから。
2011年10月31日 21:00
ガシラですか♪

数年前にシラサエビのズボ釣りで、小さなガシラやメバルやベラが釣れたことを思い出しますね♪
サイズが大きくなると、引きも面白いんでしょうね。。。

そろそろメバリングもシーズンインでしょうかね・・・?
コメントへの返答
2011年10月31日 23:22
小物釣りって面白いですよね♪
最近、のべ竿が欲しくてたまりません。

メバルのシーズンまでもう少しですが、アジに遊んでもらってます。
今年のメバルシーズンは、是非ともご一緒しましょうね♪
2011年11月1日 8:15
今、コメ見ました!(^_^;)

今週行くなら今日か明日かと思っていましたが

明日は、休み前で人だらけかと・・・

あとは、今日の仕事しだいですね!

伸さん、こちら方面に入ってるのですか?
コメントへの返答
2011年11月1日 19:38
ごめんなさい、今日は岡山にプチ出張してまして、まだ姫路市内で仕事してます。

また予定を教えて下さいね。
2011年11月2日 15:04
こんにちは!

あらかぶではないですか~~~~~!
いいなーいいなー。
私も今月から勤務が変わって平日休み
が多くなるので、さっそく釣りに復帰
します。
まずはあらかぶ釣りで!
コメントへの返答
2011年11月2日 21:31
こんばんは。
平日が休みって、釣り師にとってはシード権を貰ったようなものですよ♪

晩秋のイイ季節ですから、たっぷりと楽しんで下さいね。
2011年11月9日 23:44
ガシラ と カサゴ と アラカブ って
同じですか??
九州人と 関西人で、呼び方が違って
時々混乱しちゃいます。


まっ
いずれにしろ、美味しいですよね♪
コメントへの返答
2011年11月10日 12:45
旨い魚ですよね、ガシラって♪

ちなみに私が住んでる明石の正面の淡路まではガシラでして、鳴門を渡るとホゴって呼びます。
岡山や広島もホゴですね。

プロフィール

「渋滞中…」
何シテル?   03/04 18:44
子供の頃から釣りが好きで、綺麗な海で釣りがしたくて、十数年前に明石の西部の海の傍に家を建てました。 今は紀州釣りにドップリとはまっていて、チーム『やったろー関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サウスポーの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 08:29:46
久々の中華街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 06:53:04
八百屋さんのポテトチップス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 15:15:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
五代目入れ食い号です。
日産 テラノ 日産 テラノ
初代『入れ食い号』です(^-^) 今もどこかで元気に走ってるでしょうか^^
日産 セレナ 四代目入れ食い号 (日産 セレナ)
四代目入れ食い号です。
日産 ティーダ 三代目入れ食い号 (日産 ティーダ)
三代目の入れ食い号です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation