• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月01日

強風でしたが尺~♪

強風でしたが尺~♪ ここ数日間、捕れない病を患ってました。
捕れるのは20前半の煮付けサイズのみ。
日に二度ぐらいデカイのんに引きずり回され、ハリ外れやラインブレイクの連続でした。今夜は何とかギリ尺を捕りましたが、自作のガン玉ヘッドは唇の皮一枚でしたわ!
まだまだデカイのんが居るハズ!
何とか攻略法を考えねばなりませんね。
タケノコの尺、刺身が絶品なんですよね♪
ブログ一覧 | 釣り | モブログ
Posted at 2011/12/01 21:55:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年12月1日 22:33
デカイですね!!
チヌよりよく引くんじゃないですか?
これぐらいのサイズだと、刺身にしても結構食べ応えあるでしょうね!!
コメントへの返答
2011年12月2日 8:25
同じ大きさならチヌよりパワフルですね!

この魚、顔に似合わず刺身がめちゃ旨なんですよ♪
2011年12月1日 22:40
ベッコウは取り合えず掛けた瞬間からいかに早く根から離すかが勝負ですよね。
バイトもゴン!って感じなんで、合わせは即ラインを巻き取り、目一杯竿の力を使って浮かせます。
自分は磯から50アップも抜ける竿使ってます(笑)

波、風はあまりないですか~?
こちらは荒れた日ばかりになってきました(;´д`)
コメントへの返答
2011年12月2日 8:31
メバルタックルの限界にチャレンジして居ります。

チヌ釣りの癖からか、早合わせが染み付いてまして、ゴツンと来たらガツンとフッキング。
バラシの八割はハリ外れですから、フックサイズを上げてみようかとも考えてます。
しかしこの魚、ええファイトしますね!
刺身も絶品ですし、すっかりファンになってしまいました♪
2011年12月1日 22:43
ひゃーっ(≧∇≦)行きたいなぁ!でも明日も静岡(^_^;)当分おあずけかなぁ!来週、行ける事を願っておきます。
コメントへの返答
2011年12月2日 8:33
週末は荒れ模様みたいですから、来週に期待しましょう。
まだまだデカイのんが居るハズですから、みんなで夜遊びしましょうね♪
2011年12月1日 22:55
見事なサイズですね~♪
メバル用のライトタックルで、このサイズはかなり面白かったんじゃないでしょうか。

あぁ~年内にもう一回釣りに行きたいです・・・
コメントへの返答
2011年12月2日 8:35
メバルタックルですから、当りが有って掛け合わせたら即勝負に出ないとヤられてしまいます。
ええファイトするのでおもろいですわ♪
2011年12月2日 6:10
ヒーハー!

ええサイズやんけ!

もっと腕を磨けば・・・
レンチャンだね(笑)
コメントへの返答
2011年12月2日 8:38
まだデカイのんが居るんですよ!
この魚は5センチ違うだけで迫力が全然違います。
しかも刺身が絶品ですわ♪
2011年12月2日 10:06
来週あたり集会しますか??

これが釣り納めになりそうです♪
コメントへの返答
2011年12月2日 10:35
集会やりましょうか!週末荒れた後が面白い釣りが出来るかも♪
2011年12月2日 13:24
これで尺ですか?やたらデカく感じるのは当分釣りから遠ざかってるからでしょうか(>_<)?

この魚影の濃さは40アップも居そうですね♪
わくわくが止まりません…が、仕事も止まりません(>_<)
コメントへの返答
2011年12月2日 14:04
凄いデブだったので、私も見た瞬間は35位かな?って感じました。胃袋からアジが丸ごと出て来ましたよ!
さて、今夜はどんなパターンでしょうか?
2011年12月8日 0:38
こんばんは。

いいですねえ・・・尺ですか!
羨ましいです。
しかしガン玉ジグヘッドは
バカにできませんよ(笑)。私も
ブログにありますように愛用者
ですから(笑)。ちなみに最近
また進化させてるのでブログに
また出てくると思います(笑)。
ガン玉ジグヘッドは、私もいろいろ
やりましたが、重心が針より
下側になり、ガン玉を中心に
自立して立つくらいにするのが
ポイントの様な気がします。
コメントへの返答
2011年12月8日 7:33
ガン玉ヘッドはイイですよね。
太軸で短いフックを軽量で使えるのが気にいってます。
市販のクランクフックを使ってますが、仰る通り、ラインを縛った時に重心と水平か、やや上向きが調子イイです。
メバルもソイも、型がイイやつってワームの横から食って来る感じが強いです。
また色々とご教授願います♪

プロフィール

「渋滞中…」
何シテル?   03/04 18:44
子供の頃から釣りが好きで、綺麗な海で釣りがしたくて、十数年前に明石の西部の海の傍に家を建てました。 今は紀州釣りにドップリとはまっていて、チーム『やったろー関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サウスポーの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 08:29:46
久々の中華街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 06:53:04
八百屋さんのポテトチップス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 15:15:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
五代目入れ食い号です。
日産 テラノ 日産 テラノ
初代『入れ食い号』です(^-^) 今もどこかで元気に走ってるでしょうか^^
日産 セレナ 四代目入れ食い号 (日産 セレナ)
四代目入れ食い号です。
日産 ティーダ 三代目入れ食い号 (日産 ティーダ)
三代目の入れ食い号です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation